starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

CLINKS株式会社、企業初の生成AIパスポート試験合格者1000名突破を達成


AIサービスやシステム開発を手掛けるCLINKS株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:河原浩介)は、2025年7月22日(火)、一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)が提供する生成AIパスポート試験において、社員の合格者数が累計1000名を突破したことを発表いたします。これは企業として全国初の快挙となります。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000326652&id=bodyimage1


■生成AIパスポート試験について
生成AIパスポート試験は、AIに関する基本的な知識や生成AIの基本的な活用スキルを評価する資格制度です。具体的なコンテンツ生成方法や事例のほか、個人情報保護、著作権侵害、商用利用の適否など、企業のコンプライアンスに関する重要なポイントも学ぶことができます。

■当社の取り組み
当社では、エンジニア社員が業務に生成AIを活用することでより効率的かつ高品質な技術提供を可能にするため、社員全員の資格取得を推進しています。今年度より新卒向けに生成AIパスポート取得のための専門研修を実施しており、新卒社員は全員が一発合格を達成。資格を取得した社員は全社で1030名となりました。さらに、資格取得だけでなく生成AIを実際に業務で活用できるようになる実践的な研修プログラムも新たに開始しています。

■今後の展望
当社は約1200名の社員全員の資格取得を目指し、継続的な研修支援を行ってまいります。今回の1000名突破により培った生成AIスキルを活用し、エンジニア派遣やシステム開発において、お客様への技術提供の質を大幅に向上させることで、より付加価値の高いサービスを提供してまいります。
また、今後は当社で提供している法人向け生成AIチャットツール「ナレフルチャット」を基盤としたAIソリューションを拡充し、多業界のお客様のニーズに応えると共に、AI技術を活用した新しい働き方を提案することで、日本企業の生成AI導入率90%を目指し、AIリーディングカンパニーとして社会全体のデジタル変革にも貢献していきます。


【会社概要】
■会社名:CLINKS株式会社
■代表者:代表取締役 河原浩介
■設立:2002年12月
■所在地:東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル10F
■URL:https://www.clinks.jp
■主な事業内容:
1. ITアウトソーシング事業
2. システム開発事業
3. AIサービス事業
4. 教育訓練事業



配信元企業:CLINKS株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. CLINKS株式会社、DX人材育成のトップランナーTop Out Human Capital株式会社と提携~生成AI関連講座の導入を通じ、企業のAIリテラシー向上を包括的に支援~

    2. DX / IT人材育成のトップアウト ヒューマンキャピタル、CLINKS株式会社と提携 ~生成AI関連講座の取り扱いを開始、あらゆる職種のAIリテラシー向上を支援~

    3. 企業が悩む「生成AI導入の壁」を解決!実践的導入・定着セミナー8月5日開催

    4. 法人向け生成AIチャットサービス「ナレフルチャット」、「AI博覧会 Summer 2025」出展のお知らせ

    5. ナレフルチャット、画像加工・深層調査機能を追加リリースで企業の生成AI活用をさらに加速

    6. 法人向け生成AIチャットサービス「ナレフルチャット」、クラウドセキュリティサービス「HENNGE One」と連携開始

    7. 「AIリテラシー不足は経営リスク!」無料診断テストで“わが社の危険度”を即チェック ― プレシャスデイズ、中小企業向けAIリテラシーテストを公開

    8. バイタリフィ、8月27日~28日開催「AI博覧会 Summer 2025」に出展

    9. 【AI博覧会Summer2025】第6弾スピーカー5名を発表!AI導入の経営戦略と国産生成AIの開発動向や活用方法、受注業務効率化の最前線

    10. アイスマイリー、最新資料「なぜ、AIの社内活用が進まないのか?AI活用が進まない要因と成功へのロードマップ」を初公開!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.