飲酒運転を止める機器"アルコールインターロック"導入者の体験レポート_02
飲酒運転を止める機器"アルコールインターロック"導入者の体験レポート_01
東海電子製アルコール・インターロック装置「ALC-ZEROⅡ」・インターロック
アルコール・インターロック特設サイト「アルコール・インターロック.com」
「社会の安全、安心、健康を創造する」という理念のもと、飲酒運転ゼロ社会の実現に向けた取り組みを積極的に展開する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市、代表取締役:杉本 哲也)は、 “お酒を飲んだら、エンジンがかからない”アルコール・インターロック装置「ALC-ZEROⅡ」を導入された方のユーザーレポートを2025年8月19日にコーポレートサイトに公開いたしました。
当社はアルコール・インターロックの開発を進め、飲酒運転防止に貢献する活動を行っています。これまでは、主に法人向けに販売をしてまいりましたが、2021年6月に千葉県八街市で発生した白ナンバートラックによる飲酒運転事故を契機に、個人の方からの問い合わせが増加しました。これを受け、より広く一般の方々にもご利用いただけるよう、導入サポートや相談窓口の充実を図っています。
アルコール・インターロック 個人装着インタビュー
ユーザーレポート全文はこちらから : https://www.tokai-denshi.co.jp/uploads/pdfs/20250820/68a54c91b0816.pdf
画像 : https://newscast.jp/attachments/KMCjXF1lwreQ4V5YHw4W.png
飲酒運転を止める機器"アルコールインターロック"導入者の体験レポート_02
画像 : https://newscast.jp/attachments/WgHCzwmeGdoUvLSFdYMX.png
飲酒運転を止める機器"アルコールインターロック"導入者の体験レポート_01
アルコール・インターロックについて
アルコール・インターロックシステム「ALC-ZEROⅡ」は東海電子株式会社が製造・販売する自動車搭載型アルコール検知器です。呼気吹き込み式でアルコール検知時にエンジン始動を防止し、現在ご利用のクルマに後付けが可能です。(一部、取り付けが難しい車種もございます。)
アルコール・インターロック装置「ALC-ZEROⅡ」
製品ページ:https://alcohol-interlock.com/device/
画像 : https://newscast.jp/attachments/4R2bKE8rQe4enLhPYCVQ.jpg
東海電子製アルコール・インターロック装置「ALC-ZEROⅡ」・インターロック
東海電子の取り組み~技術・教育・心のケアの包括的なアプローチ~
私たち東海電子は、このようなご家族の声を真摯に受け止め、飲酒運転防止に向けて包括的なアプローチを進めています。
アルコールインターロックの技術開発に努め、同時に海外ではスタンダードになりつつあるアルコールインターロック義務化の法制化を推進しています。
■2025年7月28日 東海電子とNPO法人はぁとスペース、内閣府へ飲酒運転対策強化の要望書を提出
https://newscast.jp/news/8852951
■2025年3月5日 国土交通省 古川副大臣へ要望書を提出-飲酒運転違反者へのアルコール・インターロック義務化を提言-
https://newscast.jp/news/1846631
また、法人、個人の垣根を超えた飲酒相談の窓口を設け、各関連機関と協力した飲酒教育と啓もう活動に精力的に取り組んでいます。
■サッカー観戦前に学ぼう!8月17日(日)【サガン鳥栖 VS V・ファーレン長崎】試合前会場にて飲酒運転根絶イベント開催!
https://newscast.jp/news/3444231
■「飲酒運転を、なくす力に。」福島県警・福島県交通対策協議会と東海電子が合同キャンペーン開催8月28日(木)
https://newscast.jp/news/9303511
■宮城県「みやぎ夏の事故防止フェスタ2025」に東海電子が参加!
https://newscast.jp/news/2495753
■東海電子、清水警察署×エスパルスドリームプラザ共催イベント「はたらくくるま展」に出展!6月22日(日)
https://newscast.jp/news/3249633
■東海電子が清水警察署と合同出展!ベイドリーム清水開催イベント「はたらくくるまとふれあおう!!」5月6日(火・祝日)
https://newscast.jp/news/4119547
飲酒の問題は、機械や法律の整備だけでは解決できません。私たち東海電子は、継続的な取り組みで技術と教育の両面からアプローチし、安全で安心な社会の実現に貢献していきます。
一人ひとりの意識改革と、社会全体でのサポート体制構築が、この問題解決の鍵となると信じています。
アルコール・インターロックの社会実装と個人装着を推進する特設サイト
画像 : https://newscast.jp/attachments/5WBgLZeFU9fhCsP3n6gi.PNG
アルコール・インターロック特設サイト「アルコール・インターロック.com」
https://alcohol-interlock.com/
■アルコール・インターロックを個人装着された方のユーザレポートはこちらから
https://alcohol-interlock.com/carsales/voice/
■アルコール・インターロック導入事例動画
https://youtu.be/CcXm5jBgeTQ
■本件に関するお問い合わせ先:東海電子株式会社 IL推進事業部
E-mail:info@tokai-denshi.co.jp
■東海電子株式会社 IL推進事業部
Instagram:https://www.instagram.com/tokai_denshi_il
X:https://x.com/tokai_denshi
Line:@700xyfip
■東海電子は、交通安全・地域啓発イベントの参加を希望しています!
地域の安全管理に関わるみなさま、ぜひお声がけください。
https://transport-safety.jp/archives/26257
■点呼機器及びアルコール検知器を開発・販売する東海電子は、社会の「安全」「安心」「健康」を創造し、 社会に貢献する企業です。
東海電子コーポレートサイト: https://www.tokai-denshi.co.jp/
東海電子公式 EC サイト : https://shop.tokai-denshi.co.jp/
東海電子メディアサイト : https://transport-safety.jp/