【幻の兵器】完成度が低く安定性を欠き小回りも効かず…投入自体が失敗だった小型潜水艇「甲標的」
軍縮条約で戦力的には劣勢となった日本海軍は、新型兵器の開発に異常なほどの熱意を注いでいたのだ。岸本大佐は魚雷の権威でもあったことから、この兵器は魚雷を基本としており、いわゆる潜水艦の縮小型としての豆潜水艇とは発想の根本から異なっている。実際、外見的には潜水艇の様に見えるが、推進用のスクリューに二重反転プロペラを採用したことや舵が非常に小さいことなど、構造的には魚雷に近い兵器であった。また、甲標的は水中で19ノットもの高速力を発揮することが可能で、驚くべきことに当時は世界最高の水中速力を誇っていたのだ(第二次世界大戦末期まで、甲標的を上回る水中速力を発揮する潜水艦は現れなかった)。
甲標的は洋上で母艦より発進し、高速を活かして敵艦隊へ肉薄、攻撃することとされたものの、攻撃終了後の収容が極めて困難との指摘もあった。そのため、潜水艦から隠密発進し、敵艦隊が集結する軍港や泊地を奇襲する作戦も検討されていたようだ。ともあれ、水上機母艦の千歳と千代田、日進が甲標的の母艦として改造され、それぞれ12隻、計36隻を搭載することとなった。来るべき艦隊決戦においては、連合艦隊が直率する第十二航空戦隊を編成し、主力艦隊の接触前に敵艦隊への奇襲攻撃を敢行する予定だった。
しかし、開発の過程で外部視察能力が低くて敵艦の発見が困難かつ、水上、水中のいずれにおいても安定性を欠いていること、そのため自艦と標的の相互位置を把握することさえ困難であることなどの欠点が明らかとなった。さらに、うねりが大きいと司令塔が海面上に露出して発見されやすくなり、舵の位置から運動性も悪くて小回りは効かない。試験では模擬魚雷の発射に失敗し、正常に発射しても重量バランスが激変して前方が跳ね上がり、発射した魚雷の進路が変わってしまうなど実用化にはほど遠い有様といえ、兵器としての能力に疑問を感じるほどだった。
結局、日本海軍はフィリピンなどを占領した後、米艦隊の進攻を迎え撃つ作戦を根本から転換し、開戦と同時にハワイのアメリカ艦隊を航空機で攻撃する作戦に決したため、甲標的の出番はなくなってしまった。
ところが、それまで血のにじむような訓練を積んでいた甲標的乗組員は、この決定を全く受け入れようとしなかったとされる。活躍の機会を得ようとした乗組員は、上官へ意見具申して真珠湾軍港内への隠密攻撃という形で甲標的の実戦参加を認めさせたと言われている。しかし、そもそも生還の見込みが無い決死作戦であり、出撃した甲標的は戦果不明で全滅、戦死した9名の乗組員は軍神とされたが、捕虜となった1名は海軍から存在を抹殺されるなど、あまりにも苦い結果となった。
甲標的の失敗については、訓練不足の乗組員を投入したことをその原因とする文献が多い。だが、それ以前の問題として兵器としての完成度が低く、外部視察能力と安定性を欠き、小回りも効かない小型潜水艇を隠密侵入作戦に投入したことそのものが間違いだったと言える。
それにもかかわらず、現場サイドは甲標的による隠密奇襲作戦を繰り返す。太平洋戦争中にはオーストラリアやマダガスカルに投入されたが、いずれも特筆すべき戦果を上げることなく全滅している。そこで、今度はガダルカナル沖合の米軍停泊地に対する使い捨て攻撃に投入され、そこで初めて小さいながらも戦果を挙げた(乗組員は脱出して島の守備隊と合流している)。これは比較的本来の開発目的に沿った作戦でもあり、乗員の生還率も高かったが、米軍の警戒が厳しくなってからはほとんど戦果が挙がらなかった。
結局、半ば持て余し物となってしまった甲標的は、その後は敵輸送船団に対する迎撃兵器として南洋の島々に配備されていった。フィリピン方面においては基地をはじめとする支援体制を整備し、十分に運用経験を積んだ指揮官の適切な作戦指導を得られたこともあり、それなりに活動も安定していた。だが、観るべき戦果がなかった点に変わりはなく、戦局に寄与することはなかった。
甲標的そのものは失敗に終わったが、沿岸防衛用兵器としての性能に着目した日本海軍は、甲標的をさらに発展させた豆潜水艇の開発に着手する。「蛟龍」と名付けられた改良型甲標的は敗戦直前に生産が始まったが、実戦に参加することはなかった。また、蛟龍とは別に「海龍」と呼ばれる沿岸防御用の豆潜水艇の開発も進められていたが、こちらも実戦に参加することはなかった。
ひとことで言うと、甲標的の問題は兵器としての完成度が低すぎたことにつきる。もう少しじっくりと開発していれば、実用に耐える兵器として完成していたかもしれないし、あるいは失敗作として放棄されたかもしれない。しかし、現実には一応の完成とされつつも、運用には前途多難という、全く中途半端な状態で実戦投入されてしまい、いたずらに人命と資源を浪費するのみであった。
太平洋戦争の日本海軍は、損切りが出来ずに傷口を広げることも多々あったが、甲標的もその一例なのかもしれない。
(隔週日曜日に掲載)
■甲標的
排水量:46トン(潜航時)
全長:23.9m
全幅:1.8m
全高:3.0m
浮上時速力:23ノット(時速43km)
潜航時速力:19ノット(時速35km)
最大航続距離:100海里(190km)
最小航続距離:18海里(33km)
潜航深度:30m
乗員:2名
主兵装:45cm魚雷発射管2門
その他:自爆装置1基
【記事提供:リアルライブ】
巨人田中将大、阪神ゲラら抹消 日本ハム山崎福也、巨人ケラー、阪神渡辺諒ら登録/4日公示
辞任のカンテレ大多亮社長 中居正広氏への「怒り」質問に「いまとなってはコメントもない」
大谷翔平、メジャー全球場本塁打へ王手なるか フィリーズと敵地シチズンズバンクパーク3連戦
カンテレ大多亮社長も…中居正広氏の女性トラブル問題発覚後、当時のフジ重役の辞任続く
「期待外れ」「案内板少ない」 万博テストランの来場者から不評の声
68歳芸人、カンテレ大多亮社長辞任に複雑私見「ちょっと間違った方向にいってしまうのも…」
長女岡田結実の結婚、ますだおかだ岡田圭右が祝福「HappyWedding」「ワォおめでとう」
【激安!120分飲み放題が999円だと!?】赤から「新生活応援キャンペーン」期間限定開催
カンテレ大多亮社長の辞任会見に報道陣23社47人 急きょ設定され去就に注目
【阪神】抹消か?2戦連続3失点ゲラ、巨人戦の試合前練習に姿見せず 代わって渡辺諒1軍合流
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

巨人田中将大、阪神ゲラら抹消 日本ハム山崎福也、巨人ケラー、阪神渡辺諒ら登録/4日公示
辞任のカンテレ大多亮社長 中居正広氏への「怒り」質問に「いまとなってはコメントもない」
大谷翔平、メジャー全球場本塁打へ王手なるか フィリーズと敵地シチズンズバンクパーク3連戦
カンテレ大多亮社長も…中居正広氏の女性トラブル問題発覚後、当時のフジ重役の辞任続く
「期待外れ」「案内板少ない」 万博テストランの来場者から不評の声
68歳芸人、カンテレ大多亮社長辞任に複雑私見「ちょっと間違った方向にいってしまうのも…」
長女岡田結実の結婚、ますだおかだ岡田圭右が祝福「HappyWedding」「ワォおめでとう」
【激安!120分飲み放題が999円だと!?】赤から「新生活応援キャンペーン」期間限定開催
カンテレ大多亮社長の辞任会見に報道陣23社47人 急きょ設定され去就に注目
【阪神】抹消か?2戦連続3失点ゲラ、巨人戦の試合前練習に姿見せず 代わって渡辺諒1軍合流