starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

笠井信輔アナ、大阪・関西万博取材「マスコミ陣から『U●J超え』なんて声も」


元フジテレビアナウンサーの笠井信輔氏が、インスタグラムで2025年大阪・関西万博の取材体験をシェアしました。彼は特に海外パビリオンの美しさと、最新テクノロジーを駆使したウォーターショーに感銘を受けたと述べています。「U●J(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)超え」との声も聞かれ、満足度は高かったようです。天候も良く、混雑も少なかったため取材はスムーズだったとし、今後来場する場合は口コミを参考にしてパビリオンを選んで事前に申し込むと、待ち時間を削減できる可能性があるとしています。ただし、一部のパビリオンは抽選になるため、事前準備が必要であるとも指摘しました。

笠井信輔氏(2024年12月撮影)

元フジテレビアナウンサーの笠井信輔氏(61)が10日までにインスタグラムを更新。13日に開幕する2025年大阪・関西万博を取材した感想などをつづった。

「万博の華」と呼ばれる海外パビリオンが9日、報道陣に初公開され、笠井氏も取材のため会場を訪れた模様を写真や動画とともに伝えた。「いくつかの取材を経て、夕方になると大屋根リングがライトアップ、夕景に映えて本当に美しいんです そして毎日開催されるのがウォーターショー これが本当に素晴らしかった 一言で言えば、噴水ショーなんですが最新テクノロジーを駆使してこんなの見たことないと言うものでありました たっぷり25分間ほどこれは必見のショーです」と紹介した。

続けて「取材をしていた他のマスコミ陣から『U●J超え』なんて、声も聞こえてきました」と評判を記し「やっぱり博覧会はテーマパークとは、違う面白さがありますね 半日だけで、限られたパビリオンしか取材できませんでしたが満足度とは非常に高かったです」と感想をつづった。

また「天候が良かったのと、通常の開催日よりは空いていたので、その辺のストレスは少なかったと思われます」と分析した上で、「ただ、パビリオンを3つほど見ただけでも、とても楽しかったので 開催された後、出てくる口コミ情報を見て事前に、見たいパビリオンを選んで申し込んでおけば、待ち時間は少しだけで済むのではと期待します ただ、申し込みをしても抽選と言うケースもあるので、その辺大変ですね」とつづった。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.