starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

遺族「悔しく、つらく、残念」 ワクチン接種後死亡で最終報告書


 愛知県愛西市で昨年11月、飯岡綾乃さん(当時42歳)が新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡した事案。26日、最終報告書を公表した市医療事故調査委員会の長尾能雅委員長(名古屋大病院副院長)は「コロナ禍で急ピッチで集団接種が行われてきた中、もう一度、医療現場や行政などはこの出来事を真摯(しんし)に受け止める必要がある」と話した。

 報告書では、飯岡さんがアナフィラキシー(重いアレルギー反応)を起こしていた可能性を指摘。そのうえで「早期にアドレナリンが投与された場合、救命できた可能性を否定できない」と結論づけた。

 飯岡さんがワクチンを接種したのは愛西市の大規模接種会場。接種に当たったのは、地元医師会から派遣された医師と委託業者から派遣された看護師による「急造チーム」だった。

 接種前の医師と看護師の打ち合わせでは、患者の容体が急変した際のシミュレーションが行われていなかった。容体悪化を訴える飯岡さんに対し、医師や看護師が接種前から調子が悪かったと解釈し、アナフィラキシーを想起できなかった。

 報告書によると、容体がさらに悪くなっていく飯岡さんに対し、接種会場では、自動吸引器が無く注射器で口腔(こうくう)内の(大量に吐き出された液体の)吸引をした▽接種会場が2階でエレベーターにストレッチャーが入らず、階段を使って搬送する必要があった――という。このため「救命処置は難航し、結果的に有効な蘇生が得られなかった」という。

 報告書はまた、医師1人が対応に当たり、飯岡さんの問診と接種を担当した別の医師が救護室に駆けつけることはなかったと指摘。「(別の医師が)現場に駆けつけていれば、すみやかにアナフィラキシーの診断ができた可能性がある」とした。

 飯岡さんの夫英治さん(45)は「医師や看護師の対応などおかしいと思っていたことを医療事故調査委員会が指摘してくれて良かった」と話した。一方、「アナフィラキシーに気付いていたら今も(飯岡さんが)生きていたのかもしれないと思うと悔しく、つらく、残念です」と語った。

 記者会見した日永貴章・愛西市長は「市として責任を感じている。真摯に受け止め、今後の体制構築や再発防止につなげたい」と話した。【加藤沙波、酒井志帆、塚本紘平】

    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.