starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

報連相、会議、プレゼン、営業トーク、交渉、自己紹介『きちんと伝わる説明の「型」と「コツ」 アナウンサーが教える「言葉の力」を磨く技術』著者阿部恵が電子書籍で配信開始


株式会社三笠書房(東京都千代田区/代表取締役:押鐘太陽 http://www.mikasashobo.co.jp )は、2025年8月5日に『きちんと伝わる説明の「型」と「コツ」 アナウンサーが教える「言葉の力」を磨く技術』著者阿部恵が、キンドル電子書籍で配信開始いたしました。


■『きちんと伝わる説明の「型」と「コツ」 アナウンサーが教える「言葉の力」を磨く技術』著者阿部恵
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/3Jkp04t
・アマゾン書籍   https://amzn.to/4oIVVjm
・三笠書房HP   https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100404100


◎説明とは「相手が知りたいこと」を届けること
・「もう一度説明して」と言われる…
・説明の途中で相手がイライラし始める…
・「で、何が言いたいの?」と聞き返される…
・こちらの意図が正しく伝わらなくて、モヤモヤ…
あなたは「説明」でこんな悔しい思いをしたこと、ありませんか?

「説明力」の有無は、仕事の成果に直結します。
にもかかわらず、これまできちんと学ぶ機会がなく、
多くの人が試行錯誤を続けてきました。

そこで本書は、
著者自身の経験とコンサルの現場で得た知見をもとに、説明力のエッセンスをぎゅっと凝縮!
まず「型」を知り、実践を通して「コツ」をつかむことで、あなたの説明力を確実に伸ばします。
報連相、会議、プレゼン、営業トーク、交渉、自己紹介…
明日からのビジネスで即役立つスキルと知識が満載です!

◎元CBCアナウンサー直伝、6,000人が変わった最強メソッド!
・説明上手は「トップニュース」から伝え、説明下手は「話したい順番」で伝える
・説明上手は「話の地図」を描くが、説明下手は「話のメモ」を広げる
・説明上手は「BOX思考で論点整理」をするが、説明下手は「詳細」から話す
・説明上手は「事実と見解」を分け、説明下手は「感情」も混在
・説明上手は「緩急」を使い分け、説明下手は「一定のリズム」で話す
・説明上手は「すぐに本題に入る」が、説明下手は「やたらと前置きが長い」
・説明上手は「質問」することで相手の思考を促すが、説明下手は「一方通行」で話す…他
【読者購入特典! 著者による解説動画付】この1冊で、今日からあなたも説明上手!!


■目次

・はじめに─―「説明」で悔しい思いをしてきたあなたへ
・第1章 説明は「相手ファースト」
・第2章 説明のうまい下手は「説明前の準備」で決まる
・第3章 誰でも説明上手になれる「話の型」
・第4章 きちんと伝わる「表現力UP」トレーニング
・第5章 つい「話が長くなる」はこれで解決!
・第6章 説明上手が実践している「完璧に伝わる」技術
・おわりに――人は誰でも、いつからでも「説明力」を身につけられる!

■著者 阿部恵(あべ・めぐみ)
スピーチコンサルタント、元TBS系列中部日本放送アナウンサー、元国会議員政策担当秘書
神奈川県川崎市出身。中部日本放送(CBC)にアナウンサーとして入社。
CBC「サンデードラゴンズ」キャスター、TBS「おはようクジラ」中継キャスター等を歴任。
芸能・スポーツ界をはじめ、これまでインタビューした人の数は1万人以上。
TBS系列28局の中で最も優れたアナウンサーに与えられる「アノンシスト賞・最優秀賞」ほか、数々の賞を受賞。
その後、フリーアナウンサーとして活動したのち、出産を経て、キャリアチェンジ。
国会議員政策担当秘書資格を取得し、政財界のトップリーダー、
官僚らとやりとりしながら政策立案、国会質問原稿作成、選挙戦略策定等に従事。
有権者にきちんと伝わる説明や話し方指導を行う。
政治家や元総理夫人、上場企業の社長・役員、弁護士等の
トップリーダーから企業研修まで、これまで6000人以上にスピーチ指導を実施。
著書に『1日1トレで「声」も「話し方」も感動的に良くなる』(日本実業出版社)がある。


■『きちんと伝わる説明の「型」と「コツ」 アナウンサーが教える「言葉の力」を磨く技術』著者阿部恵
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/3Jkp04t
・アマゾン書籍   https://amzn.to/4oIVVjm
・三笠書房HP   https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100404100


─────■ プレスに関するお問い合わせ先 ■─────
社 名:株式会社三笠書房
ホームページ:http://www.mikasashobo.co.jp/
X(ツイッター) 編集:https://twitter.com/tw_mikasa
X(ツイッター) 営業:https://twitter.com/mikasashobo
X(ツイッター) デジタル:https://twitter.com/mikasabooksjp
三笠書房ドリームニュース記事一覧:http://www.dreamnews.jp/company/0000007063/
所 在 地:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
T E L:03-5226-5738

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000327627&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000327627&id=bodyimage2

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000327627&id=bodyimage3



配信元企業:株式会社三笠書房
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「型」にはめれば「コツ」がつかめる!アナウンサーが教える、仕事の成果や信頼関係に直結する「説明力」の磨きかた。――新刊書籍『きちんと伝わる説明の「型」と「コツ」』(著者:阿部恵)8月7日(木)発売!

    2. 「数字で企業を見る」と本当の姿が見えてくる『儲けのしくみがわかる! 決算書の読み方 「お金の流れ」を正しく読み解く会計入門』著者森田貴子が電子書籍で配信開始

    3. 一人の父親は百人の教師に勝る『スタバ社長だった父が息子に綴る「仕事と人生の本質」』著者岩田松雄が電子書籍で配信開始

    4. ことばの楽しさを軽妙洒脱に紹介『イキでイナセな江戸ことば』著者柳亭左龍が電子書籍で配信開始

    5. ダメ営業マンがたった3年で世界トップクラスのセールスマンになった集客のしくみを公開。フリーランスや経営者にも億超え続出――新刊書籍『ミリオンダラー営業会議』(著者:冨田顕子)8月25日(月)発売!

    6. 子供の夏休みに親子で楽しく学びたい『理系脳をぐ~んと伸ばす たのしすぎる算数』著者横山明日希、吉田真也が、キンドル電子書籍で配信開始

    7. 太宰、三島、谷崎、川端、漱石が大暴走『文豪 不適切にもほどがある話 あの傑作のぶっ飛んだ舞台裏!』著者堀江宏樹が電子書籍で配信開始

    8. 「近すぎる」から依存的になる。独占的にも、自己中心的にもなる――。人生を好転させる、35の「離れるレッスン」――新刊書籍『仕事も人間関係もうまくいく離れる力』(著者:大愚元勝)9月4日(木)発売!

    9. この夏のお出かけに大活躍『ディープな生き物クイズ』著者おーちゃんが電子書籍で配信開始

    10. ビジネスの場を“土俵”と思え『ビジネスに効く相撲論』著者西尾克洋が、キンドル電子書籍で配信開始

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.