starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

過ごし方は十人十色♪ 海外の魅力あふれる公園5選!


どんな時でも、誰でも、思い思いに過ごすことができる公園。日本でも、最近は公園でおしゃれなピクニックが流行っていますよね。

人々の生活に根付いている公園は、誰もが訪れ、利用できる場所として国内外問わず人気の場所。

この記事では、海外にある公園をご紹介します。一概に公園といっても、それぞれ違った魅力をもった場所ばかり!絶景を見たい人にもおすすめですよ!

おすすめの公園5選

オランダ【キューケンホフ公園】

可憐に咲き誇る花々が美しいキューケンホフ公園。こちらは、オランダのリッセという所に位置する世界最大級の花の公園です。数々の名だたる公園をもつ近隣国を差し置いて、 「ヨーロッパの庭園」と称されているまさにヨーロッパを代表する公園です。

キューケンホフとは、 オランダ語で「キッチンガーデン」という意味。 広大な敷地内には、毎年700万球にもなる膨大な数の球根が植えられます。オランダの名物でもあるチューリップたちが、色とりどりの花を咲かせる姿は圧巻です。まるで絵画の中にいるような景色を見ることができますよ。

公園の公開は、3月半ば~5月半ば。 その都市の機構次第にもなりますが、 観光客が多く訪れる見ごろのシーズンは4月半ば だそうです。春のうららかな陽気の中で、花々に囲まれる、なんとも春らしい公園ですね!

チューリップだけではなく、スイセンやヒヤシンスなども咲いています。春限定でしか訪れることができない花の公園。公園内は、毎年テーマを設けて造園しています。同じ敷地でも、毎年違った姿を楽しめることも魅力の一つです。

春しか見られないその絶景を見ようと、今では世界100カ国以上から、毎年100万人を超える人々が訪れているそうです。 ヨーロッパの春を楽しむなら外せないスポットですね!

https://www.veltra.com/jp/europe/netherlands/?sid=1554

https://keukenhof.nl/en/

フランス【リュクサンブール公園】

広い敷地をもつ、パリ6区に位置するリュクサンブール公園。1612年に造園された長い歴史をもつ公園です。この敷地内には、公園で遊ぶ親子向けに遊ぶスペースもあります。メリーゴーランドやあやつり人形の劇場(ギニョル)もあって、小さな子供たちは目をキラキラさせて遊んでいます。

日本の公園にも似た、 平穏な景色を眺めながらゆったりと過ごすことができるのがこの公園の魅力です。 無料で音楽公演が開かれており、音楽を楽しみながらおいしいワインや料理をちょっと嗜む…。そんなパリジャン・パリジェンヌの生活を体験することができます。

春のロマニエの木に咲く白い花、夏の眩しい日差し、秋の素晴らしい紅葉、冬の木々の合間から顔を覗かせる数々の銅像…。 それぞれの四季によって、違った雰囲気を楽しめますよ! パリ市内で生活する人にとっては憩いの場所になっていて、いつ訪れても多くの人で賑わっています。

また、ここにある 「天文の泉」 は公園内の見どころの一つです。

この他にも、数々の銅像が並んでいます。実は、アメリカのシンボルである「自由の女神」は、フランスからの贈り物なんです。そのため、 この公園内にもサイズの小さな自由の女神像が置いてあります。 公園内に点在する銅像にも注目して楽しんでください!

https://www.veltra.com/jp/europe/france/?sid=1554

https://www.pps.org/places/luxembourg-gardens

スペイン【グエル公園】

スペインの画家であるダリに 「砂糖をまぶしたタルト菓子のようだ」 と表現された、可愛らしい見た目のグエル公園。焼き菓子のような茶色の壁と、白や水色で装飾された屋根が特徴的な、 まさにお菓子の家のような公園 です。バルセロナにあり、世界遺産にも登録されています。

他では類を見ない珍しい建物が目を引くこちらの公園を設計したのは、バルセロナが誇るアントニ・ガウディ。先ほどのお菓子の家はもちろん、グエル公園のシンボルでもある カラフルなトカゲ像 、中央広場にある 波打つベンチ など、見どころがたくさん詰まっています。

ベンチの先端は見晴台にもなっているので、 ここからバルセロナの街並みを一望することができますよ! ベンチの長さはなんと110m。装飾がついているので、ベンチを見ているだけでも楽しめます。公園内は大半が無料で見学することができますが、 見どころが集まっているのは有料のエリアになるので、チケットは必須です! メルヘンな景色が広がる公園で、巨匠ガウディの世界観を味わってみてくださいね。

https://www.veltra.com/jp/europe/spain/?sid=1554

https://parkguell.barcelona/en

アイスランド【ヴァトナヨークトル国立公園】

アイスランドの国土のうち14%をも占める広大な火山地帯にある、ヴァトナヨークトル国立公園。 「氷の世界遺産」として世界自然遺産にも登録されている景色は、筆舌に尽くせないほどの美しさを持っています。

ここで見られるその絶景は、神秘的な 「氷の洞窟」 です。アイスケーブと呼ばれる氷の洞窟は、280万年もの間ずっと氷河と火山の活動によって作られました。なお、この美しい洞窟を探検するツアーが開催されるのは、冬の間だけだそうです。

また、この公園はヨーロッパ最大の氷河である ヴァトナヨークトル氷河 もあります。この氷河も圧巻の大きさと美しさです!ここでは、壮大な景色を楽しめるだけではなく、スノーモービルで氷原を駆け回ったり、氷河を歩くトレッキングツアーに参加したり、氷河に浮いている氷塊の間を縫ってクルージングをしたり…。

ここでしか楽しめないアクティビティが盛りだくさん! 静寂な雰囲気の中で見る氷の洞窟は一生に一度は見てみたい景色の一つです。

https://www.veltra.com/jp/europe/iceland/?sid=1554

クロアチア【プリトヴィツェ湖群国立公園】

最後にご紹介するのは、 エメラルドグリーンに輝く湖が美しいプリトヴィツェ湖群国立公園 です。ここに広がる景色の美しさは、1979年に世界自然遺産にも登録されたほど。

滝や洞窟、渓谷などが広がる自然豊かな公園内を歩いていると、心も体も毒素が抜けて行くような感覚を覚えます。 青と緑が美しい大自然の中で心地よく過ごせる、大人気の公園ですよ。いつ訪れても素晴らしい景色を楽しむことができますが、 おすすめの時期は6〜9月のシーズン だそうです。

ブナやモミの原生林に覆われている大自然が故に、希少な鳥類や、野生の熊、狼なども生息しているのだとか。また、きらめく透明度抜群の湖には、優雅に泳ぐ魚たちの姿を見ることもできます。 日常を忘れてデジタルデトックスをしたい人にはおすすめの公園ですね。

https://www.veltra.com/jp/europe/croatia/?sid=1554

https://np-plitvicka-jezera.hr/en/

世界中から注目を集める公園

公園の規模も、美しさも、そこでの過ごし方も、何一つとして同じものがない公園たち。

今回ご紹介した5つの公園はもちろん、まだまだ素敵な公園は世界中にあります。旅の目的地として、また旅の途中の休憩スポットとして、いろんな公園に訪れ、素敵な時間を過ごしてみてくださいね!

※最新情報は公式ウェブサイトも合わせてご確認ください。


elu

余暇プランナー

ひとり旅をこよなく愛すWebライター。一番小さな県から日本全国どこまでも! 初めての海外旅行はひとり気ままにヨーロッパ。滞在を讃岐弁で乗り切った経験をもつ。 このひとり旅が中学生の頃からのフランス好きを加速させ、現在移住を夢見るお年頃。好きなものは、音楽、サッカー、おいしいもの。旅の楽しさや、いろんな場所の魅力をお届けします!

過ごし方は十人十色♪ 海外の魅力あふれる公園5選!

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.