starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ゴゴスマ解説委員、疑惑の伊東市長のSNS文面に私見「政治の世界の常套句」


TBS(写真はイメージ)

CBC特別解説委員の石塚元章氏は12日、TBS系「ゴゴスマ」(月~金曜午後1時55分)に生出演。学歴詐称疑惑で注目される伊東市長の田久保真紀氏(55)の残したSNSのフレーズについてコメントした。

番組では、13日に伊東市で田久保氏に対する百条委員会が開かれることや、田久保氏がこれまでにSNSで「今回は出頭を前提に前向きに検討しております」との書き込みしたことも触れた。

MC石井亮次から「時間の無駄だし、伊東市のダメージ、ハンパないんじゃないですか」と投げ掛けられると、石塚氏は「ご本人も、最初のころは勘違いしていたかもしれない、同情とか情状酌量の余地があったかもしれないけど、ご自分でどんどん否定している感じかする」と話した。

また田久保氏のSNSでの発言について触れる形で「今のSNSの彼女のフレーズで『前向きに』っていうのは、一般的に…田久保さんがどういう意図で使ったかは分かりませんけど…一般的に『前向きに検討します』っていうのは、即答したくないときとか、時間を稼ごうとするときに使う常套句ですよね、政治の世界とか、ビジネスの世界では『行きます』とか『辞めます』とかはっきり言えないから、ちょっとごまかして、時間を稼ごうってときは『前向きに検討します』ってわりと言うから。田久保さんがどうかわかりませんけどね」と話した。

さらに13日に開かれる百条委員会について「私は出てきてもらいたい。もし出てこなかったら、市議会は刑事告発すべきだ」と語った。

田久保氏は8日、自身のSNSで13日に行われる百条委員会の出頭について意向を示して「今回は、出頭を前提に前向きに検討しております」と書き込みをしていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.