![3b19895226ce6a7f](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/3a73/d049/1f63/e6a0/c809/2534/5633/0da3/3b19895226ce6a7f.jpg)
株式会社ローソンは4月2日、いちごを使ったオリジナルスイーツ「いちごカスタードタルト」と「まるごと苺大福(しろあん)」2品を発売しました。いちご大好きな編集部スタッフが早速食べてみたのでレポートします!
「いちごカスタードタルト」&「まるごと苺大福(しろあん)」新登場
いちごの旬もそろそろ終わりが見えてきました。後悔することなくいちごスイーツをとことん楽しみたい人にぴったりな新商品がローソンから登場です。
「いちごカスタードタルト」は生クリームとカスタードを合わせたクリームをいちごソースと重ね、タルト生地と合わせたスイーツ。また「まるごと苺大福(しろあん)」はもち生地で白あんといちご1粒を包んでいます。
![952e76679fbf2c1b](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/3da8/c785/c778/5722/95f5/7024/c075/c20a/952e76679fbf2c1b.jpg)
![336bb577c02bfef6](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/c3a1/85a3/a166/bd20/cc04/6bb2/5d56/38fd/336bb577c02bfef6.jpg)
まずは「いちごカスタードタルト」から食べてみます。しっとりとしたタルト生地の上に、たっぷりとなめらかなクリームが重ねられ、甘さはしっかりめ。いちごソースは酸味がきいていて少し酸っぱい野いちごジャムのような印象。味のアクセントになっています。クリームの甘さといちごソースの酸味が合わさることで味全体にまとまりが出ていました。
![F5122b6e9c756b41](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/a3e3/b904/e9d7/6c0f/bfcf/da35/f2c9/94ae/f5122b6e9c756b41.jpg)
続いて「まるごと苺大福(しろあん)」へ。こちらはさっぱりとした甘さの白あんとフレッシュいちごを使用しており、甘ったるさがなく爽やかな甘みの和スイーツ。白あんは氷砂糖で仕上げることで、優しい味わいになっているそうです。もち生地の量も厚すぎず薄すぎずでちょうどよく、もちもち感もしっかり楽しめました。
![7b14c3f9f936b26d](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/c651/92e6/c04d/4de9/5c76/f5e4/0c37/7d57/7b14c3f9f936b26d.jpg)
店頭で見つけたら2個とも買っておいて、それぞれのおいしさを味わってみてはどうでしょうか。価格は「いちごカスタードタルト」が180円、「まるごと苺大福(しろあん)」が150円でいずれも税込です。