『トクホ』を言葉だけではなく意味までわかる人は約4割。そのうち「摂取するだけで健康維持できる」と思っている人は約1割~トクホ(特定保健用食品)に関する調査~
- 2019年06月06日 12:39:00
- マネー
- Dream News
- コメント
〔調査結果概要〕
昨今、炭酸飲料が発売されるなど、何かと話題性の高い『トクホ(特定保健用食品)』の製品。
一都三県の20~69歳までの男女を対象に、トクホや健康にまつわるアンケートを実施した。
『トクホ』について、その意味までわかる人だけでなく「なんとなくわかる程度」と回答した人達も含め、トクホの説明としてあてはまるものを訊ねたところ、最も正解数が多かったのは、「血圧や血中コレステロールを正常に保つことを助けてくれるもの」(62.9%)であった。反対に、最も正解率が低かったのは、「食品機能を消費者庁長官が保証する制度」で、14.5%であった。
また、認知者に対し、トクホ飲料を一部商品に絞り“トクホと知って飲んでいるもの”を訊ねたところ、半数以上の人はいずれも飲んでいないという結果であった。飲んでいるものでは、「花王 ヘルシア緑茶」(25.1%)がトップであった。
※ホームページに掲載している内容以外にも、 【(トクホ認知者に)トクホの純粋想起】、【トクホの魅力度】、【トクホの必要性】、【(トクホ飲料飲用者に)トクホ飲料を飲んでいるきっかけ(自由回答)】【自身の健康について】などの設問があります。
【調査概要】
調査名:トクホに関するアンケート
対象者:一都三県の20~69歳までの男女
サンプル数:500s
調査方法:インターネット調査
調査機関:株式会社マーシュ
【調査結果URL】
https://www.asmarq.co.jp/examine/ex2411.html
【調査結果】
■Q1.「トクホ(特定保健用食品)」をご存知ですか。(1つ選択)
⇒約4割の人が「言葉だけではなく意味までわかる」と回答。
「なんとなくわかる程度」(58.4%)を含めた認知(計)になると、
96.6%と、非常に多くの人がトクホの言葉に触れていることがわかる。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000065200&id=bodyimage1】
■Q3.では、「トクホ(特定保健用食品)」についてあてはまると思うものを全てお選びください。(複数選択)
⇒認知者に対してトクホの説明としてあてはまるものを訊ねたところ、
「血圧や血中コレステロールを正常に保つことを助けてくれる」(62.9%)、
「脂分の吸収を抑えてくれる」(56.3%)、
「特定の保健の効果が証明されている食品」(53.6%)、
の3項目は半数以上の人が認知していたが、残りの2項目については認知率は半数を下回った。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000065200&id=bodyimage2】
■Q5.「トクホ(特定保健用食品)」の効果について、あなたのお気持ちに当てはまるものを、お選びください。(1つ選択)
※トクホを摂取したことが無い人はイメージでお答えください。
⇒全体の半数以上の人が「摂取しないよりは摂取した方がマシな程度のもの」と捉えている。
【言葉だけではなく意味までわかる】層でも、「摂取するだけで健康維持ができる」と思っている人は1割台に留まる。
【なんとなくわかる程度】層では、「謳われている程の効果は見られない」+「摂取しても変化は見られない」というように、
効果への期待が低い人が3割以上を占める。
■Q7.今後、自分の健康を考えた際に、「トクホ(特定保健用食品)」の製品はあなたにとって必要なものだと思いますか。(1つ選択)
⇒全体の1割が「必要なものだと思う」と回答している。
「まぁ必要なものだと思う」を含めた「必要なものだと思う(計)」になると約半数を占める。
トクホの魅力別で見ると、トクホに【魅力を感じている】人の6割は「必要なものだと思う」と回答しているが、
【まぁ魅力を感じる】層になると、「必要なものだと思う」と回答する人は僅かに6.7%に留まる。
■Q8.普段、あなたが体の不調を感じてお医者さんに診てもらおうと思う時は、どういう時ですか。(複数選択)
⇒トップは「何日間が過ぎても体の不調が変わらない時」(60.4%)である。
続いて、「高熱がある時」(52.4%)、「血尿や血便が出た時」(41.0%)など、
上位3項目から、明らかに普段と違う症状が出た時にお医者さんに診てもらうことが窺える。
“掛かり付け医”の有無別で見ると、【掛かり付け医がいない】層では、
2割以上の人が「あまりお医者さんに診てもらおうと思わない」と回答している。
■Q10.年に1回必ず健康診断を受けていますか。(1つ選択)
⇒全体の66.8%は「受けている」と回答している。年齢別で見ると、20代と30代は5割台に留まるが、
40代以上になると7割以上の人が年に1回は必ず健康診断を受けると回答している。
■Q12.あなたが、「トクホ(特定保健用食品)」と知って飲んでいるものがあれば全て教えてください。(複数選択可)
⇒トクホ認知者に、下記商品の中でトクホと知って飲んでいるものを訊ねたところ、
全体の約半数は「あてはまるものはない」と回答した。
トクホと知って飲んでいるものの中でのトップは、「花王 ヘルシア緑茶」(25.1%)で、
次いで僅差で「サントリーフーズ サントリー 黒烏龍茶」(24.2%)、「花王 ヘルシアウォーター」(17.2%)と続く。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000065200&id=bodyimage3】
------------------------------------------------------------------------------------------
【会社概要】
会社名: 株式会社マーシュ
代表取締役: 町田 正一
所在地: 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-4-15真井ビル7F
電話番号: 03-5433-0321
FAX番号: 03-5433-0481
設立: 2001年12月21日
資本金: 5,000万円
加盟団体: 社団法人日本マーケティングリサーチ協会(JMRA)、アジア経営者連合会
取得認証: プライバシーマーク 登録番号:12390094(04)
------------------------------------------------------------------------------------------
【調査の簡易報告書・調査結果の引用についてのお問い合わせ】
営業部 営業推進チーム 小林 文子
TEL:03-5433-0321 FAX:03-5433-0481
メール: info@marsh-research.co.jp
------------------------------------------------------------------------------------------
配信元企業:株式会社アスマーク
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
松本人志1年10カ月ぶり復帰へ 11・1開始ダウンタウンチャンネル、コラボ依頼も多数
溝口勇児氏「なめんな」と通達「俺は上場企業の社長の親父の名前ごときで忖度する人間ではない」
アンダーセン・コンサルティング、アドバイザリと市場インテリジェンス企業のベンチャーズと提携
岡田紗佳、美スタイル際立つ黒キャミ姿を披露「役満ボディ健在」
Zed、セコイア主導のシリーズBで3,200万ドルを調達し、協働型AIコーディングのビジョンを拡大
小林幸子、歌舞伎町「ZIPANGU the Party!!」出演 サクラガミ、DJも披露
松村雄基、舞台「祖国への挽歌」主演 ドラマ「スクール☆ウォーズ」では“川浜一のワル”/連載3
【DeNA】藤浪晋太郎が古巣阪神と初対決の可能性浮上 復帰バウアーの結果など登板日見極めへ
松本人志飲み会参加の元セクシー女優、ダウンタウンch発表に大興奮「11月1日が最高の日に」
ナノコ、R&Dを再編し、新たな成長に向けた新技術に投資
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

松本人志1年10カ月ぶり復帰へ 11・1開始ダウンタウンチャンネル、コラボ依頼も多数
溝口勇児氏「なめんな」と通達「俺は上場企業の社長の親父の名前ごときで忖度する人間ではない」
小林幸子、歌舞伎町「ZIPANGU the Party!!」出演 サクラガミ、DJも披露
【DeNA】藤浪晋太郎が古巣阪神と初対決の可能性浮上 復帰バウアーの結果など登板日見極めへ
松村雄基、舞台「祖国への挽歌」主演 ドラマ「スクール☆ウォーズ」では“川浜一のワル”/連載3
アンダーセン・コンサルティング、アドバイザリと市場インテリジェンス企業のベンチャーズと提携
岡田紗佳、美スタイル際立つ黒キャミ姿を披露「役満ボディ健在」
Zed、セコイア主導のシリーズBで3,200万ドルを調達し、協働型AIコーディングのビジョンを拡大
松本人志飲み会参加の元セクシー女優、ダウンタウンch発表に大興奮「11月1日が最高の日に」
ナノコ、R&Dを再編し、新たな成長に向けた新技術に投資