
都内を中心に各地の酒場を巡っているYouTuberなおたかさんのオススメ店を紹介する本企画。

今回紹介するのは、阿佐ヶ谷駅から徒歩2分の場所にある「だれやめや」。居酒屋と思えないクオリティの絶品ラーメンがいただける宮崎料理居酒屋です。
なおたか

プロフィール
都内を中心に、居酒屋や飲み屋、レストランをめぐり動画で紹介するYouTuberとして活躍。運営するYouTubeチャンネルは現在までに登録者数5万人を超える。動画配信のほか、飲食店の売上アップに貢献する店舗コラボも実施。マロリーポークステーキでは、1ヶ月でコラボメニューが1305件もの注文が入るなどの実績も持つ。Twitter:@iam_naotaka Instagram:iam_naotaka
宮崎の風土を感じられる店内

壁に宮崎関連のポスターがたくさん貼られた店内。席数は10席。カウンター席と座敷がありました。とっても人気のお店なので、来店する際は予約しておくのがおすすめです!

カウンター席からは厨房の様子が見えました!
宮崎名物がずらりと並ぶメニュー

お酒に合いそうな1品ものや揚げ物、鉄板焼きなどが揃うおつまみメニュー。「チキン南蛮」や「いわしめんたい」など、九州ならではの料理も多いですね!

「みやざき地頭鶏(じとっこ)」と「さつま地鶏」を使った地鶏料理もあるようです。

こちらがラーメンメニュー。「さつま地鶏」や自家製チャーシューなど、こだわりぬいた材料のみが使用されているのだそう。

ドリンクメニューにはビールや酎ハイなど定番のお酒達が並んでいます。
ホッピーは、ジョッキと焼酎、ホッピーをキンキンに冷やした「3冷」と焼酎をシャーベット状にした「シャリキン」、「3冷」に氷を入れた「氷入り」の3種類の飲み方から選べるようです!

九州といえば焼酎ということで、焼酎メニューも豊富でした!

まずは生ビールで乾杯!キンキンのグラスに注がれたモコモコ泡のビール、最高ですね。ちなみにグラスはふちにこぼれた泡が凍る位の冷たさでした。
甘辛いタレが絡んだ「うずら卵の天国漬け」

「うずら卵の天国漬け」は粘り気のあるタレに玉子がしっかりとつかっています。
甘辛いタレとマイルドな黄身が絡んでおいしいですね。味的にはチャンジャに近いかもしれません!出汁が利いていて奥行きのある味わいでした。
さっぱり甘い「特上モモ肉のタタキ」

「みやざき地頭鶏」を使用した「特上モモ肉のタタキ」。鮮度の良いピンク色のお肉が綺麗ですね。紫タマネギをたっぷりとのせていただきます!鶏がめちゃくちゃうまいですね。タレは甘めなんですけど、さっぱりしているので永遠に食べられそうです。

2杯目はホッピーの赤「3冷」をオーダー。赤ホッピーは麦芽を100%使用したホッピーで、よりビールに近い味わいになっているのだそう。氷がないので焼酎をいつもより強く感じられますね。そしてグラスも中身をめちゃくちゃ冷たいです!
絶対頼んで欲しい!「チキン南蛮」

ここに来たら絶対頼んで欲しい「チキン南蛮」。チキン南蛮って上のタルタルだけでも酒が飲めますよね。香りが良すぎて、友人は「うま!匂いうま~!」と匂いつまみに酒を飲んでいました。
さっそくパクリ。柔らかいお肉からは噛めば噛むほどうまみが出てきますね。そして何より衣がおいしい!何かに漬けてるんですかね?今回はお肉が4切れ入ったSサイズを注文したんですけど、6切れ入りのMサイズを頼んでも良かったかもしれません……。
口の中で溶ける「とろろ納豆鉄板焼き」

高さのあるスキレット鍋に入ってやってきた「とろろ納豆鉄板焼き」。4人で1個頼んで丁度良い位の量がありますね。
口に入れた瞬間、とろろがスフレチーズケーキやわたあめみたいに溶けました!出汁と納豆のうまみが強くておいしいですね。

3杯目は焼酎に水を加えて2ヶ月熟成させた「焼酎の前割り」。鹿児島や宮崎で使われている陶磁器「黒ぢょか」に入ってやってきました。3分30秒火にかけておくと、飲み頃の温度に仕上がるのだそう。

まろやかな味わいなので、焼酎苦手な人でも飲みやすいかもしれません!
中身がパンパンに詰まった「いわしめんたい」

明太子がパンパンに詰まった「いわしめんたい」。脂の乗ったイワシがめちゃくちゃ甘いですね。明太子は粒の食感がしっかり残っています。

最後は緑ハイをおかわり。ちょっと焼酎が濃いめですね。
〆は「特製塩つけ麺」

〆は「特製塩つけ麺」。チャーシューが麺とスープ、別皿全てに乗っているのがすごいですよね。ここは居酒屋なんですけど、このラーメンだけ食べに来る人もいるみたいです!

お店にあった「おすすめの食べ方」通りに食べていきます。

まずは何もつけずに麺を啜ります。上質なつけ麺特有のトロトロとした粘度がありますね。

次は麺に塩をパラパラとふりかけます。味が引き締まりますね。

お次はスープにくぐらせて食べていきます。丁寧に味付けされたスープは、繊細な味わいですね。

トッピングのライムも搾り入れてみます。黙々と食べすぎて友人に「動画の顔じゃなくて普通の顔で食べてるよ」といわれる始末。だっておいしいんですもん!

長くて噛み応えのあるメンマや半熟の味玉も最高です!

最後は残った「鰹出汁濃密昆布水」でスープを割っていただきます。昆布出汁の効いたさっぱりとした味わいは、〆にぴったりですね。
知る人ぞ知る名店!宮崎料理居酒屋「だれやめや」

阿佐ヶ谷駅から徒歩2分の場所にある「だれやめや」。絶品のラーメンやチキン南蛮が食べられる穴場宮崎料理居酒屋で、訪れる際は予約必須となります!ラーメンや宮崎料理が好きな方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
お店の雰囲気やメニューについては動画内で詳しく紹介されていますので、ぜひ動画でもチェックしてみてくださいね。
※撮影日が2023年1月のため、現在と情報が異なる可能性があります。
店舗詳細
店舗名 | だれやめや |
住所 | 東京都杉並区阿佐谷南3-34-10 |
電話番号 | 03-5397-3741 |
営業時間 | 18:00~23:00 おつまみL.O21:30 |
定休日 | 日曜日 |
SNS | https://twitter.com/dareyameya_2009?lang=ja |