日本発、世界初のクラウド型パスワードレス認証 CloudGate UNOがFIDO2認定を取得 ~ユーザーの利便性と安全性の両立をより強固に~
- 2019年06月07日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社インターナショナルシステムリサーチ(本社:東京都中野区、代表取締役:メンデス・ラウル/以下、ISR)は、クラウド型アイデンティティ管理サービス「CloudGate UNO(クラウドゲートウノ)」でFIDO(ファイド)2の認定を2019年6月6日に取得しました。
ISRは、2008年から企業向けクラウドサービスのアクセス制限や認証強化サービスとしてCloudGateを日本から発信し続け、2014年のFIDOアライアンス加盟以来、FIDO U2F(*1)に対応するなど更なる認証強化に努めるとともに、パスワードを使わない認証の必然性を追求してきました。そして、今回のFIDO2認定取得にて、ISRは世界初のクラウド型パスワードレス認証サービスを提供する企業として日本からより多くの企業の皆さまへ、それぞれの企業に合ったFIDO2対応認証デバイスを用いた、柔軟性に富み、セキュアで便利なパスワードレス認証の普及に努めてまいります。
FIDO2(Web認証)は、W3CのWeb認証仕様(WebAuthn)とFIDOアライアンスのデバイス間連携仕様(CTAP)から成る技術仕様で構成され、生体認証デバイスなどを利用してウェブブラウザーを通じたオンラインサービスへの安全なログインを実現する認証仕様です。 FIDO2を利用した認証では、パスワードの代わりとしてFIDO2に対応した認証デバイスを使用することで、パスワードレス認証が可能になります。
これにより、CloudGate UNOとシングルサインオン連携した他のサービスプロバイダが提供するクラウドサービスにも、CloudGate UNOを介してFIDO2を利用したパスワードレス認証が可能になります。CloudGate UNOユーザーは、これまで利用してきたパスワードを使うことなく、FIDO2対応認証デバイス(*2)で認証し、CloudGate UNOから複数のクラウドサービスへシームレスにアクセスすることができます。
CloudGate UNOのFIDO2認定取得について、当社代表取締役のメンデス・ラウルは次のように述べています。
「企業はパスワードを使い続ける限り、年々増加するサイバー攻撃の危険にさらされています。 CloudGate UNOのFIDO2によるパスワードレス認証機能は、ユーザーの利便性を損なうことなく、強固なセキュリティを可能にしました。ユーザーはCloudGate UNOを使うことで、複数のサービスプロバイダサービスをシングルサインオン連携でログイン画面を一つに集約できるだけでなく、パスワードレス認証によってパスワードの煩わしさからも解放され、エンドツーエンドのセキュリティを担保できるようになります。我々はクラウド型認証サービスでパスワードレス認証機能を提供する企業として、パスワードのいらない世界の実現に向け、パートナー企業と共に日本中に広めてまいります。」
(*1) FIDO U2F(Universal Second Factor)は、米国を中心にオンライン認証の強化を狙いとした新標準を確立することを目的とした団体「FIDO アライアンス」により策定された公開鍵暗号方式に基づく認証用標準プロトコルのうちの1つで、二段階認証方式の名称です。
(*2)FIDO2対応認証デバイスは、公開鍵暗号方式に基づいたFIDO2(Web認証)で利用される外部認証器です。パスワードに代わる強力な認証を実現するためのハードウェアトークンであり、FIDO2に対応したUSBデバイスやカードキー、生体認証デバイスなど、様々な形状のものがあります。
・FIDOアライアンスについて
FIDO(ファイド)アライアンスは、生体認証などを用いた認証技術の標準化を目的として2012年に米国で発足した団体です。指紋認証をはじめとする生体認証技術をオープン標準の技術として確立し、従来のIDとパスワードを用いた認証方式に替わる認証方式とすることを目指してます。Alibaba、Amazon、Google、Microsoft、NTT ドコモなどの他、端末メーカーや金融機関など、さまざまな企業が参加しています。
・FIDO2認定について
FIDOアライアンスは、その生体認証や認証デバイス、クライアントサーバーなどの認証デバイスがFIDO2を含むFIDO仕様に準拠し、特定のセキュリティプロファイルを満たしていることを検証し、その認定を行います。これによりユーザーは、FIDO対応のすべてのWebサービスで、自身のFIDO認定デバイスをシームレスに利用できるようになります。
・CloudGate UNOについて(https://www.cloudgate.jp/)
CloudGate UNOは、クラウドサービスを「より安全に・より便利に」をコンセプトに、 50以上のクラウドサービスへのシングルサインオン及び認証強化機能を提供しています。 利用場所・利用時間の制限、クライアント証明書による端末認証などのアクセス制限の他、ワンタイムパスワードやFIDO U2F認証を利用した多要素認証、 生体認証を利用したパスワード不要な認証などクラウド認証における様々なセキュリティ要件を実現できる多くの機能を提供しています。
・インターナショナルシステムリサーチについて (https://www.isr.co.jp/)
1993年、東京に設立された株式会社インターナショナルシステムリサーチ(ISR)はインターネット黎明期の頃からWebシステム開発に着手し、常に時代の要請に即した製品開発、システムインテグレーション、各種コンサルティング業務など様々なソリューションを提供してまいりました。現在は主力事業をCloudGate UNOに一本化し、2008年のサービス開始以来、約10年ものサービス運用実績があり、現在では1,500社79万ユーザー(2019年3月末時点)にご利用頂いております。
配信元企業:株式会社インターナショナルシステムリサーチ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
辞任のカンテレ大多亮社長 中居正広氏への「怒り」質問に「いまとなってはコメントもない」
【韓流】キム・スヒョン、故キム・セロンさんと未成年時付き合ったとの証拠メッセージ公開される
【阪神】抹消か?2戦連続3失点ゲラ、巨人戦の試合前練習に姿見せず 代わって渡辺諒1軍合流
辞任表明のカンテレ大多亮社長、中居正広氏による性暴力「プライベートな問題と考えてしまった」
長嶋一茂、重度の鬱になったことを衝撃告白 精神安定剤を「1度も手放したことはない」
巨人田中将大、阪神ゲラら抹消 日本ハム山崎福也、巨人ケラー、阪神渡辺諒ら登録/4日公示
【休日のお出かけに!全国50蔵の酒が楽しめる飲み歩きイベント】「第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025」開催
大多亮社長辞任カンテレ生中継「とれたてっ!」急きょ変更 古市憲寿氏「今日はお花見特集と…」
韓国の次期大統領第1候補の野党・李在明代表が声明文「国際社会の信頼を急速に回復させる」
エスリ、消費者向け地図アプリに最新の道路閉鎖情報を提供
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

辞任のカンテレ大多亮社長 中居正広氏への「怒り」質問に「いまとなってはコメントもない」
【韓流】キム・スヒョン、故キム・セロンさんと未成年時付き合ったとの証拠メッセージ公開される
【阪神】抹消か?2戦連続3失点ゲラ、巨人戦の試合前練習に姿見せず 代わって渡辺諒1軍合流
辞任表明のカンテレ大多亮社長、中居正広氏による性暴力「プライベートな問題と考えてしまった」
巨人田中将大、阪神ゲラら抹消 日本ハム山崎福也、巨人ケラー、阪神渡辺諒ら登録/4日公示
長嶋一茂、重度の鬱になったことを衝撃告白 精神安定剤を「1度も手放したことはない」
大多亮社長辞任カンテレ生中継「とれたてっ!」急きょ変更 古市憲寿氏「今日はお花見特集と…」
【休日のお出かけに!全国50蔵の酒が楽しめる飲み歩きイベント】「第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025」開催
韓国の次期大統領第1候補の野党・李在明代表が声明文「国際社会の信頼を急速に回復させる」
エスリ、消費者向け地図アプリに最新の道路閉鎖情報を提供