starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【矢野経済研究所プレスリリース】プラスチックリサイクル市場に関する調査を実施(2022年)2022年のプラスチックリサイクル量は日本が238万t、EU1,052万t、米国320万tを見込む


株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、日本、EU、米国のプラスチックリサイクル市場の動向を調査し、リサイクル技術の動向、参入企業動向、将来展望を明らかにいたしました。

1.市場概況

2015年の国連サミットでのSDGsの発表以降、脱炭素や循環社会に対する世界的な意識が高まったほか、2017年の中国による廃プラスチックを含む廃棄物の輸入規制、2019年発効の改正版バーゼル条約による輸出入対象となる廃棄物品目の見直しなど、排出国による廃プラスチック対応が必要となったことにより、プラスチックリサイクル市場は変革期を迎えている。

2022年の日本、EU、米国の各地域のプラスチックリサイクル量(重量ベース、マテリアルリサイクル(MR)とケミカルリサイクル(CR)計)は、日本が238万t、EU1,052万t、米国320万tを見込む。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000262279&id=bodyimage1

2.注目トピック~リサイクル樹脂ユーザー(飲料、化粧品、日用品、自動車)の動向

日本国内の飲料業界におけるリサイクルでは、使用済みPETボトルを原料に新たなPETボトルを製造するBottle to Bottle(B to B)を積極的に推進しており、飲料メーカー各社では2030年までのB to B目標値を設定している。PETボトルは自治体による回収スキームが構築されており、100%に近い回収率に達しているという特長を有する。

日本国内の容器包装業界では、環境配慮設計の推進や軽量化・薄肉化によるプラスチック使用量削減、詰め替え容器の開発など3R(Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル))のうちリデュースに該当する取り組みが先行してきた。昨今では再生材やバイオマス材の使用についても積極的に進められているほか、一部ではリユース容器の検討も進められている。また、自治体や企業間連携により、ドラッグストアやコンビニエンスストアなどの店舗に回収ボックスを設置し、リサイクルスキームの構築を目指す取り組みも見られる。

自動車のリサイクルについては、先行するEUでは、2022年のELV指令改正により2025年以降新しく製造される自動車に対してリサイクル材活用の義務化の検討が進められている。欧州大手OEM(自動車メーカー)では積極的なリサイクル樹脂の活用を進めており、一部OEMではリサイクル材含有率の目標値も発表している。

3.将来展望

これまで化石資源由来のプラスチック製品は廃棄物問題や気候変動など環境破壊の一因と見なされ、プラスチック製品に使用する材料を紙などの他素材へ代替する「脱プラスチック」が進められてきたが、「脱プラスチック」を過度に進めることにより、地球環境や生態系に影響を与えてしまうという懸念(エコロジカルリスク)もある。

こうしたなか、「プラスチックは環境に悪い」というイメージを払拭し、プラスチックの位置付けを一新するためにも、使用済み製品を回収・再資源化し、再びプラスチックとして再生させるプラスチックリサイクルの重要性が、これまで以上に高くなっている。

プラスチックは、使用済み製品をもう一度同じ製品として再生させる水平リサイクルが可能であるという強みがあり、最近では飲料メーカーによるBottle to Bottleの取り組みが社会に浸透しつつあるほか、OEM(自動車メーカー)によるCar to Carといった取り組みも注目を集めている。こうした水平リサイクルを更に発展させ、例えばSpoon to Spoon、Cup to Cupなど、プラスチックからプラスチックへの循環をブランディングする(取り組み自体に付加価値をつけてブランド化し、一般に認知、普及させる)ことにより、プラスチックリサイクルのさらなる拡大につなげることが期待される。

※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/3019

調査要綱
1.調査期間: 2022年5月~6月
2.調査対象: リサイクラー(マテリアルリサイクル、ケミカルリサイクル)、化学メーカー、リサイクル樹脂ユーザー(飲料、化粧品、日用品、自動車)、研究機関
3.調査方法: 当社専門研究員による直接面談(オンライン含む)、ならびに文献調査併用
4.発刊日:2022年6月29日

お問い合わせ
⇒プレスリリースの内容や引用についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。
株式会社矢野経済研究所 マーケティング本部 広報チーム
https://www.yano.co.jp/contact/contact.php/press

株式会社矢野経済研究所
https://www.yano.co.jp/



配信元企業:株式会社矢野経済研究所
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.