starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

“熱中症予防活動 日本一”は誰の手に!!授賞式当日に「トップランナー賞」を投票にて決定!!熱中症対策活動の全てがここに集結!!ひと涼みアワード2015表彰式開催



JEC(一般社団法人日本エンパワーメントコンソーシアム 本社:東京都渋谷区、代表理事:山下太郎)が
総合運営事務局を務める「熱中症予防声かけプロジェクト~ひと涼みしよう~」は、2015年9月30日
(13時~16時)、東京ウィメンズプラザにて、「ひと涼みアワード2015」※を開催いたします。
2015年度は行政・企業・民間団体を合わせて612件のエントリーをいただきました。実行委員会による
審査の結果、その中より、最優秀賞24組、優秀賞28組、優良賞31組の、計83団体へ受賞が決定
いたしました。式典では、全83団体(審査員特別賞除く)に、実行委員及び環境省より賞状等が授与
されます。(一覧は別紙参照)

またアワード当日に、最優秀賞を受賞した24団体の中から、今年最も効果的に熱中症予防の
啓発活動を実施した団体に贈られる「トップランナー賞」を投票にて決定致します。
(*投票は最優秀賞・優秀賞・優良賞を受賞した行政・企業・民間団体の皆様に投票をして頂きます)


暑さで有名な埼玉県熊谷市、岐阜県多治見市、館林市や、京都市や那覇市など、全国の行政を筆頭に
ドリンクメーカー各社など全国の熱中症予防啓発活動を引っ張っていくリーダーたちが参加されます。


熱中症予防啓発の勇者たちが集結する式典に、是非皆様お越しくださいませ。


※「ひと涼みアワード2015」とは、熱中症予防声かけプロジェクトに賛同していただいている企業・行政・
民間団体の2015年度のお取組みを表彰するものです。

【ひと涼みアワード2015 概要】
場所:東京ウィメンズプラザ B1F ホール
(東京都渋谷区神宮前5丁目53-67)
日時:平成27年9月30日(水)13時~16時(プレス受付12時)


■ 式次第 ■
12:00 受付(東京ウィメンズプラザB1F ホール)
13:00 ひと涼みアワード2015 開会
13:05 実行委員あいさつ
13:10 ひと涼みアワード授賞式 / トップランナー賞選考会
●団結賞 ●啓発賞 ●企画賞 ●イベント賞 
●声かけ賞
アイデア部門 / 子ども・家庭部門 / 高齢者部門 / 外国人部門 /職場部門 /
スポーツ部門 / 官民連携部門/産学連携部門
●審査員特別賞
15:40 トップランナー賞投票/休憩
15:45 環境省講評
15:50 トップランナー賞発表及び授賞式
16:00 ひと涼みアワード2015 閉会
16:00 フォトセッション
16:15 交流会(16:45まで)


■ 熱中症予防声かけプロジェクトについて
「熱中症予防声かけプロジェクト」とは、環境省と官民一体で取組む、熱中症予防を目的とした
プロジェクトです。熱中症についての正しい知識の普及を図るとともに、熱中症予防のための
注意事項(熱中症予防5つの声かけ:飲み物を持ち歩こう、温度に気をくばろう、休息をとろう、
栄養をとろう、声をかけ合おう)を、共通ロゴマーク等を用いて賛同企業、賛同自治体等が
各々の活動を通じ国民へ声かけを実施するものです。
http://www.hitosuzumi.jp/
※2015年9月24日現在賛同事業所数5457ヶ所


プレス発表のお申込は、別紙「申込用紙」に必要事項を記載の上、
下記問い合わせ先までFAX or メールにてご連絡ください。

【本件に関するお問い合わせ先】
熱中症予防声かけプロジェクト総合運営事務局 担当:水流(つる)・今村(いまむら)
TEL:03-6450-5502 / FAX:03-6418-5912 / メール:info@hitosuzumi.jp
イベント当日連絡先:辰巳(携帯番号080-3704-1934)
          水流(携帯電話 080-4794-2152)




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.