書籍『ステージング・ザ・ワールド』(2019年3月刊)に 日本版ホームステージング体系化の背景と事例が掲載されました
- 2019年04月19日 12:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
快適な住まいと暮らしを実現するための様々な問題を専門知識と技術で解決し、住まいの価値や暮らしの質を高めるホームステージングの普及活動を行う一般社団法人日本ホームステージング協会(東京都江東区/代表理事:杉之原冨士子、以下日本ホームステージング協会)は、 提唱する日本版ホームステージングがこのほど発売された世界のホームステージングを紹介する書籍『ステージング・ザ・ワールド』(2019年3月刊)に掲載されました。米国のホームステージング創始者であるバーブ・シュワルツ女史が執筆した書籍で、日本ではアマゾンで購入できます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000193240&id=bodyimage1】
掲載のきっかけとなったのは、2018年4月にイタリア・ローマ市で開催されたホームステージングヨーロッパ大会2018(主催:IAHSP -International Association of Home Staging Professionals ※)に日本代表として招聘されたことです。この際に発表した、日本版ホームステージングとその背景、日本の住宅事情、ホームステージング事例は、バーブ・シュワルツ女史から驚きとともに、高く評価され、参加者から多くの称賛の声を得ました。掲載内容は、このときの発表内容に基づいています。掲載内容の抜粋は資料編のとおりです。
日本ホームステージング協会は、ホームステージングを広めることを目的に2013年に設立されました。協会が日本独自の内容で体系化したホームステージャー認定講座(※2)では、2019年3月末現在2,712人が資格試験に合格しています。一方で、ホームステージングには各地域に見合った手法があることや、ライフステージの変化にその都度対応できる新しい職種になるという手応えを感じ、そのことも多くの方に知っていただくべく活動しています。代表理事杉之原は「インテリアをおしゃれに設置することだけがホームステージングではなく、片づけや掃除を含めた日本版ホームステージングは世界にも必要なスキルといえます。快適な住まいや暮らしを実現するためにホームステージングを依頼することが世界中であたりまえになってくる時代が近いのではと期待しています」と語っています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000193240&id=bodyimage2】
※1 IAHSPは、バーブ・シュワルツ女史が1972年に立ち上げた団体で、日本ホームステージング協会は、2013年の協会設立当初から交流を深めてきました。
※2 ホームステージャー認定講座について日本ホームステージング協会ウェブサイトで、東京、大阪、名古屋ほかで開催している認定講座日程を公開し、受講申し込みを随意受け付けています。
サイトURLは次のとおりです。https://www.homestaging.or.jp/shikaku/
<日本版ホームステージングの定義>
日本ホームステージング協会では、快適な住まいと暮らしを実現するための様々な問題を専門知識と技術で解決することで、住まいの価値や暮らしの質を高めることをホームステージングと定義しています。
(組織概要)
一般社団法人日本ホームステージング協会
代表理事:杉之原冨士子
設立:2013年8月19日
事務局:〒135-0042 江東区木場6-4-2 KIビル4F
電話番号:03-6810-5708
URL: https://www.homestaging.or.jp
【本件に関するお問い合せ先】
日本ホームステージング協会広報事務局
田熊、石川
メール: hs@argo-ms.com
TEL 03-3798-2172
FAX 03-5443-1848
(資料編)
『ステージング・ザ・ワールド』掲載内容抜粋
ホームステージング創始者のバーブさんとは、私たちの切望にお応えいただきアメリカのシアトルで2015年にお会いできる機会を頂きました。その時バーブさんより『世界最高のチームになることを望んでいる』という力強い言葉は今でも私たちを勇気づけ、背中を押してくれています。
日本ホームステージング協会は、快適な住まいと暮らしを実現するための様々な問題を専門知識と技術で解決することで、住まいの価値や暮らしの質を高めることをホームステージングと定義しています。つまり、不動産事業者だけでなく、住まいや暮らしに関わる幅広い事業者がホームステージングの知識や技術を習得することによって、より快適な暮らし、住み心地のよい住まいを実現できるのではないでしょうか。当協会は、その実務ができるホームステージャーの人材育成と日本の住宅事情に見合った日本独自のホームステージングの普及を目的に日本で初めて2013年設立いたしました。
今後ホームステージャーは結婚、子ども誕生、定年、一人暮らしなど、ライフスタイルの転換期に様々な相談ができる存在になるはずです。
『ホームステージングは、住まいの価値や暮らしの質を高める第一歩なのです』
住まいの一部をホームステージングすることで、「明日はもっとこうしたい」という意欲が湧いてきた方や、表情が明るくなり笑顔になった方を何人も見てきました。私たちはホームステージングを通じて、「住まい」と「暮らし」の質を高めるお手伝いができることに誇りを持っています。
ここ数年、ホームステージングは主に不動産業界をはじめとして、日本でも広がりつつあります。その背景には高齢化による空き家や中古住宅の増加があり、それらの流通を活性化させることにホームステージングが少なからず役に立っていると思います。私たちが「ホームステージングをもっと知ってほしい」と思う最大の理由は、ホームステージングが多くの方々にとって住宅の流通だけにとどまらず、居住中の住まい、そこに住むひとの暮らし方を変えることもできる力を持っているからです。(以下略)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000193240&id=bodyimage4】
配信元企業:一般社団法人日本ホームステージング協会
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
コスモスが謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因
矢沢永吉「大切なお知らせ」に動揺走る「4.8 19:00 初のYouTubeLiveにて…」
【巨人】「伝統の一戦」第2戦は坂本勇人が「7番三塁」で2試合ぶりスタメン、先発は赤星優志
「スピッツ」30周年祝う粋な演出にファン「素敵です」
「THE FIRST TAKE」川嶋あいが歌う「明日への扉」が100万回再生突破
サンド富澤たけし、巨人移籍後の田中将大の新呼称に違和感、伊達みきお「さすがに後輩から…」
がん経験者サンド伊達みきお、食道がんの石橋貴明にエール「回復を祈るしかない、帝京魂ですよ」
石破茂首相「高齢者買いにくい」万博チケ購入法に不満 小澤征悦もツッコミ「盛り上がってない」
乃木坂46筒井あやめ、ノースリーブワンピでビーチの堤防に「テンションが上がりました」
【阪神】今季初の「伝統の一戦」カード勝ち越しへ 先発は今季初勝利狙う富田蓮/スタメン一覧
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

コスモスが謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因
矢沢永吉「大切なお知らせ」に動揺走る「4.8 19:00 初のYouTubeLiveにて…」
【巨人】「伝統の一戦」第2戦は坂本勇人が「7番三塁」で2試合ぶりスタメン、先発は赤星優志
「スピッツ」30周年祝う粋な演出にファン「素敵です」
サンド富澤たけし、巨人移籍後の田中将大の新呼称に違和感、伊達みきお「さすがに後輩から…」
がん経験者サンド伊達みきお、食道がんの石橋貴明にエール「回復を祈るしかない、帝京魂ですよ」
「THE FIRST TAKE」川嶋あいが歌う「明日への扉」が100万回再生突破
石破茂首相「高齢者買いにくい」万博チケ購入法に不満 小澤征悦もツッコミ「盛り上がってない」
乃木坂46筒井あやめ、ノースリーブワンピでビーチの堤防に「テンションが上がりました」
【阪神】今季初の「伝統の一戦」カード勝ち越しへ 先発は今季初勝利狙う富田蓮/スタメン一覧