starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「せとうちDMOアワード」が創設、最も魅力的な観光コンテンツを発表


せとうちDMOアワードは、2024年度よりスタートした、新たな観光コンテンツ表彰イベントです。このアワードは、年度を通じて特に魅力的だった観光コンテンツを広島国際会議場で開催される式典で表彰します。受賞基準は、「クルーズ、サイクリング、アート、食、宿、地域産品、サステナブル」の7つのテーマに重点を置いています。イベントの目的は、せとうちエリアの魅力を広く発信し、観光関連ビジネスの活性化を図ることです。各カテゴリーごとに選ばれた受賞者は、第15回せとうちミーティングで表彰されました。DMO(Destination Marketing/Management Organization)は、観光需要の創出と持続可能な地域観光の促進を目的とし、せとうちDMOは、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県を含む広域で活動しています。

せとうちDMOアワードが、今年度最も魅力的な観光コンテンツを表彰するイベントとして、2024年度よりスタートしました。

イベント概要

タイトル:せとうちDMOアワード
主催:せとうちDMO
開催日:2025年3月3日
開催場所:広島国際会議場
URL:https://setouchitourism.or.jp/ja/info/press-release-20250307/

「せとうちDMOアワード」について

せとうちDMOアワードは、年度最も魅力的だった観光コンテンツを表彰するもので、特にセトウチDMOが注力する7つのテーマ「クルーズ・サイクリング・アート・食・宿・地域産品・サステナブル」に対する評価軸となっています。これはせとうちエリアの特色あるコンテンツを内外に発信し、同エリアでの観光関連ビジネスの活性化を目指すために創設されました。

受賞者発表

以上から各テーマごとに受賞者を選出し、各受賞者への表彰式および受賞者のプレゼンテーションが、「第15回せとうちミーティング」のメインプログラムとして実施されました。

DMOとは

DMO(Destination Marketing/Management Organization)は観光需要の創出と商品やサービスの供給体制の強化を行いつつ、多様な関係者とともに持続可能な観光地域づくりを推進しています。せとうちDMOでは、兵庫県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県を「せとうち」エリアとして捉えています。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.