starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【横浜2022】この秋食べたい!果物たっぷりの秋の味覚パフェ5選


秋の果物がたっぷりと入ったパフェ。果物が美味しい季節だからこそ食べたくなりますね。

見た目にも華やかなパフェはどこか特別感があり、休日のおでかけにもぴったりです!
今回は、この秋横浜で食べることのできる「秋の味覚パフェ」をご紹介します。

横浜の秋の味覚パフェ

サロン ド パルフェ by UNI COFFEE ROASTERY

サロン ド パルフェ by UNI COFFEE ROASTERYは横浜で展開している、 UNI COFFEE ROASTERYの手掛ける 「大人のパルフェ」 専門店です。

横浜発祥のこちらのカフェは、2020年4月に横浜駅西口近くの岡野町にオープンしてから現在9店舗出店している勢いのある注目カフェです。

UNI COFFEE ROASTERYにあるコーヒーなどのメニューに加えて、 コーヒーやお酒に合うパフェ たちが揃っています。

オープンキッチン形式なのでパフェの盛り付けの様子などを楽しめるのもポイントです!

秋は マスカットや栗を使ったパフェ があり、おすすめです。

サロン ド パルフェ by UNI COFFEE ROASTERY

  • 住所:神奈川県横浜市西区南幸1-3-1 横浜モアーズ8階レストランフロア
  • TEL:050-3145-0012
  • 営業時間:11:00〜23:00(L.O. フード21:30、ドリンク 22:00)

https://unicoffeeroastery.jp/location/yokohama-mores/

エレーナ

エレーナは横浜山手にある、 1975年創業、今年で47年目の老舗喫茶店 です。

JR石川町から山手の丘を登り高台にあり、周りから見下ろす横浜の景色はとても素晴らしいです。こぢんまりとしたカフェですが、季節のパフェやケーキなどのスイーツを楽しむ事ができます。

また、こちらのカフェの窓側の席からは、 横浜ランドマークタワーから横浜マリンタワーまで見渡すことができます 。山手西洋館めぐりと一緒にスイーツを楽しむのはいかがでしょうか?

秋のおすすめは マロンパフェ!!

ほっこりとしたマロンのシロップ煮と生クリーム、マロンクリーム、アイスクリーム(バニラ、マロンの二種)のコンビネーションをぜひ味わってみてください。

エレーナ

  • 住所:神奈川県横浜市中区山手町24
  • TEL:045-662-2723
  • 営業時間 : 9:00~18:00 (L.O. 17:30)
  • 定休日 : 水曜日、第1火曜日

https://www.instagram.com/yamate_elena/

水信フルーツパーラー

水信フルーツパーラーは、 横浜老舗の果物店「水信」 が展開するフルーツパーラーです。水信の厳選したフルーツを使ったスイーツを楽しむことができます。

横浜のベイエリアでも注目の集まる北仲エリアの商業・⽂化施設棟 「KITANAKA BRICK&WHITE」 内1Fに入っており、馬車道駅から直結とアクセスも抜群です。

秋のおすすめは 洋梨パフェ。

なんと 和栗のモンブランクリーム、ミルキーなマスカルポーネのクリーム が一緒に入っていますが、あくまでも主役は洋梨。見事なコンビネーションを堪能いただけます!

水信フルーツパーラー

  • 住所:神奈川県横浜市中区北仲通5-57-2 KITANAKA BRICK&WHITE(北仲ブリック&ホワイト)1F
  • TEL: 045-662-9295
  • 営業時間:11:00~20:00 (L.O. 19:00)

https://www.mizunobubrooks.com/fruit-parlor/

ル・パルフェ 馬車道

ル・パルフェ馬車道もレトロな雰囲気の漂う 馬車道エリア にあります。

2019年にオープンしたパフェ専門店が「ル・パルフェ馬車道」と店名を変え、2021年9月に再オープンしています。

昼はパフェ専門店、夜はバー として営業しています。

もともとはバーとして営業していたところ、昼間にも何か出来ないか、と考えパフェを始めたそうです。

夜はバーということもあり、お酒に合うようなパフェメニューが魅力です。

13時からの営業ですが、 昼間からお酒を頼むことも可能です。 昼飲みにもいいですし、夜のお食事後のシメパフェとしても楽しむことができそうですね。

秋のおすすめは、 ビオレソリエス(黒イチジク) のパフェです。(数量限定での販売)甘いイチジクがたっぷりと入っています。

定番の和栗パフェも秋限定なので、ぜひお試しください。

ル・パルフェ 馬車道

  • 住所:横浜市中区住吉町5ー57 馬車道会館2階
  • TEL:045-306-6111
  • 営業時間:
    火〜木 13:00〜21:00 (L.O 20:30)
    金・土 13:00〜22:00 (L.O 21:30)
    日・祝 13:00〜18:00 (L.O 17:30)

https://www.instagram.com/le_parfait_bashamichi/

おやつ処 cafe 茶寿

おやつ処 cafe 茶寿は、横浜駅から東急東横線で7分の 「妙蓮寺駅」徒歩30秒 のところにあるカフェです。夏はかき氷専門店ですが、春・秋・冬はパフェや他スイーツも出しています。

自然の味、素材にこだわり、甘さ控えめで身体に優しいながらもカラフルで写真映えもばっちり のスイーツを提供しているところが魅力ポイントです。

秋のおすすめは シャインマスカットのパフェ。

綺麗に並べられたパフェに写真を撮りたくなってしまうことは間違いなしです。

他にもプリンアラモードも人気のパフェとなっています。キャラメルソースから手作りの美味しいプリンに無添加低脂肪生クリーム、手作りアイスとこだわりが詰まっています。

おやつ処 cafe 茶寿

  • 住所:横浜市港北区菊名1-3-9
  • TEL:045-423-2320
  • 営業時間:10:00~18:00(L.O 17:30)
  • 定休日:月曜日

https://saju.jp/

この季節だけの特別パフェ

今回は、この秋にたべたい横浜の秋の味覚パフェをご紹介しました。

横浜は有名なみなとみらいエリア以外にも今回ご紹介したように、昔ながらの雰囲気を楽しめる山手西洋館などがある 山手エリア や、歴史的建造物の立ち並ぶ 馬車道エリア にもカフェが沢山あります。

ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。


Umi

余暇プランナー

神奈川県在住Webライター。旅行会社と観光系のメディアでの勤務経験あり。横浜育ちのはまっこでもあり、こよなく横浜を愛しています。現在は観光系の記事の他に、留学や英語学習についての記事なども執筆しています。穴場観光スポットを見つけることが得意なので、ぜひご紹介出来るように頑張ります!

【横浜2022】この秋食べたい!果物たっぷりの秋の味覚パフェ5選

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.