starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

Snapdragon 8 Eliteリーディングバージョン搭載で完全フラット背面のゲーミングスマホ 「REDMAGIC 10S Pro」レビュー


Nubia Technology傘下のスマートフォンメーカー、REDMAGICが7月30日に発売したゲーミングスマートフォン「REDMAGIC 10S Pro」のレビューをお届けします。

Snapdragon 8 Eliteリーディングバージョンを搭載

Qualcommの最新チップをタイムリーに導入し、ターボファンを搭載する冷却機構、低遅延のディスプレイやショルダートリガーを採用するトガった仕様でアップデートを続けるREDMAGICシリーズ。10S Proは最新のSnapdragon 8 Eliteリーディングバージョンを搭載。Snapdragon 8 Eliteと比べてCPUの最大クロック数は4.32GHzから4.47GHzに、GPUの最大クロックは1.1GHzから1.2GHzに向上しています。メモリーにLPDDR5T、ストレージにUFS 4.1 Proを採用し、データ転送の高速化と低消費電力化を実現しました。

メモリーとストレージの組み合わせは12GB+256GB、16GB+512GB、24GB+1TB。ストレージ容量の一部をメモリーに割り当てる拡張メモリー機能により、RAM容量を2倍まで引き上げることができます。

冷却システムは、LEDで光る23000rpmの冷却ファン、11層の放熱構造、12000平方ミリメートルのベイパーチャンバー、一部のハイエンドゲーミングノートPCにも使われている複合液体金属2.0を採用。前モデルと比べてコア温度を最大3.6℃低下させる冷却性能を発揮します。

ベンチマーク結果は、「3D Mark」の「Wild Life Extreme」が7079。「Geekbench 6」のCPUベンチマークでシングルコアの結果は3090、マルチコアの結果は9506でした。

完全フラット背面とUDCを採用

カメラ部分に突起のない完全フラットなデザインを採用し、横持ちしてもカメラの突起が指にかかることがなく、ショルダートリガーでスムーズな操作が可能。本体サイズはH163.42×W76.14×D8.9mm、重量は約229g。UDC(Under Display Camera) Proの技術を採用し、ノッチやパンチホールのない全画面ディスプレイを実現しています。インカメラは1600万画素。

6.853インチAMOLEDディスプレイは最大輝度が2000nits、リフレッシュレートは最大144Hz。マルチポイントで最大960Hzのタッチサンプリングレートに対応します。ベゼル幅は1.25mm、画面占有率は95.3%。没入感のある映像視聴やゲームプレイを可能にします。

リアカメラは5000万画素+5000万画素超広角+200万画素マクロの3眼構成。

バッテリー容量は7050mAhで、最大80Wの急速充電に対応。前モデルで初めて導入したFeliCaを引き続き搭載し、おサイフケータイに対応します。

快適なゲームプレイを実現

3Dゲームがヌルヌル動くパフォーマンスの高さに加え、板状のデザインが持ちやすく、長時間のプレイでも疲れにくい快適なゲームプレイを実現します。

横持ちした際に上面にあるスライドスイッチ「Magic Key」をONにすると、「GameSpace」が起動。高パフォーマンスでプレイするアプリをライブラリから追加して、メニュー画面から起動することができる他、ゲームアプリ起動後に画面の右上か左上から画面中央に向かってスワイプすることで、設定メニューをオーバーレイ表示可能。CPUやGPUのパフォーマンス設定、ショルダートリガーの操作設定などに利用できます。

REDMAGIC 10S Proは3モデルをラインアップ。レビューに使用した「Nightfall ナイトフォール(ブラック)」は12GB RAMと256GBストレージの構成で、販売価格は12万2800円(税込)。「Moonlight ムーンライト(シルバー)」は16GB RAMと512GBストレージ、24GB RAMと1TBストレージの構成で、512GBモデルの販売価格は15万2800円(税込)、1TBモデルの販売価格は18万9800円(税込)。「Dusk ダスク(黒スケルトン)」は16GB RAMと512GBストレージ、24GB RAMと1TBストレージの構成で、販売価格は512GBモデルが15万2800円(税込)、1TBモデルが18万9800円です。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.