
テレビ番組「クイズタイムショック」の2代目司会者や、時代劇「大岡越前」の徳川吉宗役などで知られた俳優山口崇(やまぐち・たかし、本名山口岑芳=やまぐち・たかよし)さんが18日に亡くなった。88歳だった。所属事務所が21日に公式サイトで発表した。
事務所は、サイトに「オフィス天童所属俳優・山口崇(やまぐちたかし 本名・山口岑芳)は2025年4月18日15時36分肺癌により入居中の高齢者施設で永眠いたしました ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに謹んでご通知申し上げます」との文言で伝えた。
山口さんは兵庫県出身。早大を中退し、NHK俳優養成所などをへて役者の道へ。テレビ朝日系の名物クイズ番組「クイズタイムショック」では、亡くなった田宮二郎さんの後を受け、2代目司会者に就き、86年3月の最終回まで務めた。
俳優としては、往年の名物時代劇ドラマ「大岡越前」の徳川吉宗を長年にわたって演じるなど、時代劇でも活躍した。
19年の映画「記憶にございません!」には、三谷幸喜監督からの熱烈オファーを受け、総理大臣の恩師役で出演したのが、役者として最後の仕事になった。
通夜は25日午後6時、告別式は26日午前9時30分、東京都渋谷区西原2の42の1「代々幡斎場」で行われる。喪主は長男の山口太郎さん。