starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

D2C企業からブランド成長戦略を学ぶ「D2C最前線 #1」を2月27日に実施





 ソーシャルテクノロジーによる生活者マーケティングの実現を支援するアライドアーキテクツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:中村壮秀、証券コード:6081)と、D2C支援およびEC基幹システムの「EC Force」を提供する株式会社SUPER STUDIO(所在地:東京都目黒区、代表取締役:林 紘祐)は、「D2Cトレンドに見る、これからの定期通販の事業成長モデルとは?」をテーマにしたイベントを2社共同企画で実施します。昨今盛り上がりをみせているD2C(Direct to Consumer)をリードする各社の皆様をゲストに迎え、本年2月27日(木)に実施いたします。



【2/27開催】D2C最前線#1~D2Cトレンドに見る、これからの定期通販の事業成長モデルとは?~ : https://service.aainc.co.jp/product/seminar/202002_d2c-forefront-vol1



画像 : https://newscast.jp/attachments/9EQsqvM0Hv7BPCNIKX6f.jpg



実施背景



 ここ数年、D2Cというビジネスモデルの企業が急速に増加し、その考え方やマーケティング手法が脚光を浴びています。D2Cとは、生活者に対して製品を直接販売するビジネスモデルを指し、顧客から得た声をすぐに商品や販促の施策に反映して改善していけることが特徴です。SNSなどを通して生活者と直接繋がれる今の時代に合わせたブランド運営の形と言えるでしょう。

 今回のイベントは、「顧客視点のマーケティング」を重要と捉えているアライドアーキテクツとSUPER STUDIOが、商品を直接消費者に届けるD2Cだからこそ顧客視点であるべきと考え、2社共同で企画しました。当日は、消費者にとって価値ある商品を届ける日本発D2Cビジネスの事例を増やすべく、D2Cをリードする企業が一同に集結。ディスカッションを通してD2Cトレンドの本質を見つめ、これからのブランドが事業を成長させるヒントを提供します。



実施概要



日時   :2020年2月27日(木)14時00分~16時50分

場所   :WEB配信 (会場を変更いたしました)

主催   :アライドアーキテクツ株式会社、株式会社SUPER STUDIO

参加費  :無料

お申込み :https://service.aainc.co.jp/product/seminar/202002_d2c-forefront-vol1



プログラム



・14:05~14:35 オープニング 「なぜ今「D2C」がトレンドなのか?」

スピーカー:

真野 勉 氏 (株式会社SUPER STUDIO 共同創業者・エバンジェリスト)

・14:35~15:35  Session1 「D2Cプラットフォーム戦略のリアル」

スピーカー:

西口 征郎 氏(株式会社N&O Life 代表取締役)

野口 卓也 氏(株式会社バルクオム 代表取締役CEO)

藤井 香那 氏(トリコ株式会社 CEO)

モデレーター:

真野 勉 氏 (株式会社SUPER STUDIO 共同創業者・エバンジェリスト)

・15:40~16:40  Session2 「D2C型マーケティング戦略」

スピーカー:

大槻 秀光 氏(株式会社MEJ 取締役COO)

尾崎 美紀 氏(DINETTE株式会社 代表取締役CEO)

斎藤 竜太 氏 (ベースフード株式会社 CMO)

モデレーター:

村岡 弥真人  (アライドアーキテクツ株式会社 CPO)

・16:40~16:50  クロージング



<株式会社SUPER STUDIO 会社概要>



・代表者 : 代表取締役CEO 林紘祐

・所在地 : 東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通りビル8階

・URL : https://super-studio.jp/

・設立 : 2014年12月24日

・事業内容 : D2C支援企業として、ビッグデータ解析による世の中のニーズの抽出、商品開発、基幹システム「EC Force」の提供、広告運用、生活者のもとへ商品を直接届けるところ まで、全ての工程をワンストップで提供。



<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>



・代表者 : 代表取締役CEO 中村壮秀

・所在地 : 東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階

・URL : http://www.aainc.co.jp

・設立 : 2005年8月30日

・事業内容 : ソーシャルテクノロジーによるマーケティング支援事業



<アライドアーキテクツとは>



アライドアーキテクツは、ソーシャルテクノロジーによる生活者マーケティングの実現を支援します。2005年の創業時から一貫して生活者を社会の主役と位置づけ、企業とのつながりを生み出す多様なマーケティング支援サービスを開発・提供しています。累計4,000社以上への支援を経て得られた豊富な実績・知見を活用し、世界中の生活者と企業のつながりを創出しています。2012年よりグローバル展開を開始し、現在はアジアや欧米など世界に向けてサービスを提供しています。

* 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.