starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

人参の旬はいつ?安い時期はあるの?年中買える理由とおいしい人参の選び方とは


C5afe8456ce3de6d

年中手に入り、比較的価格も安定している人参ですが、旬はいったいいつなのでしょうか?また甘くておいしい人参の選び方はどのようにしたらいいのでしょうか?この記事では、人参がおいしく手に入る旬の時季や、おいしい人参の選び方などを管理栄養士が解説します。

人参の旬は晩秋~冬

私たちが普段食べている人参は、西洋人参の中でも「五寸人参」といいます。この人参の旬は、秋の終わりから冬にかけての10~12月頃。年中手に入る人参ですが、冬のほか春にも出荷量が多くなります。

冬に収穫されるものは「冬人参」といわれ、主な生産地は千葉県や青森県。春に収穫される「春夏人参」は徳島県や千葉県で生産されています。

旬の人参は甘味が強い?

C6f46a57187a74aa

秋の終わりから冬にかけての寒い時季に旬を迎える人参は、寒さで自身が凍ってしまわないよう、糖を蓄えるといわれています。そのため旬の人参は甘みが強くなり、やわらかさも増します。

しかし旬以外の人参でも、現在は品種改良が進み、甘みがありクセもなく食べやすくなっています。「旬でない人参がおいしくなかった」ということは少ないでしょう。

どうして年中購入することができるの?

87025700b4049520

お伝えしたとおり、人参は1年を通して品種と産地を変えて生産されているため、年中購入することができます。冬人参、春夏人参のほかにも「秋人参」があり、北海道や青森県などの涼しい土地で生産されています。

また人参は、1年を通して価格の変動が比較的少ない野菜でもあります。農林水産省に確認したところ人参は普段から貯蔵しており需要に合わせて供給量を調整することで、豊作・不作に大きく影響されず価格が安定しやすい傾向にあるようです。

おいしい人参の選び方

C9385353063d3d7c

おいしい人参を選ぶときは、以下のポイントに気をつけてみましょう。

・表面が割れておらず、なめらかでつやがある
・茎の切り口が茶や黒に変色していない
・茎の切り口が細い

茎の切り口が茶や黒になっているものは、日にちが経ってしまっているものと考えられます。また茎の切り口が細い方が人参の芯の部分が細く、全体がやわらかく、味がよいとされています。

泥付き人参は新鮮?

Ecb2acd15e2dc629

泥付き人参は、土により温度や湿度が一定に保たれやすく、鮮度がキープされやすくなります。また通常の人参は機械で洗浄され、薄皮の状態まで皮が剥かれているのに比べ、泥付きの場合は皮が残っているため、人参の豊かな風味を感じることもできます。

一般的には洗浄されたツヤのある人参の方が好まれるため、ほとんどの人参が洗浄されていますが、もし泥付きのものを見かけた際は、一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

旬の人参を味わうおすすめレシピ

旬の甘い人参をメインとして楽しむなら、シンプルな味付けでいただくのがおすすめです。炒め物やサラダ、グラッセなどが人参の味わいを楽しめますよ。

17dea1db1a5d6afc

子どもパクパク♪ツナ缶×にんじんの最強沖縄おかず「にんじんしりしり」免疫力や美肌にも!

ツナ缶といえば、常備している家庭も多い食材のひとつ。ですが、意外とツナを使ったレシピのレパートリーが増えず、困っている人も多いはず。そこで今回は、ツナ缶を使ったレシピを紹介します。管理栄養士で沖縄料理研究家の筆者が、簡単にできるツナ缶活用沖縄料理を提案します。

旬の時季は普段よりたくさん人参を楽しもう

年中買える人参ですが、旬の時季は普段よりおいしい人参を味わえます。栄養が豊富なだけでなく、料理に彩りを添えてくれる人参をたくさん楽しんでくださいね。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.