starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

三谷幸喜氏「残念だった」西田敏行さんとの舞台を考えていた「僕も見たいし一緒に作りたいと…」


脚本家の三谷幸喜氏は、昨年76歳で亡くなった俳優、西田敏行さんのお別れの会に出席した。三谷氏は、西田さんのアドリブの才能を称賛し、特に役に入り込んだアドリブが素晴らしかったと振り返った。また、西田さん自身が生前もう一度舞台に立ちたいと望んでいたことを明かし、共に舞台を作る企画を考えていたが実現しなかったことを残念に思うと語った。西田さんは三谷作品に多く出演し、特にNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」での後白河法皇役が印象的だった。

「西田敏行お別れの会」に出席した三谷幸喜(撮影・浅見桂子)

昨年10月に76歳で亡くなった西田敏行さんのお別れの会が18日、東京・増上寺でしめやかに執り行われ、弔辞を読んだ脚本家の三谷幸喜氏(63)が囲み取材に応じた。

三谷氏は、西田さんについて「とにかくアドリブがすばらしい。西田さんとしてのアドリブではなく、役としてのアドリブだった」と回想。生前、西田さんは「もう1度舞台に出たい」と言っていたといい「舞台出身の方ですから。僕も西田さんの舞台を見たいし一緒に作りたいと思って、いろいろ企画を考えていた。それが実現しなかったのが残念だった」と、別れを惜しんだ。

西田さんは、映画「THE 有頂天ホテル」「ザ・マジックアワー」「ステキな金縛り」「清須会議」など、多くの三谷作品に出演。三谷氏が脚本を担当し、22年に放送されたNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも出演して後白河法皇を演じ、強烈な印象を残した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.