starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【賞金100万円】学生限定・立体アートコンペ、25回目となるAAC2025募集開始! 審査員は弘前れんが倉庫美術館館長・キュレーターの木村絵理子、彫刻家・中谷ミチコ、ギャラリスト・小山登美夫に決定!


株式会社アーバネットコーポレーションが2025年4月7日から「ART MEETS ARCHITECTURE COMPETITION(AAC)2025」の募集を開始しました。このコンペは、マンションのエントランスホールに設置する立体アート作品を学生から募集するものです。参加資格は全国の大学や専門学校で美術や建築を学ぶ学生で、グループ応募も可能です。最優秀賞に選ばれると100万円の賞金が与えられます。応募は公式ウェブサイトから行い、締め切りは2025年6月16日です。審査は著名な芸術家やギャラリー経営者などが行い、10月に最終結果が発表される予定です。このコンペは若手アーティストの育成を目的としており、アートと建築の融合を促進する取り組みの一環として開催されています。

株式会社アーバネットコーポレーション(代表取締役会長兼CEO:服部信治、本社:東京都千代田区)は2025年4月7日より、学生限定立体アートコンペ「ART MEETS ARCHITECTURE COMPETITION(AAC)2025」の募集を開始しました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000318017&id=bodyimage1

AAC2025の詳細は下記の通りです。

■募集内容
設置場所となるマンションのエントランスホールの空間を生かした立体アート作品

■応募資格
全国の大学・大学院・短期大学・専門学校・高校等で美術・芸術・デザイン・建築・空間演出等を学ぶ学生・研究生
※グループ応募可

■賞
●最優秀賞(1点) 賞金100万円(美術旅行費を含む)
●優秀賞(2点以上) 賞金20万円
●入選(数点) 賞金5万円
※参加賞あり(マルマン製オリジナルクロッキーブック 682円(税込)相当)
※一次審査通過者に制作補助金として20万円を支給、搬入費・交通費も別途支給

■応募方法
Web:公式ホームページの応募フォームから応募

■締切
2025年6月16日 (月)23:59まで

■応募以降のスケジュール
一次審査…2025年6月24日(火)、同日、公式ホームページ等にて結果発表予定
6月下旬~9月 制作期間
最終審査…2025年10月21日(火)、同日、表彰式にて結果発表予定

■審査員長
木村 絵理子(弘前れんが倉庫美術館 館長、キュレーター)

■審査員
中谷 ミチコ(彫刻家)
小山 登美夫(小山登美夫ギャラリー株式会社 代表取締役社長)
服部 信治(主催会社代表取締役会長兼CEO、一級建築士)

▼AAC公式サイト(コンペの詳細はこちら)
https://aac.urbanet.jp/

▼AAC公式ツイッター
https://twitter.com/aac_compe

▼AAC公式Instagram
https://www.instagram.com/aac_compe/

■AACとは
株式会社アーバネットコーポレーションは自社開発したマンションのエントランスホールに、彫刻や絵画などの芸術作品を展示し、アートと日常生活の出会い、そしてアートと建築の出会いをプロデュースしてきました。
そうした取り組みの一環として、2001年より若手アーティストの発掘・支援・育成を目的として、マンションのエントランスホールに常設展示する立体アート作品を学生限定で募集する「ART MEETS ARCHITECTURE COMPETITION」(AAC)を開催しています。



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000318017&id=bodyimage2

審査会場となる開発中のマンション「アジールコート都立大学」

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000318017&id=bodyimage3

作品の展示場所となるマンションのエントランスホール

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000318017&id=bodyimage4

AAC2025審査員



配信元企業:株式会社アーバネットコーポレーション
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.