starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

夏のオフィスコーデの足元【サンダル】どこまで大丈夫?




暑くなってきましたが、みなさん毎日の通勤の足元はどうしてますか?

夏っぽくサンダルをはいて行きたいけれど、

休日っぽくカジュアルになっちゃうかな~?



今回OL経験もあるK先輩に

「オフィスコーデのサンダル、どこまでなら大丈夫?」って聞いてみました。



「私の勤めていオフィスでは、ファッションにきちんと感あれば、

サンダルでも基本的には大丈夫でした。

商談や接客などの時は、カジュアルになり過ぎないように、

相手に不快な思いをさせないのがポイントですよね」(K先輩)





きれいめ【サンダル】は問題なし◎ ただしフットケアは忘れずに!


「きれいめコーデ×きれいめサンダルなら、全く問題ないと思います!」(K先輩)
夏らしくておしゃれなのは良いことですよね。
ポイントは、少しヒールがあることと、かかとにストラップがあることかな。
もちろんペディキュア&フットケアは忘れずに!

↓↓↓白のサンダルはオフィスでもきれい見え



↓↓↓シャツ×デニムコーデにチャンキーヒールのサンダルを合わせて
足元を女っぽくするのもステキ!



↓↓↓レングス長めのボトムスには、甲が見えてヒールのあるサンダルを合わせると、
ひざ下が長くすっきり見えるので◎



モードなデザインの【サンダル】ならこんな感じが◎


ウェッジソールや、リボンがついているかわいいデザインのサンダルも
夏はのオフィスにはいて行きたいですよね。
ウェッジソールのサンダルはリゾートっぽくなければOK。
「シンプルなコーデに足元だけ色が入るとか、
コーデのポイントにメタリック素材を入れるならよいのかな…」(K先輩)

↓↓↓甲部分が隠れているスエードタッチのサンダル、



↓↓↓ゴールドのメタリック素材は、足元が華やかでステキ♪



↓↓↓ストラップがしっかりあって適度なヒールの高さならウェッジソールもOK!



スポーティーな【サンダル】の時は、きちんと感あるコーデがポイント!


「スニーカーOKなオフィスなら問題ないかなと思いますが、
足の甲が少し隠れるデザインとか、
異素材使いのスポーツMIXデザインだったらよいのかな。」(K先輩)
こちらも、服がおしゃれできちんと感があればオフィスでも◎

↓↓↓スポーティーなんだけれど、甲の部分が隠れていて素足感軽め。
きれいめパンツと辛口コーデがおすすめ!



↓↓↓フェミニンなスカートと合わせたカジュアル過ぎないコーデもよさそう




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.