starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

武田鉄矢が涙「1つ年上の兄貴」西田敏行さんお別れの会「必ずできなかった共演を」


俳優の西田敏行さんのお別れの会が東京で行われ、武田鉄矢が出席しました。武田は、西田を「1つ年上の兄貴」と称し、その死に驚きつつもお別れをした気持ちを語りました。また、若手時代に共に苦労した日々を懐かしみ、「売れない日々を語り合った」との思い出を振り返りました。西田との食事の思い出や紅白歌合戦での「もしもピアノが弾けたなら」の歌唱時に感じたエピソードも共有し、兄貴分としての西田への思いをにじませました。最後に「できなかった共演をしたい」と涙を浮かべながら想いを絞り出しました。

「西田敏行お別れの会」に出席した武田鉄矢(撮影・浅見桂子)

昨年10月に76歳で亡くなった俳優西田敏行さんのお別れの会が18日、東京・増上寺で行われた。武田鉄矢(75)が出席し、報道陣の取材に応じた。

武田は「私にとっては1つ年上の兄貴みたいな人でした」と明かし「突然の訃報でビックリしていたけど、今日はちゃんとお別れができたような気がします」と語った。

続けて「2人とも売れるスピードが遅くて、ずいぶんくすぶった日々はあったけど、そんな日々が今はもう輝いているような気がする。『こんな仕事が来たらこんなふうにやろう』とか夢ばかり話していたんですけど、西やんはきちっとして売れない日々を語る。『鉄やん、もし主役を取ったら交代でゲスト出演しようね』というのを語り合った」と若手時代の思い出を振り返った。少しずつ仕事が増えると西田さんから食事に連れて行ってもらうこともあったといい「西やんが食べ方とか料理を解説してくれるんですよ。本当に兄貴みたいなうれしかった」と語った。

昨年大みそかのNHK紅白歌合戦の追悼企画では「もしもピアノが弾けたなら」を歌唱も「上手に歌うと叱られそうな気がして、あんまり上手に歌わないように気を使いました」と笑った。「『だから俺がおまえのそばにいないとダメなんだ』って言われる気がした」と明かし、兄貴分との思い出にひたった。

最後は涙ぐみながら「『お疲れさま』と言ったら『次はあのシーンで会おうな』なんて、先々の予定を大声で叫びながら背中を向けて歩いて行く気がした。またどこかで必ず、できなかった共演をしたい」と絞り出した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.