「文喫」が2019年度「グッドデザイン・ベスト100」 グッドフォーカス賞 [新ビジネスデザイン]を受賞
- 2019年11月01日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000204545&id=bodyimage1】
日本出版販売株式会社(代表取締役社長:平林 彰、略称:日販)および株式会社リブロプラス(代表取締役社長:玉井 俊也)が運営する本屋「文喫」は、2019年度「グッドデザイン・ベスト100」の中から選出される「グッドフォーカス賞 [新ビジネスデザイン] (経済産業省 大臣官房 商務・サービス審議官賞)」を、10月31日に受賞しました。
「文喫」は、「街中の本屋の価値」の再定義を試み、本の購買体験や読書体験に焦点を当て、多様な価値に出会おうという行動欲求のスイッチが入る滞在体験を創出できていることが高く評価され、グッドデザイン特別賞の一つである「グッドフォーカス賞 [新ビジネスデザイン](経済産業省 大臣官房 商務・サービス審議官賞)」 に選出されました。
2018年12月11日、「文喫」は「本と出会うための本屋」として、六本木にオープンしました。
同店の立ち上げに携わったメンバー自身の「偶発的に出会った本が、自分の人生の中で重要な本となった」という体験から、「本と出会うための本屋」というコンセプトが導き出され、生まれたのが「文喫」です。
「文喫」を手掛けた日販のブックディレクションブランド「YOURS BOOK STORE」は、今後も「人と本をつないでいく。」をコンセプトに、企画・選書・イベント運営・空間プロデュースといった本を起点にしたソリューションを通じて、人と文化のつながりを大切にし、すべての人の心に豊かさを届けていきます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000204545&id=bodyimage2】
【受賞の概要】
<概要>
文化を喫する、入場料のある本屋。人文・自然科学からデザイン・アートに至るまで約3万冊の書籍を販売(一種一冊)。一人で本と向き合うための閲覧室や複数人で利用可能な研究室、小腹を満たすことができる喫茶室を併設。一日中滞在でき、珈琲・煎茶は飲み放題。エントランスでは約90種類の雑誌を販売。新たな本との出会いを生み出します。
<デザインのポイント>
1.「本と出会うための本屋」を実現するために、入場料制を取り入れ、お客様のモチベーションをデザインした。
2.一種一冊、同じ本は2つと無い。雑然と本をレイアウトし、入場者と本の偶発的な出会いを誘発している。
3.喫茶と本、仕事と本など、入場者と本との多義的な関わり方を創造するための空間・サービスをデザインした。
<プロデューサー>
日本出版販売株式会社 武田建悟+株式会社スマイルズ 野崎亙
<ディレクター>
日本出版販売株式会社 有地和毅+株式会社リブロプラス 伊藤晃、林和泉+株式会社スマイルズ 木本梨絵、吉田剛成
<デザイナー>
株式会社スマイルズ 井上麻子、木本梨絵
<詳細情報>
http://bunkitsu.jp/
<オープン日>
2018年12月11日
<価格>
1,500円(税抜)
※ 入場料金は2019年11月より、休日(土日祝)のみ1,800円(税抜)となります。
<審査委員の評価>
従量課金や本棚のあり方を新たにすることなどを組み合わせることで、多様な価値に出会おうという行動欲求のスイッチが入る滞在体験を創出できていることを高く評価。感度スイッチをあげるだけでなく、ゆっくり時間を過ごそうと思うことで、いろんな本に目がいく設計が素晴らしい。そして、利益率も通常よりも高い。
グッドデザイン賞とは
1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
http://www.g-mark.org/
グッドデザイン・ベスト100とは
グッドデザイン・ベスト100は、その年のすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、審美性、提案性、可能性など総合的に優れているとして高い評価を受けた100点です。今日におけるデザインの水準を高めるに相応しい、これからのモデルとなりうるデザインであり、今年度グッドデザイン大賞候補(ファイナリスト)をはじめとする特別賞各賞がグッドデザイン・ベスト100の中から決定し10月31日に発表されます。
グッドフォーカス賞 [新ビジネスデザイン] (経済産業省 大臣官房 商務・サービス審議官賞)とは
新たなビジネスモデルや新産業の創出、イノベーションの促進に寄与する優れたデザインとして特に認められたものに贈られる賞です。
■本件に関するお問い合わせ
日本出版販売株式会社 社長室広報課
TEL.03-3233-3829 FAX.03-3233-6045
E-mail:press@nippan.co.jp
配信元企業:日本出版販売株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
眞鍋かをり暴露「こいつビジネスでやってる」霊感女性タレント ロケ号泣→直後けろっと男と連絡
リュウジ氏、炎上ミツカン擁護“具なし冷やし中華”試作し「めっちゃ美味い」「あまりに理不尽」
「最悪のシチュエーションではない」大谷翔平は打球直撃もあり4回5失点 明日は休養/一問一答
見通し悪いカーブでヒグマ遭遇か 死亡男性、直前まで単独走 羅臼岳
タイムスリップしたみたい! 重要文化財なカフェもホテルもメニューも昭和レトロ!食べて過ごして昭和を体感♡(from秩父)
石田ひかり、元おニャン子“会員番号36番”と33年ぶり再会「オーディションでタップを…」
luzさん急逝 まふまふ追悼「うちの近くに越してきて…将来の話をしながら歩いた」
鈴木誠也4打数1安打、1盗塁 カブスはブルワーズとの接戦を制して3連勝
女性誌「CanCam」プロデュースのナイトプールが芝公園に! 雑誌のモデルになった気分で、映えスポットで撮影したい♡
東芝:小型パッケージを採用した車載バッテリーシステム向け阻止電圧1500V車載用フォトリレーの発売開始について
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

眞鍋かをり暴露「こいつビジネスでやってる」霊感女性タレント ロケ号泣→直後けろっと男と連絡
リュウジ氏、炎上ミツカン擁護“具なし冷やし中華”試作し「めっちゃ美味い」「あまりに理不尽」
「最悪のシチュエーションではない」大谷翔平は打球直撃もあり4回5失点 明日は休養/一問一答
見通し悪いカーブでヒグマ遭遇か 死亡男性、直前まで単独走 羅臼岳
タイムスリップしたみたい! 重要文化財なカフェもホテルもメニューも昭和レトロ!食べて過ごして昭和を体感♡(from秩父)
luzさん急逝 まふまふ追悼「うちの近くに越してきて…将来の話をしながら歩いた」
鈴木誠也4打数1安打、1盗塁 カブスはブルワーズとの接戦を制して3連勝
石田ひかり、元おニャン子“会員番号36番”と33年ぶり再会「オーディションでタップを…」
女性誌「CanCam」プロデュースのナイトプールが芝公園に! 雑誌のモデルになった気分で、映えスポットで撮影したい♡
東芝:小型パッケージを採用した車載バッテリーシステム向け阻止電圧1500V車載用フォトリレーの発売開始について