子供が片付けたくなる♡ダイソートレーで手作りおもちゃ箱
子どものおもちゃを収納する上で大切なポイントになるのは、「子どもにとって片付けやすいか」という点です。
お母さんがおもちゃを片付けてしまえば早い話ですが、一番の願いは子どもたちが片付け方を学んで自分でできるようになること。
なので「子どもにとってわかりやすい」「片づけをしたいと思わせる」のはとても大事。
そこで、手頃なダイソーにある収納トレーでおもちゃ箱を作ってみましょう!
トレーだけでは殺風景なので、おもちゃのシールや番号のシールを張り付けてアレンジ♡
こうすると子供はどの形のおもちゃをどの箱に入れればいいか学ぶことが出来ます。
おもちゃの片付けもお勉強のひとつであり、また親子のコミュニケーションのひとつでもあります。
「電車を4番に入れよう」「線路を青色に入れよう」など会話しつつ、片付けを練習するのも良いですね!
かさ張らず、すっきり収納!ビニールケースを利用した収納法
とにかくコンパクトにかさばらないように収納したい場合は、100均で売っているメッシュケースやビニールケースがおすすめ。
旅行に行く際、着替えや化粧品などの小物を入れるのに大活躍するジッパー式のケースです。プラスチックケースやボックスと違い、素材がやわらかいので狭い所にも置けてかさばらない!
レゴ、トミカなど、細かいおもちゃはケースごとに分けてチャックしてしまえば、細かい部品がなくなることを防げます。
さらにかわいくタグ付けしてしまえば、見栄えも素敵♡
本棚にタテに置くように収納すれば、小さいスペースにたくさん収納することができます!
お片付けの練習にもOK!写真付き収納トレー
プラスチックトレーを引き出し状にし、放り込むだけで収納できる、収納ボックスです。
遊ぶ時はトレーごと出して遊び、遊んだらおもちゃトレーに戻し、引き出しに納めるだけ。
白を基調にしたシンプルで綺麗なアイテムですが、実用的に設計されていますよね。
さらに注目すべきポイントは、片付けるおもちゃの写真がトレーに一つずつに貼られていること。
こうすることで、子供は見たまま直観的に、おもちゃをどこのトレーに入れればいいかが分かります!
前開き収納ボックスなら子どもも出し入れ楽々♪
片付けのやり易さだけでなく見栄えも重視したいなら、通販などで売られている「前開き収納ボックス」がおすすめ。
前開きできるので、上に積み重ねることができ、背の低い子供も片付けやすい!シンプルなテイストなので、どんなお家でも雰囲気を邪魔しません。
おもちゃのシールや写真を貼っておくと、より片づけがしやすくなりますね。
100均アイテムで作る♡インテリア風おしゃれな収納ケース
収納もしっかりしたいけれど、お部屋の雰囲気にあったアイテムを使いたい!
そんな時のアイデアアイテムがこちら。
100均で売られている選択洗剤ケースをおもちゃ収納ケースに変身させちゃいましょう。
レゴや車のおもちゃ、アンパンマンの人形など、小さいおもちゃは種類別にガサッと入れれば収納OK。
蓋を締めれば中身が見えないので、見せるインテリアとしても使えます。
アルファベットシールでアレンジすれば、むしろ素敵なおしゃれ雑貨に♡
多くのママたちが悩み、考え、たくさん良いアイデアを生み出していますね!整理整頓が好きなおしゃれママたちは、100均でも手に入る商品を賢く工夫しているようです。
見栄えも素敵で、子どもも片付けが学べるような収納アイデアを、ぜひ参考にしてみてください♡
なお画像の引用についてはayanomumumu様、cocomiyacooooo様、_aimama.shunou_様、mckm_hooome様、aitera1105様、mee.238様に許可を頂いております。