日本海沿線の自治体8市と企業及び団体94社が参加する日本海縦断観光ルート・プロジェクト推進協議会は、野外映画祭「Hello Japanseaシネマ」の第1回目を佐渡市において8月16日~18日に開催。
- 2019年08月02日 17:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
報道関係者各位
令和元年8月2日
日本海縦断観光ルート・プロジェクト推進協議会
日本海を縦断する野外映画祭
Hellojapanseaシネマの第1回を佐渡市で開催
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000199340&id=bodyimage1】
日本海沿線の自治体8市と企業及び団体94社が参加する日本海縦断観光ルート・プロジェクト推進協議会(以下、「協議会」という。)は、野外映画祭「Hello Japanseaシネマ(ハロージャパンシー・シネマ)」の第1回目を佐渡市において8月16日(金)~18日(日)に開催します。
Hello Japanseaシネマは、「たのしい いっぱい 日本海」をコンセプトに、日本海沿線で今までにない広域連携イベントとして、参画する8市を中心に各エリアで順次開催していきます。第1回目は、佐渡市においてアース・セレブレーションと共催にて小木城址公園で実施します。
オール佐渡ロケの「飛べ!ダコタ」「SADO TEMPEST」のほか、新潟市西蒲区を舞台とした「西蒲映画」など、13本の作品を2つの大型スクリーンで野外上映します。その他にも、油谷誠至監督、ジョン・ウィリアムズ監督、富名哲也監督を招いたトークショーを開催します。
また、協議会の参画企業である株式会社近畿日本ツーリスト関東が、「Hello Japanseaシネマ」1日券に加えて、両津港と新潟港の往復フェリー乗船券と佐渡島内の1日バス乗車券、新潟市内の観光タクシー利用券と新潟市内各施設の特典が付いたお得な「新潟佐渡エリア交通パスポート」を用意しています。
◆Hello Japanseaシネマ第1回開催概要
・日時:令和元年8月16日(金)~18日(日)
・場所:佐渡市小木城址公園
・参加費:1日券1,500円(税込)/3日通し券3,000円(税込)
・チケット予約サイト(Peatix) https://hellojapansea.peatix.com/
・主催:アース・セレブレーション実行委員会/佐渡市/日本海縦断観光ルート・プロジェクト推進協議会
・助成:令和元年度 文化庁 国際文化芸術発信拠点形成事業
・協力:ベストライフ/100Meter Films/西蒲映画
◆上映作品とスケジュール
【第一夜】8月16日(金)テーマ「多様性と調和・共生社会」
18:00 開場
19:00~ トーク「飛べ!ダコタ 油谷誠至監督」
19:20~ 上映開始
【Aスクリーン】
・19:20~21:10 「飛べ!ダコタ」(英語字幕)
・21:10~21:20 トーク「血筋 角田龍一監督/山賀博之プロデューサー」
・21:20~22:35 「血筋」
【Bスクリーン】
・19:20~21:03 「炎のジプシー・ブラス~地図にない村から~」
・21:05~22:30 「ベンダ・ビリリ!もう一つのキンシャサの奇跡」
22:30 上映終了
【第二夜】8月17日(土)テーマ「古典・伝承・近未来」
18:00 開場
19:00~ トーク「SADO TEMPEST ジョン・ウィリアムズ監督/塩崎祥平プロデューサー」
19:30~ 上映開始
【Aスクリーン】
・19:30~21:05 「SADO TEMPEST」(英語字幕)
・21:05~21:10 「よあけの焚き火」
【Bスクリーン】
・19:30~21:23 「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」(日本語吹替え)
・21:25~21:55 「能」(日本語)
・22:00~22:30 「noh」(English)
22:30 上映終了
【第三夜】8月17日(土)「世界メジャー ⇔ 新潟ローカル」
18:00 開場
19:00~ スペシャル・トークイベント
・オール佐渡ロケ映画「Blue Wind Blows(フ゛ルー・ウイント゛・フ゛ロウス゛) 富名哲也監督/畠中美奈プロデューサー」
19:30~ 上映開始
【Aスクリーン会場】
・19:30~21:11 「犬ヶ島」
・21:15~21:38 西蒲映画「ハモニカ太陽 総集編」
【Bスクリーン会場】
・19:30~20:17 西蒲映画「にしかん」
・20:20~22:35 「ボヘミアン・ラプソディ」
22:30 上映終了
◆新潟佐渡エリア交通パスポートの概要
・Hello Japanseaシネマの入場券のほか、佐渡島内と新潟市内の移動に特典が付いた、お得なパッケージ
【1】「Hello Japanseaシネマ ~島の上映会~」入場券
【2】往復カーフェリー2等(新潟港⇔両津港)
【3】アース・セレブレーション・バス乗り放題パス1日券
【4】新潟市内観光タクシー1時間利用券
【5】新潟市エリアの対象施設で使える優待券
(今代司酒造でのテイスティング、沼垂テラス商店街でのお買い物特典など)
・予約・販売サイト
近畿日本ツーリスト https://meito.knt.co.jp/0/ca/10401044/
◆日本海縦断観光ルート・プロジェクト推進協議会とは
日本海側に位置する「新潟市」「敦賀市」「舞鶴市」「豊岡市」と「WILLER株式会社」の5者が発起人となり、日本海沿線を結ぶ新たな観光ルートをつくることで交流人口を増やし、日本海沿線の経済発展を目指して平成30年4月26日に発足。令和元年7月31日現在「佐渡市」「加賀市」「長浜市」「宮津市」の参画も経て、自治体8市、企業及び団体94社、オブザーバー3者が参加。
本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
日本海縦断観光ルート・プロジェクト推進協議会事務局
(新潟市 観光・国際交流部 広域観光課内)
事業者向けサイト https://biz.japansea.jp/
担当:川島 啓介/板村 康 E-mail:press@japansea.jp
TEL:025-226-2607/FAX:025-228-6188
映画上映に関するお問合せ、下記までお願いいたします。
アース・セレブレーション実行委員会事務局(佐渡市観光振興課)
アース・セレブレーション2019公式サイト https://www.earthcelebration.jp
担当:川上 高広 E-mail:u-sinkou@city.sado.niigata.jp
TEL:0259-67-7944/FAX:0259-67-7634
配信元企業:日本海縦断観光ルート・プロジェクト推進協議会
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
安住紳一郎アナ、ビル・ゲイツ氏単独インタビューの“ギャラ”明かす「カロリーゼロのコーラ2本」
ぬれタオルはNG? 節電に役立つエアコン室外機お手入れ方法は
『美ST』16周年記念号は「加藤あいBOX」「ゴマキBOX」の豪華付録
櫻井翔が「ただのファン」なグループを実名告白 本人たちの前で手が震えた「恐ろしい経験」告白
疲れ・倦怠感・熱中症など 夏の不調を改善する「熱取り薬膳レシピ」
杉村太蔵氏、初当選同期の現職閣僚と共演「ずっとやっていたら大臣?」に冷静回答
ラーメン大好きダメ? 週3回以上で死亡リスク高く 山形大など調査
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
上原浩治氏、バット蹴ったバウアーに喝2つ「まずは人の道具。職人さんが気持ち込めてつくった」
【甲子園】初V沖縄尚学ナインが沖縄へ向けて帰路につく 地元住民からの「また来てね!」に笑顔
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表

安住紳一郎アナ、ビル・ゲイツ氏単独インタビューの“ギャラ”明かす「カロリーゼロのコーラ2本」
ぬれタオルはNG? 節電に役立つエアコン室外機お手入れ方法は
櫻井翔が「ただのファン」なグループを実名告白 本人たちの前で手が震えた「恐ろしい経験」告白
『美ST』16周年記念号は「加藤あいBOX」「ゴマキBOX」の豪華付録
疲れ・倦怠感・熱中症など 夏の不調を改善する「熱取り薬膳レシピ」
杉村太蔵氏、初当選同期の現職閣僚と共演「ずっとやっていたら大臣?」に冷静回答
ラーメン大好きダメ? 週3回以上で死亡リスク高く 山形大など調査
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
上原浩治氏、バット蹴ったバウアーに喝2つ「まずは人の道具。職人さんが気持ち込めてつくった」
【甲子園】初V沖縄尚学ナインが沖縄へ向けて帰路につく 地元住民からの「また来てね!」に笑顔