
とにかく大容量でサイズが大きい商品が多く並ぶコストコでは、ポテトチップスも大迫力のメガサイズ!大きな袋に907gも入って枕のようなビッグサイズ。フレーバーも時期によっていろいろな種類がありますが、筆者のお気に入りはヒマラヤンソルトケトルチップス。シンプルな塩味で、素材の味が活きたおいしいポテトチップスです。大きすぎて購入を躊躇している方、まだ食べたことがない方に向けて、コストコのヒマラヤンソルトケトルチップスの魅力をお届けします。
お菓子コーナーの定番といったらコレ!
コストコで常に販売されている人気のポテトチップス「ヒマラヤンソルトケトルチップス」はアメリカ産で907g入りの大容量パック!
初めて見る方はその大きさに驚くと思います。
筆者も最初はこんなに食べ切れるかどうか、開封後の保存方法はどうすればよいのか悩みました。
ですが、そのおいしさにドハマり。湿気らない対策もとりながらリピート購入しているお気に入り商品です。
この記事ではヒマラヤンソルトケトルチップスの魅力とおいしく食べ切る方法を紹介していきます。
美味しく食べきるための保存方法は?

まず気になるのは、一度開封した後の保存期間と保存方法。
ポテトチップスは空気に触れると湿気やすいので、早く食べきらないと…と焦ってしまいますよね。

コストコのヒマラヤンソルトケトルチップスはとにかく大容量。
筆者はチャック付の保存袋を用意し、一度に食べやすい分量の約90gずつに小分けにして保存しています。これで10袋、1袋当たり約65円!
最後の1袋を食べきるまで、だいたい2~3週間かかりますが、湿気ることなくおいしく食べきることができています。
素材の旨みが活きた味わい

波型でしっかり厚みのあるポテトチップスの原材料はじゃがいも(遺伝子組み換えでない)、植物油脂、食塩のみと、とてもシンプル。
ザクザクとしたハードな食感で食べ応え満点!まろやかな塩気が効いてじゃがいもの旨みを感じられる、あとをひくおいしさです。

こんな風に折れ曲がっているものも、ザクザク度が増しておいしい!
子供たちのおやつや、おつまみにもぴったりなポテトチップスです。
楽しみ方いろいろ!おすすめアレンジ法
大容量&シンプルな味わいだから、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力のひとつ。
ほんのひと手間で簡単にできる、おいしいアレンジをいくつか紹介します。
好みのソースでディップ!

ディップスタイルで好みのソースにつけると、味に変化も加わり美味しく楽しく食べることができます。
筆者のお気に入りは、タルタルソースと、アボカドディップ、スイートチリソースの3種類。
ピクルスの酸味が効いたタルタルソースや、トルティーヤチップスと合わせることの多いアボカドディップは、ポテトチップスにもよく合います。
甘みがあってピリッと辛いスイートチリソースも、また雰囲気が変わっておいしいですよ!
厚切りで素材の味がしっかりしているからこそ、濃厚なソースにも負けずに味の組み合わせを楽しめます。
サラダのトッピングとして

簡単アレンジ!
いつものサラダに粗く砕いたポテトチップスをトッピングするだけ!
レタスやきゅうりなどのグリーンサラダにも、ポテトサラダやマカロニサラダなどにも合います。ほどよい塩気とザクザク食感がプラスされ、やみつきになるおいしさです。
巨大ポテトチップスをぜひ試してみて
最初は大きさに躊躇してしまうと思いますが、一度食べてみればそのおいしさにハマること間違いなし!
シンプルな味わいがうれしいヒマラヤンソルトケトルチップスは、実際にリピート買いしているファンも多い人気のお菓子です。気になる方はぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
【商品情報】
商品名: ヒマラヤンソルトケトルチップス
内容量:907g
価格:658円(税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。