実習風景
日本農業実践学園(1)
日本農業実践学園 概観
日本農業実践学園(2)
これにより、入学希望者は、選考の上、希望時期(毎月)に入学し、寮生活のもと、農業技術の習得を行うことが出来ます。
通信制学校以外での、通年の入学受け入れは少ない現状ですが、社会状況の変化に迅速に対応し、将来に貢献する人材を育成してまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/217794/LL_img_217794_1.png
実習風景
【研修内容】
1. 学園の農場(50ha)での実習を中心に、授業、生活を通じて農業生産・経営を学びます。
稲作、野菜、有機野菜、さつまいも、畜産(牛・豚)、農産加工等の選択科目があります。
また、1週間、3ヶ月などの短期間履修コースも随時入学を受け付けています。
2. 学生圃場では、個人が畑を管理、生産活動をしてもらいます。
野菜などの生産物は、作付け計画から管理状況、部門の販売実績などを検証し、学習します。
土づくりや栽培の基礎の学科、先輩農家の啓発講座、農業機械等の免許資格の取得など、実務に役立つ学習プログラムが組まれています。
【学費について】
1年間の食費・寮費含めて498,000円(税込)ですが、卒業後に農業の自営・就職する方は農業次世代人材投資資金(18歳~49歳、年間150万円)や、シニア世代支援(50代、研修費免除)等の支援制度を受けられる可能性があります。申請者は一時学費納入を猶予する対応も相談できます。
農業法人の求人や農地の空き情報等、修了後の選択肢も多数あります。入学前に個別に相談を行い、各自の方向性に合わせて研修内容を決めていきます。
【感染症対策について】
マスク、アルコール消毒等の基本的なことを徹底しながら、密集を避けた環境で研修・寮生活が可能です。
感染症についての対応は、家畜等の病気で農業分野では日常的な事柄です。行政と密接に連携し、予防策を講じながら、状況変化に合わせた学習を進めます。
【学校概要】
代表者 : 籾山 旭太(もみやま あきた)
所在地 : 茨城県水戸市内原町1496
設立 : 1925年2月
事業内容: 農業専修学校 一般農業教育 農産物生産・販売
URL : https://nnjg.ac.jp/