トリプルアイズとLINE WORKSがアルコールチェック記録・管理サービス 「アルろく for LINE WORKS」を本日リリース
- 2024年06月12日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
顔認証やAI-OCRなどのAIを活用し、アルコールチェック義務化に伴う安全管理業務工数を大幅に軽減するとともに、AIによるなりすまし防止やデジタル化促進にも寄与します。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299469&id=bodyimage1】
■開発の背景
2022年4月・2023年12月の道路交通法改正により、特定台数の白ナンバー車を保有する事業所にアルコールチェックが義務化され、建設業や小売・卸業など「LINE WORKS」をご利用の多くのお客様が対象となりました。昨年2023年11月にLINE WORKS株式会社で実施した「アルコールチェック義務化に関する意識調査」によると、アルコール検知器自体の保有率は高まったものの、アルコールチェックを100%実施している企業は30%程度にとどまり、安全運転管理者・副安全運転管理者やドライバーの業務が増え、これらが大きな負担になっている事も明らかになりました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299469&id=bodyimage2】
引用:LINE WORKS株式会社プレスリリース【アルコールチェック義務化に関する意識調査】約7割の企業がアルコールチェッカーを使った飲酒検査を100%実施できていないという結果に。運用の形骸化を防ぐ鍵は、現場の”デジタル化”促進
(https://line-works.com/pr/20231128/)
■『アルろく for LINE WORKS』とは
『アルろく for LINE WORKS』は、アルコールチェックや運転日誌の記録を「LINE WORKS」上で実現するAI顔認証付きクラウドアルコールチェックサービスです。
AI技術だけでなく、WOFF※1を活用し「LINE WORKS」上のトークルーム内やホームから「アルろく for LINE WORKS」を立ち上げ、シームレスに必要情報を入力する仕組みを取り入れ、ユーザーの使いやすさにも考慮しています。
※1:「WORKS Front-end Framework」の略で、LINE WORKS社が提供するトークメッセージなどからシームレスに立ち上がるAPI連携のミニアプリを開発できるもの
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000299469&id=bodyimage3】
●AIを活用した顔認証機能によるなりすまし防止
運転者の顔とアルコール検査結果を撮影し、AIが自動で顔認証するとともに専用の管理画面にアルコール検査結果を送信。撮影した写真も管理画面にアップロードされるため、管理者の本人確認作業の負担軽減に加え、なりすまし防止の一層の強化にもつながります。
●導入済のアルコール検知器※2も使用可能
スマートフォンで撮影した検査結果は、LINE WORKS OCR※3で自動認識し読み取った画像をデータ化するため、低価格の通信機能がないアルコール検知器や、複数の機種のアルコール検知器を導入している場合でも気にせずにご利用いただけます。また、検査後は「LINE WORKS」のトークルームに通知が届くため迅速な指示対応が可能で、対応履歴も後から振り返ることが可能です。
※2:国家公安委員会が定めるアルコール検知器の使用を義務付けられています
※3:LINE WORKS OCRは、LINE WORKS株式会社が提供するあらゆる文書や画像・PDFの文字情報を読み取り素早くデータ化するAI-OCR(文字認識)サービス。国際コンペなどで世界No. 1の認識精度を獲得。
●検査結果や運転日誌は専用の管理画面で管理
アルコール検査結果以外にもオドメーター(走行距離計)を撮影することで、運転者の入力負担の軽減や入力間違いを防止します。走行距離は管理画面上で自動集計されるので、管理者の集計作業の負担を軽減します。確認作業では一括チェックも可能で、入力された情報はCSVでダウンロードできます。
■今後の予定
アルコール検査結果の提出だけではなく、管理者がパソコンで確認できない状況でも、検査結果の確認や承認作業を「LINE WORKS」上で完結させる機能や、運転後のアルコールチェックを実施していない運転者に対するフォロー機能の提供を予定しております。安全運転が広く行き届く社会を目指して、今後もアルコールチェック義務化の運用徹底に貢献できるサービス提供を目指してまいります。
なお本サービスを開始するにあたり、サービスを全国に普及することを目的として、販売パートナー様を募集いたします。ご興味のある企業様は、下記トリプルアイズ営業部までお問い合わせください。
■【製品リリース記念】割引キャンペーンを実施
・お申し込み期間:2024年6月12日(水)~2024年7月31日(水)
・キャンペーン内容:2024年7月31日(水)までにお申し込みのお客様に限り、
月額300円(税抜) / IDでご利用開始月から1年間ご提供
※期間終了後は通常価格の月額400円(税抜) / IDでご提供いたします。
・キャンペーン適用条件:取材等のご協力
・お申し込みおよび詳細はこちらをご参照ください。
製品特設サイト:https://www.3-ize.jp/alroku/
■【無料オンラインセミナーのご案内】アルろく for LINE WORKSリリース記念セミナー
詳細・お申込はこちら:https://lp.line-works.com/company-car-management_seminar/
『アルろく for LINE WORKS』を活用し、LINE WORKSでもっと簡単にできるアルコールチェック義務化対応についてオンラインセミナーを開催します。デモを交えてアルコール検査から検査結果のデータ送信やアルコール検知時のアラート通知、管理画面の操作方法を解説します。
----------------------------------
・日時:2024年7月25日(木) 13:00~13:45
・視聴方法:Zoom(PCでもスマートフォンでも視聴可)
※お申込いただいた方へ視聴のURLを事前にお送りします。
・参加費:無料
・対象:以下のいずれかを使用している事業所様
業務で使用する自家用車が5台以上
乗車定員11名以上の自家用車(旅館や病院への送迎車など)
・主催:LINE WORKS株式会社
----------------------------------
■『アルろく for LINE WORKS』に関するお問い合わせ先
株式会社トリプルアイズ
電話:03-3526-2425 MAIL:info@3-ize.jp
「LINE WORKS」とは
チャットやスタンプはもちろん、掲示板、カレンダー、アドレス帳、アンケートなど、現場で活用できる充実したグループウェア機能を揃えたビジネスチャットです。PCやタブレットのほか、スマートフォンだけでもほとんどの機能が使えるため、オフィスワークだけでなく、拠点や店舗などPCを使う時間の少ない「現場」での活用が進んでいます。無料版、有料版(スタンダード・アドバンスト)があり、無料でもほとんどの基本機能を使うことができ、顧客や取引先など社外とのやりとりにも活用していただけます。
富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2018~2023年版」では、2017年度~2022年度まで6年連続で有料ビジネスチャット国内シェアNo.1を獲得しました。
トリプルアイズの顔認証
当社は2014年より囲碁AIの研究に取り組み、世界大会でトップクラスの実績を残してきました。2019年には独自開発したAIエンジンを擁する「画像認識プラットフォーム・AIZE(アイズ)」をローンチし、顔認証や画像認識の分野での社会実装をリードしてまいりました。AIZEは4年以上にわたり大手企業複数含む全国約2000拠点以上で提供、拠点ID数5000件以上、登録情報で10万ID規模の実績を有します。顔認証などの画像認識サービスの提供に加え数多くのシステム開発に実績があることから、システム開発において起こりえる問題への対応力が評価されています。
■会社概要
社名:LINE WORKS株式会社
本社:東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング11F
設立:2015年6月
共同代表:島岡 岳史、増田 隆一
資本金:55億2,000万円
URL:https://line-works.com
社名:株式会社トリプルアイズ
本社:東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビルディング12階
設立:2008年9月3日
代表者:代表取締役 山田 雄一郎
資本金:8億7,006万円
URL:https://www.3-ize.jp/
※記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。
配信元企業:株式会社トリプルアイズ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
堀江貴文氏 神田うののフジ前社長「港っち」呼びを“たったひと言”で絶賛、生放送で港氏に言及
クロちゃん、リチに振られ手元に残った163万4600円の婚約指輪「経費で落とすために…」
M-1決勝コンビのダイタク、「ルミネ」公演3月まで欠席 公式Xで発表、4日番組も出演せず
【SNSで話題!デザート感覚の"お酒のゼリー"】「白鶴 ぷるぷるパイン」新発売
永瀬九段長考、馬をウマくいなせるか 早くも2時間差 王将戦第3局
国内最高齢の女性映画監督 山田火砂子さん死去 92歳
おばあちゃんが『新年のあいさつ』を大型犬にした結果…ほっこりが止まらない『お辞儀のやり取り』が53万再生「言葉理解してる」「腰低いw」
重盛さと美「あたかも枕営業していた、みたいな」事実無根デマに怒り→投稿者の動画削除を報告
東日本大震災犠牲者の慰霊と復興への思いを込めた花火 千葉県・竹岡で3月8日に開催
気象予報士でもある清原博弁護士「降らなかったところにドカ雪がくる。備える必要ある」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
渦中の笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」 だんまり宣言もきわどい発言連発で共演者冷や汗
ほんこんが“違和感”表明、有名女性弁護士の「女性の立場でやらせていただきます」初出演挨拶に
長谷川豊氏、フジテレビ時代の先輩・笠井信輔の「記憶違い」に「やった方ってこんなに忘れてる」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
堀江貴文氏 神田うののフジ前社長「港っち」呼びを“たったひと言”で絶賛、生放送で港氏に言及
クロちゃん、リチに振られ手元に残った163万4600円の婚約指輪「経費で落とすために…」
M-1決勝コンビのダイタク、「ルミネ」公演3月まで欠席 公式Xで発表、4日番組も出演せず
【SNSで話題!デザート感覚の"お酒のゼリー"】「白鶴 ぷるぷるパイン」新発売
永瀬九段長考、馬をウマくいなせるか 早くも2時間差 王将戦第3局
おばあちゃんが『新年のあいさつ』を大型犬にした結果…ほっこりが止まらない『お辞儀のやり取り』が53万再生「言葉理解してる」「腰低いw」
重盛さと美「あたかも枕営業していた、みたいな」事実無根デマに怒り→投稿者の動画削除を報告
東日本大震災犠牲者の慰霊と復興への思いを込めた花火 千葉県・竹岡で3月8日に開催
三和ホールディングス---米国カリフォルニア州南部の山火事による被害への支援
フォーバル---スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2025」に認定