starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

広大な面積を最高のコンディションで維持する- KMT 日本初のドローン活用によるゴルフ場管理を開始 -



パサージュ琴海


フライトイメージ


PARROT製品

KMT株式会社(本社:長崎県諫早市、代表取締役:森塚 計介、以下 KMT)は、ドローンによるゴルフ場管理ソリューションの提供を、2019年7月9日(火)より開始しました。





■注目が集まるアグリテックとゴルフ場管理の現状

農業×ITによってこれまでの管理業務を効率化する「アグリテック」。中でも、広大な面積を最高のコンディションで維持するために多大なコストを要するゴルフ場では、高い管理能力を持ったプロの管理要員による週数回の維持管理コストの改善のために、アグリテックへの注目が高まっています。





■長崎県大村湾を一望できるゴルフコース「パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ」

長崎県にある「パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ」は、大村湾を眺めながら四季を通して多彩な表情を写し出す、全国屈指のシーサイドコースです。

メジャートーナメントをはじめとするプロトーナメントも開催される当ゴルフ場は、敷地面積にして80万平米を超える広さを保有しています。この管理方法の改善策として、「Parrot Disco-Pro AG」が採用されました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/191761/LL_img_191761_1.png

パサージュ琴海





■精密農業のためのオールインワン ドローン「Parrot Disco-Pro AG」

産業用ドローンメーカーの中でも高機能なカメラ性能を持つParrot社。なかでも、空気力学に基づいたデザインのParrot Disco-Pro AGは、高度な自動操縦機能とパワフルなモーター、長時間持続バッテリーも実装されています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/191761/img_191761_2.jpg

フライトイメージ

フライト高度70m飛行時で、当ゴルフ場全体を4回のフライトに分けて撮影されたNDVIデータをもとに芝生の状態を解析。従来の地上の情報と上空からの情報が得ることができる。芝生のコンディションを全体で掌握することにより、肥料・農薬等の適材適所の散布ができるようになり、コスト削減へと繋がるものと思われます。また、表面温度や水分量も同時に計測できるようになると、より一層ゴルフ場の管理でも利用する場面が増えてくると思われます。



ドローンによるゴルフ場管理実績は、海外では事例はあるものの、国内では初と見られます。(当社調べ)





■KMTのオールインワンドローンソリューション

KMTは、2003年の創業時から、半導体装置を中心に最新の運用技術をいち早く習得し、質の高いソリューションを提供してきました。その実績が評価され、Parrot社のソリューションパートナーに認定されています。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/191761/img_191761_3.png

PARROT製品

農地解析専用ドローンから4Kコンパクトドローンまでを幅広く取り扱っているだけでなく、お客様自身での運用が可能になる技術サポートや、破損時の保証なども行うことで、万全のサポート体制をご用意しております。





■会社概要

商号 : KMT株式会社

代表者 : 代表取締役 森塚 計介

所在地 : 〒854-0065 長崎県諫早市津久葉町2060-15

設立 : 2003年2月

事業内容: ・半導体装置運用に関するトータルソリューション

・技術指導・教育・トレーニング請負

・人材派遣事業【派42-300176】

・DLCコーティング

・ドローンサービス

社員数 : 185名(2018年1月現在)

資本金 : 1,000万円

URL : https://www.kmtech.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.