日本発、世界初のクラウド型パスワードレス認証 CloudGate UNOがFIDO2認定を取得 ~ユーザーの利便性と安全性の両立をより強固に~
- 2019年06月07日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社インターナショナルシステムリサーチ(本社:東京都中野区、代表取締役:メンデス・ラウル/以下、ISR)は、クラウド型アイデンティティ管理サービス「CloudGate UNO(クラウドゲートウノ)」でFIDO(ファイド)2の認定を2019年6月6日に取得しました。
ISRは、2008年から企業向けクラウドサービスのアクセス制限や認証強化サービスとしてCloudGateを日本から発信し続け、2014年のFIDOアライアンス加盟以来、FIDO U2F(*1)に対応するなど更なる認証強化に努めるとともに、パスワードを使わない認証の必然性を追求してきました。そして、今回のFIDO2認定取得にて、ISRは世界初のクラウド型パスワードレス認証サービスを提供する企業として日本からより多くの企業の皆さまへ、それぞれの企業に合ったFIDO2対応認証デバイスを用いた、柔軟性に富み、セキュアで便利なパスワードレス認証の普及に努めてまいります。
FIDO2(Web認証)は、W3CのWeb認証仕様(WebAuthn)とFIDOアライアンスのデバイス間連携仕様(CTAP)から成る技術仕様で構成され、生体認証デバイスなどを利用してウェブブラウザーを通じたオンラインサービスへの安全なログインを実現する認証仕様です。 FIDO2を利用した認証では、パスワードの代わりとしてFIDO2に対応した認証デバイスを使用することで、パスワードレス認証が可能になります。
これにより、CloudGate UNOとシングルサインオン連携した他のサービスプロバイダが提供するクラウドサービスにも、CloudGate UNOを介してFIDO2を利用したパスワードレス認証が可能になります。CloudGate UNOユーザーは、これまで利用してきたパスワードを使うことなく、FIDO2対応認証デバイス(*2)で認証し、CloudGate UNOから複数のクラウドサービスへシームレスにアクセスすることができます。
CloudGate UNOのFIDO2認定取得について、当社代表取締役のメンデス・ラウルは次のように述べています。
「企業はパスワードを使い続ける限り、年々増加するサイバー攻撃の危険にさらされています。 CloudGate UNOのFIDO2によるパスワードレス認証機能は、ユーザーの利便性を損なうことなく、強固なセキュリティを可能にしました。ユーザーはCloudGate UNOを使うことで、複数のサービスプロバイダサービスをシングルサインオン連携でログイン画面を一つに集約できるだけでなく、パスワードレス認証によってパスワードの煩わしさからも解放され、エンドツーエンドのセキュリティを担保できるようになります。我々はクラウド型認証サービスでパスワードレス認証機能を提供する企業として、パスワードのいらない世界の実現に向け、パートナー企業と共に日本中に広めてまいります。」
(*1) FIDO U2F(Universal Second Factor)は、米国を中心にオンライン認証の強化を狙いとした新標準を確立することを目的とした団体「FIDO アライアンス」により策定された公開鍵暗号方式に基づく認証用標準プロトコルのうちの1つで、二段階認証方式の名称です。
(*2)FIDO2対応認証デバイスは、公開鍵暗号方式に基づいたFIDO2(Web認証)で利用される外部認証器です。パスワードに代わる強力な認証を実現するためのハードウェアトークンであり、FIDO2に対応したUSBデバイスやカードキー、生体認証デバイスなど、様々な形状のものがあります。
・FIDOアライアンスについて
FIDO(ファイド)アライアンスは、生体認証などを用いた認証技術の標準化を目的として2012年に米国で発足した団体です。指紋認証をはじめとする生体認証技術をオープン標準の技術として確立し、従来のIDとパスワードを用いた認証方式に替わる認証方式とすることを目指してます。Alibaba、Amazon、Google、Microsoft、NTT ドコモなどの他、端末メーカーや金融機関など、さまざまな企業が参加しています。
・FIDO2認定について
FIDOアライアンスは、その生体認証や認証デバイス、クライアントサーバーなどの認証デバイスがFIDO2を含むFIDO仕様に準拠し、特定のセキュリティプロファイルを満たしていることを検証し、その認定を行います。これによりユーザーは、FIDO対応のすべてのWebサービスで、自身のFIDO認定デバイスをシームレスに利用できるようになります。
・CloudGate UNOについて(https://www.cloudgate.jp/)
CloudGate UNOは、クラウドサービスを「より安全に・より便利に」をコンセプトに、 50以上のクラウドサービスへのシングルサインオン及び認証強化機能を提供しています。 利用場所・利用時間の制限、クライアント証明書による端末認証などのアクセス制限の他、ワンタイムパスワードやFIDO U2F認証を利用した多要素認証、 生体認証を利用したパスワード不要な認証などクラウド認証における様々なセキュリティ要件を実現できる多くの機能を提供しています。
・インターナショナルシステムリサーチについて (https://www.isr.co.jp/)
1993年、東京に設立された株式会社インターナショナルシステムリサーチ(ISR)はインターネット黎明期の頃からWebシステム開発に着手し、常に時代の要請に即した製品開発、システムインテグレーション、各種コンサルティング業務など様々なソリューションを提供してまいりました。現在は主力事業をCloudGate UNOに一本化し、2008年のサービス開始以来、約10年ものサービス運用実績があり、現在では1,500社79万ユーザー(2019年3月末時点)にご利用頂いております。
配信元企業:株式会社インターナショナルシステムリサーチ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
元「ヘキサゴン」タレント、旅館の経営状況を衝撃告白「赤字額が1億5000万円」
農相の「米買ったことない」発言 維新幹事長批判「それが今の自民」
下校中の小学生の列に車が突っ込んだか 男児ら5人搬送 筑紫野
福井・敦賀原発1号機の廃炉完了、7年延期 2047年度に
大江戸温泉物語、全国3施設で「大江戸三つ星バイキング」を開催
ヒルトン、「トゥルー・バイ・ヒルトン」をアジア太平洋地域に初展開
三崎優太氏が疑問、江藤農相「コメ買ったことない」発言は無神経「まるで責任感の欠片もない」
「ちいかわ」とお線香の「青雲」が本当にコラボ 5月21日より発売開始
「ゲラン」を象徴するフレグランス〈アクア アレゴリア〉にハンドクリーム新登場
COMPUTEX2025に出展するGIGABYTE、総合インフラ・コンピューティングソリューションでAIの未来を加速する
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
にゃんこスター・アンゴラ村長の本気グラビア!ふつうの30歳が魅せるランジェリーカットや入浴シーン
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

元「ヘキサゴン」タレント、旅館の経営状況を衝撃告白「赤字額が1億5000万円」
農相の「米買ったことない」発言 維新幹事長批判「それが今の自民」
下校中の小学生の列に車が突っ込んだか 男児ら5人搬送 筑紫野
福井・敦賀原発1号機の廃炉完了、7年延期 2047年度に
大江戸温泉物語、全国3施設で「大江戸三つ星バイキング」を開催
ヒルトン、「トゥルー・バイ・ヒルトン」をアジア太平洋地域に初展開
三崎優太氏が疑問、江藤農相「コメ買ったことない」発言は無神経「まるで責任感の欠片もない」
「ちいかわ」とお線香の「青雲」が本当にコラボ 5月21日より発売開始
「ゲラン」を象徴するフレグランス〈アクア アレゴリア〉にハンドクリーム新登場
COMPUTEX2025に出展するGIGABYTE、総合インフラ・コンピューティングソリューションでAIの未来を加速する