アメリカの先進バイオメカニクスに加えて足病学(ポダイアトリー)に基づいて完成を遂げる「Orthofeet(オーソフィート)」のシューズ。2024年3月に日本で本格的に始動しリリースしたのが“立ったまま・屈まずに・手を使わずに”履くことができるというハンズフリーシューズ。

NEPTUNE ¥19800
そんな「オーソフィート」の“ハンズフリー”にサンダルが仲間入り! 2本のバンドで足甲をホールドし、かかと部分にストラップを備えた“ネプチューン”は独自開発のインソールで優れたクッション性を実現する。さらに耐水性のあるシンセティックレザーによって水辺にも対応。川や海などのレジャーでも活躍してくれる。カラバリはフィールドにマッチするグレーとオリーブの2色展開。

その快適さは、足や歩行に関する専門家が審査をする『FOOT HEALTH AWARDS 2025』でも高い評価を得ており、美容/健康部門優秀賞を受賞するほどの代物なのだ。

SATURN ¥23100
もう一つは、ウォーキングシューズの“ティロス”をデザインソースにしたフィッシャーマンタイプの“サターン”だ。つま先をカバーする形状なので、荒地での使い勝手も良好。スニーカー感覚で履くことができ、デイリーユースからキャンプ場での散策などまでオールマイティに使える。

こちらはマッシブなオール“ブラック”、そして素材でベージュと切り替えた“ブラウン”の2カラーをラインナップ。
“ネプチューン”、“サターン”ともに25~29cm(5㎜刻み)で9サイズ展開。なお同デザインの色違いでウィメンズ用(カリプソ/ビーナス)もあるからお揃いでコーデすることも可能だ。

デザインや履き心地もさることながら、脱ぎ剥ぎを繰り返すフットウエアにおいて、立ったままでスマートに履ける “ハンズフリー”要素はまさに目から鱗が落ちるユーティリティと言えるだろう。
(問)ベネクシーカスタマーサービス tel:0800-500-3840 www.orthofeet.jp/
The post オーソフィート初のハンズフリーサンダルがデビュー! 水辺でも活躍必至の耐水仕様。 first appeared on GO OUT WEB.