大人気観光地、熱海のラグジュアリーパフェ専門店「メゾンドパルフェ 十全十美(ジュウゼンジュウビ)」より目にも鮮やかでムービージェニックなパフェ「十糸(ジュシュ)」が4/5(土)から販売がスタートし話題となっています。目の前で絞り出される1mmの細さのガナッシュモンテと静岡にちなんだ自家製ジェラートなどを組み合わせた全く新しいスイーツとは!?早速レポートしていきます。
あなただけのパフェが、熱海をもっと楽しくする「十糸」
熱海銀座商店街の姉妹店「和栗菓子kiito−生糸−」では和栗のモンブランを専用の機械で細さ1mmに絞って提供し、熱海の大人スイーツとしての地位を確立しています。そこで培ったノウハウを生かした絞りたてのガナッシュモンテを熱海駅前の「十全十美」で新しいスイーツ体験を生み出すオリジナルパフェてして登場させました。
目の前で絞り出されるガナッシュモンテは思わず動画や写真を撮りたくなる美しさでです。
ガナッシュモンテとは空気を含ませた軽やかなチョコレートベースのクリーム。このクリームに10種類のフレーバーを付けて特製の絞り機で糸のように絞り出します。「紅糸(苺)」「翠糸(抹茶)」「薄墨糸(黒ゴマ)」などとネーミングされておりメニューを見ながら選ぶ楽しさも演出。
こちらは、名前のごとく黄金に輝く黄金糸(こがねいと)のガナッシュモンテ。マンゴーのフレーバーです。
選べる5種類の自家製ジェラートからは「伊豆の宝石ダイヤマンゴーと静岡柑橘」をチョイス。熱海のお隣町、函南町で育った希少なダイヤマンゴーと静岡柑橘を組み合わせたジェラートは静岡フルーツの魅力を存分に堪能できる筆者おすすめです。
続いては、かわいらしいピンク色 紅糸(べにいと)のガナッシュモンテ。苺のフレーバーです。
合わせた自家製ジェラートは、静岡苺ときび糖。静岡県産苺のフレッシュな甘酸っぱさを、まろやかなきび糖で引き立てたジェラート。苺本来の風味を存分に楽しめます。
ラストは、紫糸(むらさきいと)のガナッシュモンテ。紫芋のフレーバーです。
自家製ジェラートは、丹那ミルクと伊豆大島海塩「海の精」。
静岡・丹那牛乳の濃厚なコクに、伊豆大島の海塩「海の精」をほんのり効かせた、やさしく奥行きのある味わいです。
どのパフェも濃厚そうに見えますが素材のおいしさを追求し甘さは極力おさえ、季節のフルーツ(苺)やジュレのおかげで軽やかな仕上がり。筆者はペロリと3パフェ完食しました!
パフェにはドリンクがデフォルトセット。この日は、十全十美のために熱海の人気珈琲焙煎店コーヒーハウス茶々が焙煎&ブレンドした十全十美ブレンドを。カクテルやモクテルのペアリングもあるので気分に合わせてお選びください。
カウンター席を予約して大人熱海時間を満喫
熱海で唯一のラグジュアリーパフェ専門店だけに休日は席が埋まっていることもしばしば。予約をしての訪問がbetterです。その際はぜひ、カウンター席を。目の前でパフェの組み立てを見学でき、ガナッシュモンテがムービージェニックに絞られる様を撮影できます。
賑わう熱海の喧噪から離れて非日常を心ゆくまで堪能したい場合は店舗1番奥のソファ席もおすすめです。店内のコンセプトの「クワイエット ラグジュアリー(静かなぜいたく)」の通り、大人がゆっくりできる空間となっています。
あなた好みのパフェ「十糸」を熱海で
10種類のガナッシュモンテと5種類の自家製ジェラートなど全ての素材は、店舗2階にある「十全十美ラボ」でパティシエが手作り。素材に空間にこだわり抜いた「十全十美」であなた好みの「十糸」オーダーして大人の熱海時間を満喫してみてはいかがでしょうか。
【メニュー詳細】
十糸(ジュシュ):1,800円(税込1,980円)
・ガナッシュモンテ
①白糸(しろいと)~ショコラブラン~
②紅糸(べにいと)~苺~
③碧海糸)あおみいと)~レモン~
④黄金糸(こがねいと)~マンゴー~
⑤夏柑糸(なつかんいと)~ニューサマーオレンジ~
⑥淡香糸(あわかいと)~アールグレイ〜
⑦焦香糸(こがれいと)~ほうじ茶〜
⑧翠糸(みどりいと)~抹茶〜
⑨紫糸(むらさきいと)〜紫芋〜
・自家製ジェラート
①丹那ミルクと伊豆大島海塩「海の精」
②静岡苺ときび糖
③函南「伊豆の宝石」ダイヤマンゴーと静岡柑橘
④静岡煎茶
⑤ミルキーシャンパーニュ
【店舗詳細】
Maison de Parfait 十全十美
静岡県熱海市田原本町4-17 観月堂ビル
0557-29-6797
11:00-16:30(LO.16:00)
不定休