秋の楽しみのひとつに、紅葉があります。紅葉の名所は全国各地にあるため、場所によって全く違った雰囲気を楽しめる点も魅力です。
そこで今回は、2024年7月に549人を対象に行った阪急交通社によるアンケート調査結果から、人気の紅葉スポットをご紹介します。
【7位】鎌倉(神奈川県)
鎌倉は、都心部からもアクセスしやすく人気の観光地。
紅葉シーズンは、古都の落ち着いた雰囲気も相まってタイムスリップしたかのような非日常感を味わえるでしょう。
主な紅葉スポットは、ライトアップもある長谷寺や、13mの大仏で有名な高徳院などです。寺社仏閣をめぐりながら、紅葉を楽しんではいかがでしょうか。
■見ごろ(例年):11月中旬~12月中旬
■場所:神奈川県鎌倉市
■人気のスポット:長谷寺・高徳院・明月院・鶴岡八幡宮
【6位】兼六園(石川県)
兼六園は、日本三大名園のひとつに数えられる、石川県金沢市の名所です。
四季折々の風景で人気を集めており、紅葉の時期には色鮮やかに彩られた日本庭園が見られます。
なかでも、山崎山は「紅葉山」とも呼ばれるほど、見事な紅葉で知られています。夜にはライトアップもされ、幻想的な景色を楽しめますよ。
■見ごろ(例年):11月中旬~11月下旬
■場所:石川県金沢市兼六町1
■入園料:大人320円/小人100円
【5位】札幌(北海道)
観光地として、1年中大勢の観光客を迎え入れている札幌。
紅葉シーズンも見どころが満載ですが、見ごろを迎えるのが早めなので注意が必要です。
特に人気を集めているのは、北海道大学のイチョウ並木や、日本庭園を散策しながら紅葉を眺められる中島公園。北海道ならではの雄大な自然を感じたい人には、札幌もいわ山ロープウェイもおすすめです。
■見ごろ(例年):10月中旬~10月下旬
■場所:北海道札幌市
■人気のスポット:北海道大学・中島公園・大通公園・札幌もいわ山ロープウェイ
【4位】高千穂峡(宮崎県)
宮崎県にある高千穂峡は、日本神話の舞台ともなった渓谷で、一生に一度は行きたいパワースポット。
深さ100mにもなる渓谷と、色鮮やかな紅葉のコントラストは神秘的な美しさです。
渓谷沿いには遊歩道があり、ゆっくりと散策できるほか、貸しボートもあります。水面から紅葉を紅葉を見上げたり、真名井の滝の迫力を間近に感じたりすることができるでしょう。
■見ごろ(例年):11月上旬~11月下旬
■場所:宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
■人気のスポット:真名井の滝・滝見台・高千穂三橋
【同率2位】知床五湖(北海道)
世界自然遺産に認定され、手つかずの自然が残る北海道の知床五湖が、トップ3にランクインしています。
人気の理由は、色づいた木の葉や山々が湖面に映り、幻想的な風景をつくりだすためです。
もちろん、大自然に囲まれる心地よさも魅力。気軽に散策ができる高架木道と、知床の自然をじっくりと楽しめる地上遊歩道があり、体力や時間などによって選べる点もうれしいですね。
■見ごろ(例年):9月下旬~10月中旬
■場所:北海道斜里郡斜里町 知床国立公園内
【同率2位】京都府
知床五湖と並んで2位に選ばれたのは、世界からも人気を集める観光都市、京都です。
寺社仏閣が多く、紅葉スポットの数は数えきれないほどあります。
なかでも人気なのは、東山エリア。世界遺産の清水寺をはじめ、紅葉の名所が点在しているため一日中楽しめるでしょう。また、渡月橋や嵯峨野トロッコ列車など、豊かな自然を感じられる嵐山エリアも必見です。
■見ごろ(例年):11月中旬~12月上旬
■人気のスポット:東山エリア(清水寺・建仁寺・南禅寺)、嵐山エリア(渡月橋・嵯峨野トロッコ列車)
【1位】いろは坂(栃木県)
2024年の紅葉スポットで、1位に輝いたのは栃木県日光市。特に人気を集めたのは、48ものカーブがあるドライブコースで知られる「いろは坂」です。
日光市街地と中禅寺湖・奥日光を結ぶ観光道路で、坂の上から見ると紅葉のグラデーションが見られます。標高差が440mもあるために、長い間楽しめるのも魅力ですが、シーズン中は渋滞しやすいので注意が必要です。
■見ごろ(例年):9月下旬~11月中旬
■場所:栃木県日光市
場所によって、景色や楽しみ方も異なるのが紅葉の魅力です。
ぜひお出かけの参考にして、まだ見ぬ絶景を体験してみてくださいね。
The post 今年はどこへ見に行く?紅葉の人気スポットランキングTOP7 first appeared on PiasoN-ピアソン-.