starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

放デイ向け支援計画作成半自動化システム「AIセラピストco-mii」が鳥取県内で初導入


放課後デイサービス向けシステム「AIセラピストco-mii」が、2024年11月25日に鳥取県で初導入され、これにより全国44都道府県での利用が開始されることになりました。株式会社ヴィリング(東京都杉並区)が株式会社みやと共同開発したこのシステムは、児童の「アセスメント」から「個別支援計画書の作成」、「療育メニューの提案」「保護者への日報機能」などを半自動化します。AIを活用して診断結果を基にした支援目標を設定し、150種類以上の療育トレーニングから最適なものを日々提案します。人材不足が問題される障害児支援の現場を支援する革新的なシステムとして注目されています。2012年設立のヴィリングは、療育支援の質向上を目指して日々進化を遂げています。

株式会社ヴィリング(本社:東京都杉並区 代表:中村一彰 以下ヴィリング)が提供する放課後等デイサービス向けシステム「AIセラピストco-mii」が2024年11月25日、鳥取県内で初導入が決まりました。これで全国44都道府県の事業所での導入となりました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000309627&id=bodyimage1

■「AIセラピストco-mii」とは
ヴィリングが福岡県を中心に障害児通所支援事業を展開している株式会社みやと(代表:岩切貴徳)と共同開発した放課後等デイサービス・児童発達支援事業所向けのサポートシステムです。

児童の「アセスメント」「個別支援計画書の作成」「モニタリング」「専門的支援計画書の作成」をすべて半自動化で行うことができ、日々の療育メニューの提案や保護者への日報機能なども搭載しています。
昨今、人材不足により質の低下が問題視されている障害児支援の現場において、2023年10月1日のサービス提供時から大きな反響を呼んでいます。

■「AIセラピストco-mii」で出来ること

(1)AIによる発達特性の診断
認知、感覚、社会性などの7つの分野ごとに「はいorいいえ」で回答する診断テストを実施。子ども一人ひとりに合わせてAIが特性を分析し診断結果を提示します。

(2)支援目標を個別支援計画書に自動反映
AI診断に合わせて支援目標を設定し、法改正後の様式に合わせた個別支援計画書に自動で反映します。

(3)診断結果に合わせて日々の療育メニューを提案

150種以上の療育メニューの中から優先して取り組むべきトレーニングを提示するため、効果のある療育を日々実施することができます。

(4)保護者との連絡ができる日報機能も搭載

実施した療育を保護者に報告する日報機能も搭載。診断により一人ひとりに合わせた適切な支援が実施できるため、保護者にも根拠のある療育を自信をもって説明することができま
す。

(5)専門的支援実施加算の取得に必要な計画書も作成可能

専門的支援実施加算の取得に必要な専門的支援実施計画書の作成にも対応しています。

■「AIセラピストco-mii」開発の経緯

療育の現場における、「子どもの特性に合わせた支援ができているか不安」「保護者に療育の効果や支援内容を説明することに自信が持てない」「個別支援計画書の作成に時間がかかる」などの問題を解決するためにAIセラピストco-miiは開発されました。

■株式会社ヴィリング 会社概要

社名     株式会社ヴィリング
所在地    東京都杉並区上荻1-23-19 東神荻窪ビル2F
設立     2012年10月10日
資本金    9000万円
代表     中村一彰
TEL   03-5303-9851
mail sales@viling.co.jp



配信元企業:株式会社ヴィリング
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 放デイ向け支援計画作成半自動化システム「AIセラピストco-mii」が福井県内で初導入

    2. 株式会社ヴィリングと株式会社みやとが共同で『障害者支援装置およびシステム』に関する特許を取得~特許技術を活用した新サービス『AIセラピストco-mii』

    3. 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入 ~校務・学習を支援する「おたすけ学校AI」の実証自治体を追加募集~

    4. AIAI Research Memo(4):特色ある独自の幼児教育プログラムや「AIAI三育圏」のシナジーが強み

    5. 保育施設の業務負担を軽減顔認証AI解錠システム「MISIRU(ミシル)」、関西を中心に約20施設へ導入中および導入が決定

    6. 株式会社ヴィリングが、自立訓練(生活訓練)事業所「いちきゅうリワーク」を荻窪に新規開所

    7. 放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」タブレットを活用した新コースを7月リリース

    8. 自治体の面談業務をサポートする「職員支援AIアプリ」を提供開始 ~生成AIを使って、福祉・子育て・高齢者支援など多様な面談業務を効率化~

    9. 大阪府豊中市らと協働で生成AIを活用した子育て相談チャットボットの実証実験を開始!

    10. 妊娠届も給付金もスマホで完結!静岡県で始まった“ママを救う”母子手帳アプリが話題

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.