starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ドローン専用コミュニティーサイト「みんドロ」開設!仲間や質問、情報が飛び交うドローンだらけの広場



みんなのドローン広場


ドローン 1


ドローン 2


ドローン 3

一般社団法人 無人航空機国際管理協会(所在地:東京都港区、理事長:鶴田 泰啓、以下 UIMA)は、ドローンで多くの人々がつながり、楽しむことができる環境づくりを目指して、ドローン専用コミュニティーサイト「みんなのドローン広場 ~みんドロ~」を開設しました。



「みんなのドローン広場 ~みんドロ~」

http://drone-community.jp/





■開設背景

ドローンは、事故のニュースなどで世間的に悪いイメージで捉えられがちですが、本来は空撮だけでなく、計測、運搬、防災、レスキューなどの分野で将来的に非常に高い貢献が期待できるマシーンです。

現在、様々な法や環境の整備が整いつつありますが、専門性が強くなり敷居が高いものとなっています。UIMAは、その原因がネットワーク、情報不足にあると考え、ドローンを広く一般の方々に体験していただくことを目的としたドローンのあらゆる情報が行き交うドローン専用コミュニティーサイト「みんなのドローン広場 ~みんドロ~」を開設する運びになりました。

このサイトによって、あらゆる人々がより簡単にドローンと接することができる環境を構築し、来るべき未来のドローン活用社会のために、認知・啓蒙、人材発掘、技術開発といった根底の部分から貢献する事業に着手いたします。





■「みんドロ」サイト概要

「みんドロ」サイトでは、掲示板を4つのカテゴリーに分けています。

○イベント参加者募集

個人から企業、団体まで自由にイベントの参加者を募集することができます。



○お知らせ

ドローンのことなら何でも掲示できます。特に最新機種情報や技術情報、イベント告知、ツアーなどに利用できます。



○メンバー募集

ドローンサークル、体験会、レースチームメンバーなどドローンに関するメンバーの募集などに利用できます。



○教えて

ドローンのことについて初歩的な質問からプロフェッショナルな質問まであらゆることを質問できる掲示板です。





■このサイトに期待できること

1. ドローンを持っていない初めての方でも参加できる。

ドローンは比較的高額ですが「みんドロ」で仲間を作ってしまえばドローンを借りることもできます。ドローンを貸すので一緒に飛ばしましょうという書き込みもありますので初心者の方でもエントリーできます。



2. ドローンの情報交換ができる。

百聞は一見にしかず。インターネットのコメントや動画だけでは生の情報は得られません。実際にドローンを使っている人と話すことでその楽しさや利便性を実感することができます。



3. ドローンの仲間作りができる。

ドローンを買ったけども、一人で飛ばしてもつまらないという方は「みんドロ」でサークル活動やドローンレースのメンバー募集ができます。さらにはドローンで撮影してもらいたいという団体なども数多く集まりますので、楽しい仲間作りをすることが可能です。





■今後の展望

「みんドロ」を通じてドローンの様々な常識やルールを簡単に学ぶことができ、さらには、飛ばせる場所や技術を共に学ぶ仲間作りもサイト上のコミュニケーションで可能になります。

ドローンのあらゆる常識を「みんドロ」から広く一般の方々に広め、ドローンの懸念事項を解消し、ドローンを活用した社会に貢献してまいります。





■団体概要

商号  : 一般社団法人 無人航空機国際管理協会

代表者 : 理事長 鶴田 泰啓

所在地 : 〒108-0075 東京都港区港南2-4-9 港南ビル

設立  : 2016年9月

事業内容: ドローンの啓蒙と普及

URL   : http://uima-japan.org/





【本サイトに関するお客様からのお問い合わせ先】

一般社団法人 無人航空機国際管理協会

担当:理事長 鶴田 泰啓

Tel :080-2265-1315
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.