starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

100g約80円だと…!?【業務スーパー】「お徳用 鶏そぼろ」ひき肉より安くない!?爆盛り過ぎて溢れちゃうよ!


業務スーパーの店内を「何かお得なものはないか……」とウロウロと商品を見ながら歩いていましたら、見つけました!
「お徳用 鶏そぼろ」です。
表品名にそのまんま「お得」と書かれていました。
これは「お得に違いない!」と早速購入してきましたのでご紹介します!

業務スーパーの「お徳用 鶏そぼろ」のスペック紹介

国内グループ工場で製造された、業務スーパーオリジナルの商品になります。
あらびきの鶏肉と野菜を甘辛しょうゆ味に仕上げた一品。

満足感たっぷりの800g入りなので、そぼろ丼やおにぎりの具材などに惜しみなく使えます。
ご飯のや弁当のお供にぴったりの味の濃さが食欲をそそります。

業務スーパーの公式HPを調べたら「瓶入り160g鶏そぼろ」がありました。

後日店頭で調べてみたら、瓶入り160gの鶏そぼろは税抜188円で、お徳用 鶏そぼろは税抜598円。
1gに換算すると……

  1. 瓶入り 鶏そぼろ→1.18円
  2. お徳用 鶏そぼろ→0.75円

他社から発売されている「とりそぼろ」と比べてもお値打ち価格なのに、さらに「お徳用 鶏そぼろ」はたっぷり入って安価で購入できる商品でした!

これは、食べ盛りの男子がいる家庭には必須のおかずですね!

容器に移してみた結果→盛大にあふれ出てしまう

袋に入っているので、開封後はふたつきホーロー製の容器が扱いやすいだろうと、移そうとしましたら……800gを甘くみていました。
かなりの量で、あふれ出る始末。みなさまは大きめのタッパーなどをご準備下さいね。

そして、袋入りなので取り出しにくいのかな?と思っていましたが、袋に残ることなくスルっと出てきてくれたのでラクに容器に移すことができました。

かたまりをスプーンでならすと、美味しそうですね!

鶏そぼろ定番の三色丼!ならず二色丼を食してみた

鶏そぼろといえば、三色丼。彩り豊かでお弁当の定番です。
しかしながら、三色目の「緑」がなく…簡単に二色丼にしてみました。

食べてみると、鶏肉だけでなく野菜の存在もしっかりと感じられます。

  1. ごぼう
  2. にんじん
  3. ごま

これらがたっぷりと入っていました。
特にごまの存在がしっかりと感じられて、味付けに使われたしょうがとごまの風味が合わさり味に深みを出しています。

あらびきの鶏肉を使用しているので、お肉の食感も楽しめますね!

業務スーパーの「お徳用 鶏そぼろ」で食卓を豊かに!

今回の記事では、業務スーパーで購入できる「お徳用 鶏そぼろ」をご紹介しました。

たっぷりの大容量なので、たっぷり必要になるそぼろ丼も家族全員分が余裕でつくれますね!
他にも、片栗粉でとろみをつけて、煮物のそぼろあんかけなどにもぴったり!
溶き卵に加えて、そぼろ入りの卵焼きも美味しそうです。

ぜひ、アイデアたっぷりのメニューに変身させてみて下さい!

〈商品情報〉
商品名:お徳用 鶏そぼろ
価格:645円(税込)
内容量:800g

〈商品情報〉
商品名:鶏そぼろ
価格:203円(税込)
内容量:160g

※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.