腰方形筋は腰の前屈や側屈、回旋などに使われる重要な筋肉。何かの拍子に腰方形筋を痛めることで腰痛の原因となることがあります。このため、腰方形筋を定期的にストレッチすることで腰痛予防が可能です。腰方形筋ストレッチは仰向けになって腰をひねるのが基本になります。
腰方形筋ストレッチは仰向けで行う
腰方形筋は、骨盤の左右に出っ張っている腸骨から始まって上方に伸び、一番下の肋骨や腰椎につながっている筋肉。まれにですが、腸腰筋と同じように腰痛の原因となることがあります。
腰方形筋はインナーマッスルではないため、腰の後ろ側から手で触れることが可能。腰方形筋をマッサージすることで、腰痛などをケアすることもできます。
とはいえ、筋肉の動きをよくするならストレッチが効果的です。腰方形筋のストレッチをマスターして、腰痛予防に活用しましょう。腰方形筋のストレッチは仰向けの体勢で行います。
腰方形筋ストレッチは20秒キープ
腰方形筋ストレッチは、まずは仰向けになって右ひざを立て、両手を体に沿って床に置いてください。この体勢から右手を真横に伸ばし、顔を右手の指先に向けます。同時に、左手は右足の外側を押さえるようにしたら準備完了です。
ここで左手で右足を引き倒します。上体が浮かないように注意しましょう。右側の腰方形筋がストレッチされていることを感じながら、20秒ほどキープしてください。
なお、立てた足の裏側が床から浮いてしまうと、腰方形筋のストレッチ効果がなくなってしまいます。腰方形筋ストレッチは反対側も同様に行います。