starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

霜降り明星が実名告白、7年半前にライバル視していたお笑いコンビ「ぎゃふんと言わせましょ!」


霜降り明星のお笑いコンビ、粗品とせいやがパーソナリティーを務めたラジオ番組「霜降り明星のだましうち!」が最終回を迎えました。2017年10月から始まったこの番組は、二人にとって初めての冠番組であり、7年半にわたって放送されてきました。番組冒頭では、初回放送の音源が流され、当時の意気込みが改めて感じられました。コンビは2018年のM-1グランプリで優勝し、その後も様々なメディアで活躍を続けています。現在もいくつかのレギュラー番組を持ち、人気を維持しています。

霜降り明星のせいや(左)と粗品

お笑いコンビの霜降り明星の粗品(32)とせいや(32)がパーソナリティーを務めるABCラジオ「霜降り明星のだましうち!」(土曜午前1時、関西ローカル)が29日深夜に放送され、最終回を迎えた。

粋な演出だった。番組冒頭は第1回放送の17年10月8日(7日深夜)の音源が使用された。初々しい声で粗品が「記念すべき第1回が始まりました!」と切り出すと、せいやが「めでたい! レギュラーですか。これはホンマに初ですよ、コンビで。いかつい!」と反応した。

さらに粗品が「我々7年目ということで、いうたら同期の芸人もね、ラジオをやってたりするんですよ。それには触れたい。例えばカミナリとか」と例を挙げると、せいやも「カミナリは一番売れてる同期。ノリノリじゃないですか。いつかホンマにツッコミじゃなくて、嫉妬の塊みたいなもんで『霜降り明星、ラジオ盛り上がりすぎだな!』ってバンって頭たたかれるぐらいの。カミナリをぎゃふんと言わせましょう!」と意気込んでいた。

初回放送の冒頭部分を終えると、せいやは「カミナリの話から始まってる、この番組。知らんかった。7年半ですか。今日で最終回ですか」とコメントし、番組がスタートした。

お笑いコンビのカミナリ(竹内まなぶ、石田たくみ)は2011年4月結成。「M-1グランプリ」の2016年と2017年のファイナリスト。霜降り明星は2018年大会で初のファイナリストとなり、そのまま優勝した。

同番組は霜降り明星として初めての冠番組。「元大阪からお送りするお悩み解決バラエティラジオ」というテーマを掲げている。17年に「第38回ABCお笑いグランプリ」で優勝したことをきっかけに同年10月からスタート。翌年の「M-1グランプリ2018」で優勝する前から続く唯一のレギュラー番組だった。

現在、霜降り明星としてのレギュラー番組はフジテレビ系「新しいカギ」、静岡朝日テレビ「霜降り明星のあてみなげ」、ニッポン放送「霜降り明星のオールナイトニッポン」。昨年6月にはテレビ朝日系「霜降りバラエティX」が終了。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.