![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beautynews/2023-03-27/cdb5d362426b5211a96bb598332d3663.jpg)
著者は「足の裏」の名前でメイク動画などを発信。YouTubeチャンネル「足の裏から人間になるには」の登録者数は約43万人で、新刊ではイラストレーターのアベナオミ氏がイラストと漫画を担当し、著者の半生を漫画で紹介。整形級のビフォーアフターが再現できるメイクの解説も収録されている。
かつては「こんな顔」に生まれたことを悩んでいたものの、YouTuberとして生計を立てられているのも、「こんな顔」だからと前向きにとらえている。また、複雑な家庭環境に育った著者は、家族との関係に悩んだ時期があったが、今はYouTubeチャンネルにて人生相談の動画も投稿している。
新刊のコミックエッセイでは、自分の顔にコンプレックスを抱えつつも生き抜いてきた著者の半生を紹介。独自のメイクテクニックを確立するまでの爆笑失敗談、同書限定の「足の裏さんのメイク解説ページ」も見どころである。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※「顔面が「足の裏」みたいなので整形級メイクを仕事にしました」 足の裏【コミックエッセイ】 - KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/322211000539/