starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【コラム】新年度目標、定めました「新潟シティマラソン」3時間32分のベスト更新です/大角怜司


4月、桜の季節に新たに掲げた目標は、新潟シティマラソンでの自己ベスト更新です。大角アナウンサーは一昨年、初めてフルマラソンに挑戦し3時間32分で完走しました。今年は3時間20分以内を目指しています。根気強い練習と減量のおかげで、過去に好成績を残せたことが彼の自信となりました。今回は昨年の中断を経て、再び挑むことを決意しました。練習は再開し、目標を達成するためにスタートラインに立っています。

信濃川をのぞむ桜の下で、決意を新たにする大角

<UX大角怜司アナウンサー:れいじフルスイング>

4月になり桜も満開、新たな目標を掲げる季節ですよね。私、大角も今年の目標を定めました。それは「新潟シティマラソンでの自己ベスト更新!」です。

一昨年、新潟シティマラソンのフルマラソンに初挑戦し、完走することができました。3時間32分。自分でも驚きの好記録でした。今年はその記録を塗り替え、3時間20分以内で走り切ることを目指しています。

何で走ろうと思ったの? と、よく聞かれます。1度きりの人生、1度はフルマラソンを走ってみたかったんです。でも一番の理由は、痩せたかったということ。前回は秋の本番に向けて夏ごろから練習を積み重ねました。最初は走り始めて2キロくらいで息が上がり、腰などさまざまな部分を痛めました。でも、練習はうそをつきません。ペースを上げても息が上がらないようになっていき、気になっていた体重も、レースまでに5キロ以上落ちていました。

当日、沿道の皆さんから温かい応援をいただき、想定より、かなりいい記録が出ました。マラソンならではと思える爽快感や達成感がありました。最初で最後のフルマラソンと決めていたのに、またいつか挑戦したいなと思ってしまったわけです。

昨年は親友の結婚式が重なったので、2年越しのチャレンジです。フルマラソンのエントリーも済ませました。さあ、10月12日の本番に向けて練習開始です。このところ長距離をほとんど走っていないので、またイチからのスタートです。前回を思い出し、コツコツと鍛えていきます。

番組に出演してニュースを読む際、大角の頬がこけていても、ストレスでやせ細っているわけではないのでご安心ください。この春、新たな目標を掲げた皆さんを応援しつつ、私も負けじと頑張ります!(新潟テレビ21アナウンサー)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.