starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

吉本所属57歳女性お笑いタレント、万博でのトラブル明かす「40分待ちと言われ…諦めました」


吉本興業所属の高橋靖子が大阪・関西万博を訪問したことをブログで報告。4月14日に訪れ、入場時はQRコードを使用したが、同行者がうまくQRコードを読み込めずトラブルが発生。スタッフに相談したところ入場登録がされていないことが原因と判明した。また、地図を入手するための待ち時間に驚き、紙の地図の事前準備を勧めた。

高橋靖子のブログから

吉本興業所属のお笑いタレント高橋靖子(57)が17日までに自身のブログを更新。大阪・関西万博へ行ったことを報告した。

高橋は「先日の4月14日(月) 万博開幕2日目 アラカン女子二人で行ってきました」と書き出し「並ばずに…すぐに入れました 空港のように…手荷物検査があります そして…QRコードを…機械にかざして入場音符 事前に、QRコードをスクショしていくとベスト そして…中へ入りました」と入場までの道のりを写真を添えてつづった。

さらに、各パビリオンを満喫する様子を投稿するも「でも…ここでトラブル発生!!私は、出来るのに…一緒に行った人が全く出来ず そして…自動Wi-Fiを… 事前に入れてきたのに…ほとんど繋がらない」と同行者に起きたトラブルを明かした。

「二人で…あれやこれや調べてもわからず…仕方がないので…また入ってすぐのところの…案内所まで戻り…係の人に聞いてみました」とスタッフに相談したとし「そしたら、なんと!!入場の際にQR コードが読み込まれてなくて…『未入場』になってました 出来ないはずでした」とトラブルの原因を明かした。

続けて「QRコードをかざした後…『入って下さい』と言われたから...そのまま入れたらしい」とつづり、「ついでに案内所で…販売してる…紙の地図をもらおうと思ったら…『40分待ち』と言われ…諦めました」と地図の入手を諦めたと打ち明けた。

「事前に…地図をダウンロードして…コンビニとかで出力してくるといい」と助言した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.