starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

夏の絶景スポット!立山黒部アルペンルートの「黒部ダム」観光放水が6月26日よりスタート。


立山黒部アルペンルートが夏の観光シーズンに合わせ黒部ダムでの観光放水を皮切りに、ウォーターテーマのイベントやひんやりグルメフェアが開催されます。黒部ダムはその規模で国内最大のダムとして知られ、観光放水では水しぶきと太陽光で虹が現れることもあります。また、水をテーマにした「立山玉殿の湧水でおいしい顔選手権」がInstagramやXで行われ、多数の参加が期待されます。アルペンルート最高地点の室堂では涼しいスイーツ、長野県側では「信濃おおまち 雪下かき氷」なども提供され、訪問者に多様な夏の楽しみを提供します。このルートは、富山県立山駅から長野県扇沢までを結ぶ世界有数の山岳観光ルートであり、訪問者は立山連峰や黒部ダムなどの絶景を楽しむことができます。

立山黒部アルペンルートが、この夏、黒部ダムの観光放水開始を皮切りに、ウォーターテーマのキャンペーンやひんやりグルメフェアを開催します。

黒部ダムの夏の絶景開放

黒部ダムは富山県と長野県の県境にある黒部峡谷に位置するアーチ式コンクリートダムで、その規模は国内ナンバーワンを誇ります。そんな圧倒的なスケールのダムからの観光放水が夏の黒部ダムの一大イベントで、お天気のよい日には水しぶきと太陽光が融合し、虹が現れることも。黒部ダムを訪れるだけでも感動的な経験になるでしょう。
詳細は黒部ダムオフィシャルサイトで: https://www.kurobe-dam.com/

立山玉殿の湧水でおいしい顔選手権

観光放水の開始とともに、水をテーマにしたフォトキャンペーン「立山玉殿の湧水でおいしい顔選手権」もスタートします。参加方法はInstagramもしくはXにて投稿するだけ。アルペンルート公式Instagram(@tateyamakurobe_official):https://www.instagram.com/tateyamakurobe_official/ アルペンルート公式X(@tateyamakurobe_):https://x.com/tateyamakurobe_ 選手権は2025年7月19日から8月31日まで開催されます。

ひんやりグルメ情報

アルペンルートの最高地点「室堂(標高2,450m)」で楽しめるひんやりスイーツや、立山黒部アルペンルートの長野県側の玄関口、大町市「信濃おおまち 雪下かき氷」など、夏を満喫するグルメ情報も満載です。
詳細は立山黒部アルペンルート グルメ情報で: https://www.alpen-route.com/gourmet_and_souvenir/ 信濃おおまち 雪下かき氷サイトで: https://www.mizunowa-omachi.jp/pages/products

立山黒部アルペンルートとは?

立山黒部アルペンルートは富山県の立山駅から長野県の扇沢間をケーブルカーやバス、ロープウェイなど6つの乗り物で移動することができる、世界有数の山岳観光ルートです。立山連峰や黒部ダムの絶景を気軽に楽しむことができます。
2025年度営業期間(予定):4月15日~11月30日
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.