共働き夫婦が増加傾向 正社員就職に悩む女性向け キャリアについて考える機会を提供 「女子カレッジ キャリアセミナー」2019年6月22日開催
- 2019年07月01日 12:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤 剛志 以下、ジェイック)は、女性のキャリアを考える「女子カレッジキャリアセミナー」を、新宿にて2019年6月22日に開催しました。
当セミナーは、正社員就職を検討している女性向けの無料セミナーです。当社の就職支援サービス“女子カレッジ”を経て就職をした卒業生2名を迎え、現在の若者が置かれている現状を踏まえながら、彼女らの就職までの道のりや現在の働き方についてなど、対談形式で話を聴きながら自分たちの未来を考えるセミナーです。
その後、当セミナー参加者18名と卒業生、そして当社のキャリアカウンセラーとでケーキバイキングをしながら、様々な”女性の働き方“について情報交換をしていました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000197307&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000197307&id=bodyimage2】
■共働き夫婦が増加!女性の正社員就職需要が高まる
先日、金融庁が老後に備える資産形成指針案を発表しました。発表内容には批判もあるようですが、年金に頼り切った生活だと、夫婦で2,000万円の赤字になるという試算があるほど、20代若者の将来設計の重要性が増していると言えます。
平成29年分民間給与実態統計調査結果によると、20代後半の男性の平均給与は393万円となっています。1か月に32万円の給料という計算になり、妻や子どもを含む世帯での生活費を考えると、夫のみの給料では厳しいと感じるようです。実際、「労働力調査」(平成13年以前は「労働力調査特別調査」)によれば、今の20代が生まれた平成8年頃は、共働き夫婦と妻が専業主婦である夫婦がほぼ同数だったのに対し、平成29年では、共働き夫婦の数は、そうでない夫婦の約2倍となっています。
このように、女性も正社員として働く必要性が高まっているため、当社では女子カレッジという女性専門の就職支援をおこなっています。事前研修から企業紹介、面接、就職後のフォローを行なっていて、初就活の方でも安心して利用できるようなサポート体制があります。
そこで今回は、正社員就職を悩んでいる女性を対象に、女子カレッジを経て就職した方と対談できるセミナーや当社就職アドバイザーと気軽に話が出来る時間を設けたキャリアセミナーを開催しました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000197307&id=bodyimage3】
■友達だからこそ話しにくい、将来の話
第一部は、人生100年時代と言われている今、私たちの置かれている現状についての話がありました。高齢化社会や労働人口の減少、また老後に向けて必要な貯蓄額など、政府が発表している数字を利用しながら、参加者に向けて説明しました。政府の言う、老後に向けた世代別貯蓄額の話をすると、参加者たちは「えっ、そんなに必要なの?」「貯金なんて今してない、できていない」という声も上がりました。
貯蓄が全てではないものの、この先の長い未来にはある程度の貯蓄が必要だということを感じ、それを増やしていく手段の一つとして、正社員就職をして毎月の給与や生活が変わったという女性2名の話を聴きました。
第二部は、参加者と登壇していた女性2名、そこに当社の就職アドバイザーも加え、ケーキバイキングをしながらセミナーの感想を言い合ったり、それぞれの悩みを話し、共感しあっている姿が多くみられました。
よく聞こえてきた声として、「よく会う友達には、こんなキャリアについての話はしない」というものです。
「仲も良くお互いよく知っているからこそ、真面目な話はしにくい、恥ずかしい」「友達の状況が羨ましく、勝手に劣等感を感じて相談しにくい」などの声もありました。そういった中で、同世代の同じ悩みを持った女性たちが集まった当セミナーは、「知らない人だからこそ話せる」「自分以外にも同じような悩みを持った人がいると知って安心する」という声が聞こえてきました。
今回のセミナーを踏まえ、次回は7月20日に当セミナーを開催予定です。
■参加者の声
・今の仕事をして4年目で特に不満もないのですが、「このままでいいのかな?」という漠然とした不安があり、何か気持ちを晴らすきっかけになればと、今回参加しました。登壇していた女性たちも、自分と同じ気持ちを持っていたことや、そこから一歩踏み出して今活躍している話を聴いて、気持ちが軽くなりました。
(26歳・ショップ店員)
・つい最近、彼氏に「就職しないの?」と言われたところでしたが、正直反発していました。でもこのセミナーで、将来を考えるとお金が必要なこと、そのお金もどの程度必要かなどが見えてきて、彼氏も自分のことを心配して言ってくれたのだと思えました。まだ何をしたいかなどは分かりませんが、自分の将来をしっかり考えてみようかなと思います。(24歳、飲食店アルバイト)
■セミナー概要
名称 :女子カレッジ キャリアセミナー
開催日 :2019年6月22日(土)
時間 :14:00~ 女子カレッジ卒業生対談セミナー
15:00~ ケーキバイキング
会場 :Dining cafe and bar [Acti] (ダイニングカフェ アンド バー アクティ)
所在地 :東京都新宿区新宿3-9-10大谷ビル3F
問い合わせ先:https://www.jaic-college.jp/lp/joshi-col/
■女子カレッジ概要
当サービスは、第二新卒、大学中退、フリーターなどの女性に、無料の就職支援講座を提供した後、女性向けの営業職、事務職、総合職等の正社員求人を書類選考なしで紹介しています。講座内容は、就職に向けての対策だけでなく、女性のライフステージに合わせた働き方講座やメイク講座など、女性に特化した内容を盛り込んでいます。内定後には専任のスタッフによるサポートをはじめ、入社前研修や入社後研修など、就職後の活躍まで支援しています。
名称:女子カレッジ
期間:5日間の講座、2日間の集団面接会
時間:9時30分~17時30分
受講料:無料
開催地:東京
参加資格:正社員として働く意欲のある女性(34歳以下)
■会社概要
社名 :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立 :1991年3月
資本金 :7,700万円
所在地 :東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F(東京本社・受付)
事業内容 :各種教育セミナー事業、原田メソッド教育研修事業、7つの習慣(R)教育研修事業
社員教育教材の開発・販売事業
若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ(R)」
女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ(R)」
新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ(R)」
大学中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ(R)」
大学支援サービス
URL :https://www.jaic-g.com/
【お問い合わせ先】
株式会社ジェイック 広報担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com TEL 03-5282-7600 FAX 03-5282-7607
配信元企業:株式会社ジェイック
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【ソフトバンク】今年から夏男!大関友久「心理学も絡めて」 苦手7月も無敗で自己最速7勝目
【天皇杯】新潟が東洋大に1―2力負け「エラーで難しくした」残留目指すリーグ戦に全集中
【中日】悩めるエース高橋宏斗が復活の完封勝利!不振脱出の秘密は「おっさんずラブ」
熊本出身の大物MC「あれ恥ずかしかった~」上京時に電車内で牛丼食う過去「食べていいもんだと」
【DeNA】激震!ウィックが上半身のコンディション不良で抹消「今いるメンバーで」三浦監督
アゴダ、日本でのサポート体制強化 一部サプライヤーの在庫取り扱い停止
【日本ハム】新庄監督「グワチョのホームラン、奈良間くんのヒット、うれしかった」/一問一答
【ソフトバンク】右打者が左腕サモンズ攻略 適時二塁打の野村勇「いいところで打つことできた」
【なでしこ】3連覇逃し3位…高橋はなのパワープレーも中国に0-0「自分の実力のなさが…」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
高知東生「仲間とずっと気にしてるんだけど…」 45歳女優の報道めぐり思い「後悔している」
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
舛添要一氏、ラーメン二郎「20分」騒動に私見「だんだん齢を重ねてくると…」
上白石萌音が行ってみたい国は… 「憧れ続けています。行った人で悪く言う人1人もいない」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数
43歳2児ママドルがバスタオル1枚で“衝撃”体重公開「ドキドキ」「これは…好き」夫は芸人
大谷翔平の打席中、バッテリーの会話が放送 大谷の中前打に「F●●●」「あ~」と嘆く
上田晋也、コンビ改名で戸惑い明かす「海砂利水魚もくりぃむしちゅーも好きじゃない」
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
「『グゴゴゴゴー』とものすごい音」 2人意識不明 福岡・建物崩壊
<1分で解説>参政党・神谷氏「職員に辞職勧告」露メディア出演巡り

【ソフトバンク】今年から夏男!大関友久「心理学も絡めて」 苦手7月も無敗で自己最速7勝目
【天皇杯】新潟が東洋大に1―2力負け「エラーで難しくした」残留目指すリーグ戦に全集中
【中日】悩めるエース高橋宏斗が復活の完封勝利!不振脱出の秘密は「おっさんずラブ」
熊本出身の大物MC「あれ恥ずかしかった~」上京時に電車内で牛丼食う過去「食べていいもんだと」
【DeNA】激震!ウィックが上半身のコンディション不良で抹消「今いるメンバーで」三浦監督
アゴダ、日本でのサポート体制強化 一部サプライヤーの在庫取り扱い停止
【日本ハム】新庄監督「グワチョのホームラン、奈良間くんのヒット、うれしかった」/一問一答
【ソフトバンク】右打者が左腕サモンズ攻略 適時二塁打の野村勇「いいところで打つことできた」
【なでしこ】3連覇逃し3位…高橋はなのパワープレーも中国に0-0「自分の実力のなさが…」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?