
昨今の猛暑は、もう裸足でないと過ごせません!そこで必要になるのがサンダルですが、歩きにくい、脱げやすい、靴ずれするなど、やはりスニーカー同様の快適さを求めるのはなかなか難しいですよね......。
しかしユニクロがついにやってくれました!
サンダルの「困った!」を全て解消してくれるサンダル、それが「クロスストラップサンダル」です。
今回はその魅力を徹底紹介します!
「クロスストラップサンダル」は人気のUNIQLO : Cから誕生したヒット商品!
色やサイズによっては、早くも売り切れが続出している噂の「クロスストラップサンダル」は、数多くのヒット商品を生み出しているクレア・ワイト・ケラーがクリエイティブ・ディレクターを務める「UNIQLO : C」ブランドの商品です。

筆者はサンダル難民で、このところはようやく巡り会えた履き心地の良いサンダル1足をずっと履き続けていたのですが、さすがに限界に。
そこでスポーツブランドからハイブランドまでさまざまに試すものの、なかなかこれだ!というものに巡り会えずにいました。
そこでユニクロで見つけたこのサンダルを購入してみました。
履きやすい工夫が満載!
サイズはS からXLまでの4展開で、Sの対応サイズが23cm。
そこから1cm刻みで上がるので、XLでは26cmです。
カラー展開はブラック、ベージュ、オリーブの3展開で、現在ベージュは特に人気高く売り切れが続出しているのでご注意を!
素材は合成皮革です。

ヒールの高さは3.5㎝ですが、ヒールの上のライナー部分もそれなりに高さがあります。

商品名の由来となっているのが、このフロントのストラップ部分。
この部分が細い紐のサンダルは長く歩くと擦れて痛くなる場合がありますが、こちらはワイドなのでストラップが擦れる感覚は全くありません。

しかもとてもふわふわの仕上がりになっていて、ストラップから受けるストレスがないので、サンダル難民、思わず涙です!
ユニクロのお得な情報を見逃さない!
チラシ・セール情報はコチラ>>

靴底の部分の素材は合成底で、軽量でとても履きやすく、溝があることで滑りにくい工夫がされています。
最近はゲリラ豪雨などで駅構内の床などが濡れていることも多いので、これは嬉しいポイントですね!
ライナー部分はとてもサラッとした感覚で、汗が気になりませんでした。
ストレスフリーの秘密は「アジャスター」にあり!
実は実際に履いてみて1番驚くのは、ストラップの快適さもさることながら、履きやすいのに脱げにくい点です。

これはわかる人には共感していただけるものの、そうではない人にはなかなか伝わりづらい部分かと思いますが、脱ぎ履きする場所、さらには年齢や体型によって、バックストラップをピタッとフィットさせるように履くのがなかなか辛いんです!

ところがこのサンダルは、本当に履きやすく、さらに脱げてしまう感覚が全くありません。
その秘密がこのベルト部分のゴム。
ゴムの伸縮性により履くときには伸び、履いてしまえば締まるので、快適な履き心地につながっているようです。
さらにはバックストラップもワイドなので、履いているうちにずれてくることがありません。
気になったのは、ある程度サイズの微調整はストラップのゴムの部分でできますが、ソール全体の大きさがフィットしないとさすがに長く歩いていると疲れてくるものです。4展開ではなく、もう少し細かいサイズ展開があると嬉しいですね!
毎夏継続して販売して欲しい!ユニクロの「クロスストラップサンダル 」
とにかく履き心地が良いこのサンダル。季節限定商品は、ワンシーズンで販売を終了してしまうものも少なくありませんが、こちらは継続して販毎夏売して欲しい商品だと感じました。
店頭だけではなくネット販売でも品薄のようなので、買うならお急ぎを!
<商品情報>
商品名:クロスストラップサンダル
価格:2,990円(税込)
サイズ:S,M,L,XL
※商品の価格は購入時のものです。
※2025年7月時点の情報です。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。