starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

31歳TBSアナ、フジ問題で「テレビ局で働く女性のイメージ明らかに悪くなって…でも」反論


山本恵里伽アナウンサーが「報道特集」に出演し、フジテレビでの女性トラブルがメディア全体への不信感に繋がっていることを議論しました。番組ではテレビ業界でのルッキズムや女性の接待文化に焦点を当て、山本アナは自身の見た目に関する経験を共有するとともに、そうした価値観が職場にどのように影響しているかを考察しました。山本アナは報道を通じて、テレビ業界における女性のイメージが悪化している現状に触れ、そのすべてが真実ではないことや、それによって傷ついている人々がいることを強調しました。

山本恵里伽(左から2人目)「報道特集」ⓒTBS

TBS山本恵里伽アナウンサー(31)が1日、同局系「報道特集」(土曜午後5時半)に出演。中居正広氏(52)の女性トラブルに端を発したフジテレビをめぐる問題を特集した。

番組では、フジだけでなくメディアへの不信感につながっていることや、テレビ業界で女性による接待文化があることなども伝えた。「女性の尊厳を守るには」のテーマに、山本アナが3人のマスコミに従事する女性に対面取材したVTRも放送。その後「今回、3人の話をお伺いしましたけど、新聞社のお二人が、テレビ局は特にルッキズムの価値観が強いとおっしゃっていたんですね」と切り出した。

続けて「確かに私自身、見た目について言及されることが多々ありますし、若手の頃はそういったことに強い拒否感と違和感を感じていた。だけど、入社して10年近くたった今は正直、何も感じなくなってしまっている自分に気がついたんです」と告白。「もしかすると、私もそういった価値観を醸成する1人になっているかもしれないと今回の取材で感じました」と語った。

さらに「一連の報道でですね、テレビ局で働く女性のイメージが明らかに悪くなっていると思います。でも、それがすべてではないですし、そういった目を向けられることに傷ついている人たちがいるよっていうことを皆さんに知っていただきたいと強く感じます」と続けた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.