starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

近大附属広島中学校広島校が「学習発表会」を開催 1年間の探求学習や職業学習の成果を同級生や保護者に向けて発表


近畿大学附属広島中学校東広島校では、「令和6年度 学習発表会」を2025年3月10日と12日に開催します。中学1年生は、それぞれが興味を持ったテーマについて一年間で学んだ成果をポスター形式で発表します。一方、中学2年生は職業学習の成果をグループでプレゼン形式で発表。職業学習では、オンラインでのインターンシップを通じ、新商品や企画を考える課題に取り組みました。発表会は同校の体育館で行われ、生徒たちは保護者と成果を共有します。


「令和5年度 学習発表会」の様子




画像 : https://newscast.jp/attachments/MkjkHjwZRnmA2DxIIrjA.jpg
「令和5年度 学習発表会」の様子



近畿大学附属広島中学校東広島校(広島県東広島市)は、令和7年(2025年)3月10日(月)・12日(水)に、「令和6年度 学習発表会」を開催します。中学1年生は、1年間で学習した内容を踏まえて興味・関心を持ったテーマについて1人ずつポスターを用いた発表を行い、中学2年生は、職業学習で取り組んだ内容や成果をプレゼンテーション形式でグループごとに発表します。

【本件のポイント】

●思索力と探求心を培う総合学習の総括として、学習発表会を開催

●中学1年生は、興味・関心のあるテーマを生徒一人ひとりが探究し、ポスター形式で発表

●中学2年生は、「職業学習」での成果をグループに分かれてプレゼンテーション形式で発表

【本件の内容】

近畿大学附属広島中学校東広島校では、深い思索力と旺盛な探究心を育てることをめざし、各教科の授業および総合的な学習の時間を通じて、興味・関心の深化に積極的に取り組んでいます。「学習発表会」は、中学1・2年生が1年間を通じて学習・探求したことを総括し、同級生や保護者にその学びの成果を報告する目的で毎年開催しています。

中学1年生は、それぞれがこの1年間に各教科や総合的な学習を通して学んだことを踏まえて、最も関心をもった内容をポスター形式で発表します。「有名スポーツ選手の活躍の秘訣」「リニアモーターカー開通による日本への影響」「彗星の謎」など、一人ひとりが異なるテーマを設定して、独自の視点で深掘りし、学術的な考察を交えて発表します。

中学2年生は、総合的な学習の時間で取り組んだ「職業学習」についての発表を、グループごとにプレゼンテーション形式で行います。本校では、働くことの意義を学び将来について思考を深めることをめざして、中学2年生を対象に「職業学習」を行っており、今年度は企業のご協力のもとオンラインでインターンシップを体験するプログラムを実施しました。5~6人ごとのグループに分かれて、フィールドワークやアンケート調査、オンライン訪問等で企業への理解を深め、新商品や新企画を考える課題に取り組みました。この職業学習を通して、各自の意見をグループごとにまとめることの難しさを学んだ生徒たちは、わかりやすさを追求したスライドを用いてプレゼンテーションに臨みます。

【開催概要】

日時:<1年生>令和7年(2025年)3月10日(月)11:00~13:00

   <2年生>令和7年(2025年)3月12日(水)8:50~13:00

場所:近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校 4階 体育館

   (広島県東広島市高屋うめの辺2番、JR山陽本線「西高屋駅」から徒歩約15分)

対象:中学1年生125人、中学2年生134人、保護者

【スケジュール】

<1年生>

11:00~11:10  開会

11:10~12:50  発表

12:50~13:00  講評

13:00       閉会

<2年生>

8:50~9:00   開会

9:00~12:50   発表

12:50~13:00  講評

13:00       閉会

【関連リンク】

附属広島中学校東広島校

https://hh.kindai.ac.jp/




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 近大附属広島高校・中学校東広島校「オープンスクール」開催 在校生有志による「近校オールスターズ」が本校の魅力を紹介

    2. 近大附属広島中学校東広島校で「百人一首大会」を開催 中学生が日本の伝統文化に親しみ、古典への関心を高める

    3. 近畿大学附属広島高等学校東広島校で「キャリアセミナー」を開催 高校1年生に有名企業の社員による早期キャリア教育を実施

    4. 就職活動に臨む学生を大学全体で応援!「就職活動決起大会」を開催 豊田通商(株)経営幹部 最高人事責任者 濱瀬牧子氏が近大生を激励

    5. 近畿大学附属広島高等学校・中学校福山校 令和7年度入学式を挙行 中学校で新設した入試制度「適性型入試」による合格者も入学

    6. 産学官で「地域創生」を目指す!高校生による『SDGs共同プロジェクト 放課後発表会』開催

    7. 「クエストカップ2025 全国大会」で未来の起業家や社会貢献者たちが熱戦

    8. 近畿大学附属新宮高等学校・中学校がオープンスクールを開催 「未来を謳う、近大新宮の扉をひらけ!」をテーマに2日間実施

    9. 【4学部12学科の4年生が1年間の研究成果について公開発表】プロジェクトデザインⅢ公開発表審査会を開催。

    10. 近大附属福岡高校がオープンスクールと文化祭を同時開催 生徒たちの活気ある学校生活や魅力を肌で感じてもらうことをめざす

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.