starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「夏の六義園~お江戸歴史探検~」クイズラリー・8/8~8/17開催



六義園アドベンチャー(昨年の様子)


変化朝顔(昨年の様子)


六義園アドベンチャー解答用紙(イメージ)


景品(イメージ)




画像 : https://newscast.jp/attachments/PGgU3qM1S9ugkbPn89Ux.jpg
六義園アドベンチャー(昨年の様子)



画像 : https://newscast.jp/attachments/X4w8WaG2RBcUyFLYKhXp.jpg
変化朝顔(昨年の様子)



 江戸時代、五代将軍・綱吉の時代から続く六義園(りくぎえん)では、大名庭園や江戸の文化に関するクイズに解答しながら園内を巡るクイズラリー「六義園アドベンチャー」を実施します。

 期間中、フォトスポットでは、六義園特製の法被(はっぴ)とちょうちんで、江戸気分を味わえる記念撮影をお楽しみいただけます。ご家族の素敵な夏休みの思い出に、ここだけの特別な写真をご撮影ください。

 その他、江戸時代の人々を魅了した珍しい品種を取り揃えた「変化朝顔」の展示も行います。

この夏は、歴史と緑あふれる六義園にぜひ足をお運びください。ご来園をお待ちしております。



1.開催日 



令和7年8月8日(金)~17日(日)



2.内容 



(1)クイズラリー「六義園アドベンチャー」



【場 所】サービスセンター窓口(解答用紙・景品お渡し)

【園内全域】(5箇所クイズ設置)

【内 容】園内各所に掲示された六義園に関するクイズに答えながら楽しく学び、園内を巡っていただきます。

【参 加 費】無料(入園料別途)

【参加方法】窓口にて「六義園アドベンチャー解答用紙」を受け取り、クイズに答えていきます。すべて解答されたお客様には景品を差し上げます。     

※景品は数に限りがあります。準備数がなくなり次第、配布を終了いたします。



画像 : https://newscast.jp/attachments/diPmtp6ft5C0FnX94LKY.jpg
六義園アドベンチャー解答用紙(イメージ)



画像 : https://newscast.jp/attachments/gM5IlQGkg9uWUHu8FRjE.JPG
景品(イメージ)



(2)フォトスポット「六義園特製ちょうちん片手に法被姿で記念撮影」 ※雨天中止



【時 間】9時30分~16時                     

【場 所】サービスセンター横                   

【内 容】六義園特製ちょうちんと法被で記念撮影ができます。

法被は子ども用サイズもご用意しています。この夏の記念に、ここでしか撮影できない江戸の風情を写真に収めてください。

【参加費】無料(入園料別途)



画像 : https://newscast.jp/attachments/nNCTRzKCnfe3653HL0eE.jpg
六義園特製ちょうちん



画像 : https://newscast.jp/attachments/uF3NklnM2ZxNrSH5mRsN.jpg
六義園特製の法被



画像 : https://newscast.jp/attachments/RowSuRUyBp2jk41RtGLS.png
フォトスポット(昨年の様子)



(3)江戸庶民に愛された「変化朝顔」の展示



【開催期間】7月下旬~8月末(開花状況により前後します)

【場 所】サービスセンター横

【内 容】古来より夏を彩る植物として日本人に親しまれてきたアサガオですが、江戸時代には自然突然変異によって生まれた珍しい花を大切に育てた「変化朝顔」が大流行しました。江戸庶民を魅了し愛された「変化朝顔」の展示をお楽しみください。



画像 : https://newscast.jp/attachments/oWI3zFKE0wlCUGh1IPn5.jpg
変化朝顔の展示(昨年の様子)



※開花状況は、六義園公式 HPやX(旧 Twitter)で随時お知らせいたします。



六義園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/rikugien/



六義園公式X(旧Twitter) : https://x.com/RikugienGarden



3.その他 



・荒天または雨天の場合、イベントや一部サービスを中止・休止・変更することがあります。ご来園前に六義園公式ホームページ・公式X(旧Twitter)にて最新情報をご確認ください。



六義園について



【開園時間】9時~17時(最終入園は16時30分)

【休園日】 12月29日~1月1日

【住所】 文京区本駒込6-16-3

【交通】

JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅下車 徒歩7分

都営三田線 千石駅下車 徒歩10分 

※駐車場はございません。

【入園料】一般/300円・65歳以上/150円 

※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料

【問い合わせ先】

六義園サービスセンター 電話:03-3941-2222

【庭園ガイド】

土曜日・日曜日・祝日 11時・14時(各回60分程度)

集合:サービスセンター前 参加費:無料

※気象状況等により実施を中止する場合があります。

なお、7月~8月は熱中症予防のため中止とさせていただきます。

※当日の実施については六義園サービスセンターにお問合せください。



画像 : https://newscast.jp/attachments/VdmUu6BM3GnjBxb9iQB5.png
交通案内マップ



画像 : https://newscast.jp/attachments/dir2xmJ5hj4GMNG1AuCB.PNG
園内マップ



六義園|公園へ行こう! : https://www.tokyo-park.or.jp/park/rikugien/



都立9庭園_東京都公園協会 (@tokyo_9gardens) • Instagram photos and videos : https://www.instagram.com/tokyo_9gardens/




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.