収益に直結する仕事に人知を集約する動き広がる ハイスキル人材、転職時の給与水準 前職比10-19% 人材紹介会社 ロバート・ウォルターズ、「給与調査2019」を刊行
- 2019年01月15日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
専門スキルと英語力を備えたグローバル人材の転職を支援する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は1月15日、外資系・日系グローバル企業の国内拠点が扱ったハイスキル人材の求人・中途採用の事例をもとに産業・職種別に採用動向と給与水準をまとめた「給与調査2019」を刊行しました。
調査結果をまとめた給与調査2019(冊子)は、日本語版、英語版の2言語で希望者に無料で配布します。さらにオンライン版も同日よりrobertwalters.co.jp にて公開します。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000187789&id=bodyimage1】
グローバル人材の国内採用トレンド(概況)
2018年はあらゆる産業でデータ利活用やAI開発/導入、クラウドなどのインフラに関わる求人が急増しました。自動運転、スマートサプライチェーン、インダストリー4.0 などIoT技術の開発/導入が進むなか、通信インフラ整備の鍵となる第5世代移動通信システム(5G)実現に携わる求人も目立ちました。
RPA・ロボット・機械学習などの先進技術の導入で自動化(オートメーション)が広まるのと同時に、2018年は大手金融機関などでは、一般事務職の席数を段階的に減らす動きも見られはじめました。しかし、大多数の企業では自動化によって従来の職種・ポジションでの業務効率を改善し、収益に直結する仕事などに人知を集約できる環境を整えることで、従業員のワークライフバランスを改善しながらビジネスの競争力を伸ばしています。また、自動化に関わる技術の開発・導入・運用を担う仕事も多く創出されているほか、データ・情報をもとに戦略を編み出すなど、専門知識や経験が鍵を握る仕事、人の手を介すことが付加価値に繋がる仕事では人材需要が従来以上に高まっています。
2018年はフィンテックの台頭など産業構造の変化が現実味を帯びた1年でもありました。フィンテック事業では仮想通貨、ファンドなど金融ビジネスに明るい銀行出身者やアプリケーション開発者の採用が目立ったほか、仮想通貨事業でのサイバー攻撃騒動を受けて監査/内部コントローラー/コンプライアンスの増員に踏み切る企業が相次ぎました。また、GDPRを受けてセキュリティ強化の意識が高まり、セキュリティ人材やセキュリティ商品の営業を担う人材も需要が高まっています。業界に隔てなく、市場での競争力を高めようとデータサイエンティストを確保・活用したい考えを示す企業も急増しています。また、働き方法案の成立を追い風に、生産性向上を目的にRPA・ロボット・機械学習技術の活用の速度が高まり、これらの先進技術を扱うエンジニア、コンサルタント、営業職の需要も高まっています。このトレンドに付随して、専門人材の給与相場は続伸しており、2019年は過去最高レベルの伸び幅に達することが見込まれます。
全国的な訪日観光客需要の好調を受けて消費財・サービス分野でも営業職、マーケティング職などの需要が高まっているほか、日・英の2カ国語が扱えるホスピタリティ分野のスペシャリストは需給の逼迫が顕在化しています。統合型リゾート実施法(カジノ法案)の成立を受けて、カジノ・エンターテインメント施設、周辺の宿泊・商業施設開発の計画が進めば、外国人客の応対を担えるバイリンガルのホスピタリティスタッフの大規模な採用活動に繋がります。
先述の技術革新に加えて、国内企業の海外事業の拡大、海外拠点の増強と外資系の新規参入・国内事業拡大、クロスボーダーM&Aの増加などグローバリゼーションの流れも加速しています。そのため2018年も業界に隔てなく広範な領域で、グローバルのビジネス慣習と英語・日本語に堪能な人材を採用したいという企業が多く、業界/職種での専門スキルと経験を備えたグローバル人材の需給は逼迫しています。その傍らで外国人留学生の増加、留学生の日本語力・学力の向上などを背景に一部の仕事では外国籍人材の採用に緩やかな増加が見られます。
こうしたトレンドを背景に、2019年も採用市場は売り手優位の傾向が高まることが予想されます。
ハイスキル人材の主な中途採用トレンド
グローバル市場の採用トレンド:
● デジタル/IT: 先進技術系スキルへの高需要が加速
● サイバーセキュリティ/ビッグデータ/AI: スペシャリストへの引き合いが強い
● ブロックチェーン/仮想通貨: 機械学習、AIを扱うスタートアップ企業に人気集中
● 法務/リスク/コンプライアンス: 規制の厳重化を受けて人材需要が高まっている
<国内産業別: 人材需要が特に目立つ仕事>
製造:
● センサー技術、コネクティビティ、ロボット、ソフトウェア、メカトロニクス領域の技術者(背景:インダストリーIoT/自動化)
● フィールドサービスエンジニア、営業スペシャリスト(背景:営業強化)
● 自動車メーカー:コンポーネント/テストを担うソフトウェアエンジニア、電気エンジニア(背景:自動車運転/コネクテッドカー/EV技術の開発推進)
● 自動車部材/部品サプライヤー:完成車メーカー常駐のオンサイトエンジニア
● 化粧品/栄養補助食品/機能性食品:アプリケーションエンジニア、商品開発(背景:高齢化先進国)
● エネルギー:従来型発電/再生可能エネルギー/洋上風力発電/蓄電分野の経験者
IT:
● テクノロジー企業:AI、デジタルトランスフォーメーション、RPA、ネットワークセキュリティに携わるエンジニア
● 全産業:データ統合/分析/活用を担える経験者
● デジタルテクノロジー企業:AI、機械学習、ビッグデータ、データ分析に携わる経験者
金融サービス:
● フィンテック企業:銀行/証券出身者、アプリ開発/DevOpsエンジニア、データサイエンティスト
● 仮想通貨取扱い企業:監査、内部コントローラー、コンプライアンス・スペシャリスト
● コンサルティングファーム:RPA/業務改善/生産性向上関連プロジェクトを担う第二新卒、経験者
消費財/サービス/小売:
● バイリンガルの販売員およびホスピタリティスタッフ(背景:訪日外国人増、東京五輪、大阪万博、IR)
● PR/フィールド&トレードマーケティング/CRMのスペシャリスト(背景:顧客エンゲージメント強化)
● Eコマース/デジタルマーケティングのスペシャリスト、デジタルマーケティングの管理職(背景:Eコマース拡大)
ヘルスケア:
● 医薬品開発受託期間(CRO):臨床開発モニター
● 製薬会社:メディカルサイエンスリエゾン(MSL)、メディカルアフェアーズ担当者、医師
● 医療機器メーカー:CEO、部門長などの上級管理職
<全産業共通:国内採用・給与トレンド>
● 人事ビジネスパートナー求人増
● フィナンシャルプラニング&アナリシス求人増
● サプライチェーンプランナー、アナリスト、プロキュアメントマネジャー求人増
● グローバルのビジネス慣習に精通する人材、日英バイリンガルへの引き合いが強い
● 転職時の給与水準前職比10-19%増(ロバート・ウォルターズの2018年採用実績上の中央値)
● 日英バイリンガルで専門性の特に高い領域:求人倍率20倍(1人あたり20の就労機会あり)
● 外国人採用の増加:弊社IT部門が2018年に扱った採用の50%が外国籍人材
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社について (https://www.robertwalters.co.jp/)
ロバート・ウォルターズは1985年に英国・ロンドンで設立され、世界29カ国の主要都市に拠点を持つ、スペシャリストのためのグローバル人材紹介会社です。ロバート・ウォルターズ・ジャパンは同社の日本オフィスで、バイリンガル人材に特化しています。2000年に東京オフィスを、2007年には大阪オフィスを開設。グローバル企業、日系企業ともに世界有数のトップ企業から新規参入企業、中小企業に至るまで、多岐に渡る業種・職種、正社員および派遣・契約社員と幅広い採用ニーズに応えた人材紹介をおこなっています。ラグビー日本代表のオフィシャルスポンサー、各種NPOの支援など、日本社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。
欧州委員会、BeOne MedicinesのBRUKINSA®錠剤処方を承認済みのすべての適応症で承認
エスリ、視覚的に魅力的かつ効果的なマップアプリ作成のための実用的な新ガイドを発表
L&Tテクノロジー・サービシズ、製品開発を加速する独自の生成AIフレームワーク「PLxAI」を発表
紗栄子、髪色チェンジでさらに可愛く!新たな挑戦も告知「また雰囲気変わって素敵です」
【オリックス】興南出身の宮城大弥5勝目、沖縄尚学の決勝進出に「県代表として頑張ってほしい」
広陵の中井哲之監督と中井惇一部長が交代 後任監督には副部長でOBの松本健吾氏に
12BET、SBCアワード2025「スポーツブック・オペレーター・オブ・ザ・イヤー」候補に選出
トムとジェリーのおせち2026年版♡チーズ尽くしの二段重が登場
【巨人】田中将大、28日広島戦で200勝だ「できることやっていこう」4カ月半ぶり勝利であとひとつ
骨格診断で選ぶ♡骨格診断士監修のスタイルアップブラが新登場!
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

欧州委員会、BeOne MedicinesのBRUKINSA®錠剤処方を承認済みのすべての適応症で承認
エスリ、視覚的に魅力的かつ効果的なマップアプリ作成のための実用的な新ガイドを発表
L&Tテクノロジー・サービシズ、製品開発を加速する独自の生成AIフレームワーク「PLxAI」を発表
【オリックス】興南出身の宮城大弥5勝目、沖縄尚学の決勝進出に「県代表として頑張ってほしい」
紗栄子、髪色チェンジでさらに可愛く!新たな挑戦も告知「また雰囲気変わって素敵です」
広陵の中井哲之監督と中井惇一部長が交代 後任監督には副部長でOBの松本健吾氏に
8月21日のNY為替概況
12BET、SBCアワード2025「スポーツブック・オペレーター・オブ・ザ・イヤー」候補に選出
トムとジェリーのおせち2026年版♡チーズ尽くしの二段重が登場
【巨人】田中将大、28日広島戦で200勝だ「できることやっていこう」4カ月半ぶり勝利であとひとつ